こがしにんにくとマッシュルームの和風マリネ

ワインやビールのお供にもどうぞ

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

【こがしにんにくオイル】
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 2片
【ソテー】
きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど) 130g
スプリング・オニオン 2本
作ったオイル 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
【マリネ液】
作ったオイル 大さじ1
めんつゆ 大さじ1/2
白ワインビネガー 大さじ1
少々
すりごま 小さじ1
ねり辛し 小さじ1/4
薄切りバゲット(盛り付け用) 適量

作り方

1
こがしにんにくオイルを作る。にんにくを薄くスライスして、オリーブオイルとともに小さなミルクパンに入れ、火にかける。
2
にんにくにこんがり焼き色がついたら火から下ろす。
3
きのこを食べやすい大きさにする。
4
2のオイルを漉し、別のフライパンに入れて熱する。強火で3のきのこを炒め、塩(分量外)を少々ふる。
5
色よく炒め終わったら、斜め切りにしたスプリング・オニオンを入れてさらに炒め、しょうゆを加える。
6
マリネ液を合わせ、5が熱いうちに漬け込む。
7
お好みにより、1でカリカリになったにんにくを上に散らせば出来上がり。薄切りバゲットを軽くトーストして添え、食卓へ。

コツ・ポイント

●オイスター・マッシュルームは手で割くとよい。
●きのこは強火で一気に炒めると、水分がとび、コリコリとした食感になる。火が弱いと、水分が出てヨレヨレとした感じになってしまうので注意。

こがしにんにくとマッシュルームの和風マリネ

ワインやビールのお供にもどうぞ

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

【こがしにんにくオイル】
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 2片
【ソテー】
きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど) 130g
スプリング・オニオン 2本
作ったオイル 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
【マリネ液】
作ったオイル 大さじ1
めんつゆ 大さじ1/2
白ワインビネガー 大さじ1
少々
すりごま 小さじ1
ねり辛し 小さじ1/4
薄切りバゲット(盛り付け用) 適量

こがしにんにくとマッシュルームの和風マリネ

レシピID :344 投稿日 20 APR 2015

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 8,668
印刷数 205

お気に入り登録 3

ワインやビールのお供にもどうぞ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ2
2片
130g
2本
大さじ1
小さじ1
大さじ1
大さじ1/2
大さじ1
少々
小さじ1
小さじ1/4
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
こがしにんにくオイルを作る。にんにくを薄くスライスして、オリーブオイルとともに小さなミルクパンに入れ、火にかける。
2
にんにくにこんがり焼き色がついたら火から下ろす。
3
きのこを食べやすい大きさにする。
4
2のオイルを漉し、別のフライパンに入れて熱する。強火で3のきのこを炒め、塩(分量外)を少々ふる。
5
色よく炒め終わったら、斜め切りにしたスプリング・オニオンを入れてさらに炒め、しょうゆを加える。
6
マリネ液を合わせ、5が熱いうちに漬け込む。
7
お好みにより、1でカリカリになったにんにくを上に散らせば出来上がり。薄切りバゲットを軽くトーストして添え、食卓へ。

コツ・ポイント

●オイスター・マッシュルームは手で割くとよい。
●きのこは強火で一気に炒めると、水分がとび、コリコリとした食感になる。火が弱いと、水分が出てヨレヨレとした感じになってしまうので注意。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
ビールのおつまみにも最適!
【納豆入り】, 油揚げ, リーク, 納豆, 納豆のタレ, しょうゆ, 梅干し, すりゴマ, 【ツナ入り】, ツナ缶, 味噌, みりん, マヨネーズ
PRO
野菜たっぷりヘルシー
アーティチョーク・ハーツの水煮, 玉ねぎ, コジェット, パプリカ(赤・黄), ミニトマト, [A], オリーブオイル, にんにくのみじん切り, クラッシュトチリ crushed chilli, [B], アンチョビ(オイル漬け), ケイパー, オリーブ, ローリエ, 白ワイン, [C], バルサミコ酢, 醤油, みりん, 塩コショウ
PRO
色彩鮮やか、おもてなしにも便利
小えび, 1センチの角切りにしたマンゴー, サンファイア, [A], レモン, オリーブオイル, ワインビネガー, 粒マスタード, コショウ, パセリ
PRO
電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず
《カスタード》, 【A】, 全卵(M), コーンスターチ(ふるっておく), 砂糖, 牛乳(フルファット), バニラペースト(またはエッセンス), 【B】, ダブルクリーム, 《パイ》, 冷凍パイシート, 溶き卵
PRO
緑とマスタードの粒々の競演 調理時間 20分
ブロッコリ, 冷ご飯, にんにく(みじん切り), オリーブオイル, 松の実, 塩コショウ, [A], アンチョビの塩漬け, 粒マスタード
PRO
意外な組み合わせが新鮮
サーディンsardine, ヨークシャー・プディング, A, ミニトマト, にんにく, 玉ねぎ(小), コジェットcourgette, ドライトマト, ケイパー(塩水漬け)caper, バルサミコ酢, バジルの葉, パン粉, パルメザンチーズ, オリーブオイル, 塩コショウ
PRO

似たレシピ

うま味の宝庫、キノコだらけのほっこりあんかけ。
Tesco Asian Selection, チェストナッツマッシュルーム, スプリングオニオン, ごま油, しょう油, みりん, 砂糖, しょうが, お湯, 水溶き片栗粉
ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
yhiranuma
PRO
うすめの味付けにして、最後にすこーしずつ調整すれば、失敗せずに仕上げることができるはず。
こうや豆腐, 水, だしのもと, 干ししいたけ, 干ししいたけの戻し汁, 砂糖, みりん, しょうゆ, にんじん(中), さやいんげん
ハーブバターでより香ばしく
ポートベローマッシュルーム, バター, にんにく, パセリ, 塩コショウ, しょうゆ, 梅干, ごま, スプリングオニオン(青い部分), 炊いたご飯
yhiranuma
PRO
テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!
米, キノコ(何でもOK), ケール, ぎんなん, だしのもと, 塩, 酒
半熟卵とも相性バツグン
きのこ類(しめじ、オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど), ご飯(冷やご飯でOK), 【A】, 薄口しょうゆ, すりごま, 青のり, 水溶き片栗粉片栗粉小さじ1を同量の水で溶いたもの, ごま油, だし汁, 【B】, 酒, みりん, しょうが汁, 水溶き片栗粉片栗粉小さじ2を同量の水で溶いたもの, お好みのトッピング(半熟卵、のり、貝割れなど)
Yukiko
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME