こがしにんにくとマッシュルームの和風マリネ

ワインやビールのお供にもどうぞ

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

【こがしにんにくオイル】
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 2片
【ソテー】
きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど) 130g
スプリング・オニオン 2本
作ったオイル 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
【マリネ液】
作ったオイル 大さじ1
めんつゆ 大さじ1/2
白ワインビネガー 大さじ1
少々
すりごま 小さじ1
ねり辛し 小さじ1/4
薄切りバゲット(盛り付け用) 適量

作り方

1
こがしにんにくオイルを作る。にんにくを薄くスライスして、オリーブオイルとともに小さなミルクパンに入れ、火にかける。
2
にんにくにこんがり焼き色がついたら火から下ろす。
3
きのこを食べやすい大きさにする。
4
2のオイルを漉し、別のフライパンに入れて熱する。強火で3のきのこを炒め、塩(分量外)を少々ふる。
5
色よく炒め終わったら、斜め切りにしたスプリング・オニオンを入れてさらに炒め、しょうゆを加える。
6
マリネ液を合わせ、5が熱いうちに漬け込む。
7
お好みにより、1でカリカリになったにんにくを上に散らせば出来上がり。薄切りバゲットを軽くトーストして添え、食卓へ。

コツ・ポイント

●オイスター・マッシュルームは手で割くとよい。
●きのこは強火で一気に炒めると、水分がとび、コリコリとした食感になる。火が弱いと、水分が出てヨレヨレとした感じになってしまうので注意。

こがしにんにくとマッシュルームの和風マリネ

ワインやビールのお供にもどうぞ

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

【こがしにんにくオイル】
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 2片
【ソテー】
きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど) 130g
スプリング・オニオン 2本
作ったオイル 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
【マリネ液】
作ったオイル 大さじ1
めんつゆ 大さじ1/2
白ワインビネガー 大さじ1
少々
すりごま 小さじ1
ねり辛し 小さじ1/4
薄切りバゲット(盛り付け用) 適量

こがしにんにくとマッシュルームの和風マリネ

レシピID :344 投稿日 20 APR 2015

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 8,537
印刷数 205

お気に入り登録 3

ワインやビールのお供にもどうぞ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ2
2片
130g
2本
大さじ1
小さじ1
大さじ1
大さじ1/2
大さじ1
少々
小さじ1
小さじ1/4
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
こがしにんにくオイルを作る。にんにくを薄くスライスして、オリーブオイルとともに小さなミルクパンに入れ、火にかける。
2
にんにくにこんがり焼き色がついたら火から下ろす。
3
きのこを食べやすい大きさにする。
4
2のオイルを漉し、別のフライパンに入れて熱する。強火で3のきのこを炒め、塩(分量外)を少々ふる。
5
色よく炒め終わったら、斜め切りにしたスプリング・オニオンを入れてさらに炒め、しょうゆを加える。
6
マリネ液を合わせ、5が熱いうちに漬け込む。
7
お好みにより、1でカリカリになったにんにくを上に散らせば出来上がり。薄切りバゲットを軽くトーストして添え、食卓へ。

コツ・ポイント

●オイスター・マッシュルームは手で割くとよい。
●きのこは強火で一気に炒めると、水分がとび、コリコリとした食感になる。火が弱いと、水分が出てヨレヨレとした感じになってしまうので注意。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
瓶詰の白アスパラガスを使えば手軽
白アスパラガス(瓶詰), 豆乳(牛乳でも可), 卵(L), 白みそ, 塩, 鶏ささみ、エビなど好みの具, 【仕上げ用あん】, 瓶詰アスパラガスの汁, だし汁 , しょうゆ(できればうす口), みりん, 水溶き片栗粉
PRO
寒~い日にアツアツを食べたい 暑~い日にも熱々食べたい ちょっと体調悪い時にもどうぞ
【A】, 白米, 水, 鶏手羽, ねぎ, 乾燥しいたけ, 鶏ガラスープの素, 牛乳, 【B】, 白菜, しょうが(千切り), にんにく(みじん切り), 塩, 【C】, バルサミコ酢, ごま油, しょうゆ
PRO
レンジで作れば失敗なし!
無塩バター, 小麦粉, 牛乳(whole milk), ダブルクリーム, にんにく, 塩コショウ
PRO
アルコールで割れば大人向けに!
キウイ, はちみつ, レモン汁, しょうが汁, ミントの葉, レモンの輪切り, トニックウォーター
PRO
超カンタンでとってもヘルシー 所要時間 20分
ブロッコリ, 乾燥ひじき, 梅干し, ゴマ油, [A], しょう油, みりん, 酒, 鰹節, 白ごま, 塩
PRO
熊本の郷土料理をアレンジ! 所要時間 30分
鴨胸肉, リークleek, しめじ, 貝割れ, 【だんご】, 小麦粉, 水, 塩, 【A】, だし汁, 薄口しょうゆ, みりん, 酒, しょうが(しぼり汁)
PRO

似たレシピ

冷蔵庫の中でちょっとずつ残りがちなマッシュルームとスピナッチ(ほうれん草)をガリバタでさっとソテー。味の決め手はバルサミコ酢。ヨーロッパのレシピながら意外と白いご飯にもお酒のお供にもグーです。
マッシュルーム, ほうれん草(Young Spinach), にんにく, 鷹の爪, バター, バルサミコ酢, 塩こしょう, パルメザンチーズ
テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!
米, キノコ(何でもOK), ケール, ぎんなん, だしのもと, 塩, 酒
フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。
タラの切り身, 塩コショウ, ニンジン(小), チェリートマト, エリンギ、しめじ、えのき, スプリングオニオン, 白ワイン, タイム, ローズマリー, バター, しょう油, 塩(マルドン), オリーブオイル, ライムジュース
アスパラガス, しめじ, オリーブオイル, 酢, 砂糖, しょう油, 塩こしょう
himawari
HOME
体が芯からあったまる
ヤム芋 yam potato, ブラウンマッシュルーム, バター, しょうゆ, みりん, 七味唐辛子, スプリングオニオン(青い部分のみ), 塩コショウ
Rose Wine
PRO
マッシュルームから濃厚なダシとうま味がでるので味噌は少な目に。グアニル酸たっぷりの美味しいお味噌汁です。
マッシュルーム, バター, だしの素, お湯, 味噌, スプリングオニオン
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME