ホワイトチョコのティラミス風

赤と白のストライプで華やかに!

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 調理: 20 min

材料

《ラズベリーソース》
ラズベリー 100g
砂糖 小さじ1
《ホワイトチョコベースのソース》
【A】
ホワイトチョコ 60g
マスカルポーネ 120g
【B】
ダブルクリーム 150g
砂糖 20g
《もりつけ》
ラズベリー 10コ程度
「Lotus」Speculoos cookies 20g

作り方

1
ラズベリーと砂糖をレンジに2分ほど、トロっとするまでかけ、冷やしておく。
2
マスカルポーネは常温に戻し、なめらかにしておく。
3
砕いたホワイトチョコをレンジに入れて(または湯煎で)溶かす。
4
②と③を合わせる。
5
ダブルクリームに砂糖を入れ、六分立て(ヘラから落ちたときクリームの後が残るくらい)に泡立てる。
6
3分の1を飾り用に分けて取り置きしておく。
7
④のホワイトチョコベースのソースと⑤の3分の2をヘラで混ぜ合わせる。
8
コップの底に、砕いたクッキー、生のラズベリーを3粒ほど置く。
9
⑦のクリームと①のラズベリーソースを、グラスのふちから5ミリほどを残す高さになるまで交互に流し入れる。
10
⑥で取り置きしておいた残りのクリームを最後にしっかりとさらに泡立て、グラスのふちまで入れて表面を平らにする。
11
ラズベリー、ミントの葉など(いずれも分量外)を飾れば出来あがり。

コツ・ポイント

⑤のダブルクリームは泡立てすぎないこと。●ホワイトチョコをレンジで溶かすときは、こまめに混ぜると良い。●スペキュロスクッキーは、ベルギーなどで愛されているジンジャー風味のクッキー。英国でよくみかけるのは「Lotus」社製。

ホワイトチョコのティラミス風

赤と白のストライプで華やかに!

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

調理: 20 min

材料

《ラズベリーソース》
ラズベリー 100g
砂糖 小さじ1
《ホワイトチョコベースのソース》
【A】
ホワイトチョコ 60g
マスカルポーネ 120g
【B】
ダブルクリーム 150g
砂糖 20g
《もりつけ》
ラズベリー 10コ程度
「Lotus」Speculoos cookies 20g

ホワイトチョコのティラミス風

レシピID :310 投稿日 17 APR 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 8,794
印刷数 263

お気に入り登録 0

赤と白のストライプで華やかに!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
小さじ1
60g
120g
150g
20g
10コ程度
20g

作り方

調理
20min
1
ラズベリーと砂糖をレンジに2分ほど、トロっとするまでかけ、冷やしておく。
2
マスカルポーネは常温に戻し、なめらかにしておく。
3
砕いたホワイトチョコをレンジに入れて(または湯煎で)溶かす。
4
②と③を合わせる。
5
ダブルクリームに砂糖を入れ、六分立て(ヘラから落ちたときクリームの後が残るくらい)に泡立てる。
6
3分の1を飾り用に分けて取り置きしておく。
7
④のホワイトチョコベースのソースと⑤の3分の2をヘラで混ぜ合わせる。
8
コップの底に、砕いたクッキー、生のラズベリーを3粒ほど置く。
9
⑦のクリームと①のラズベリーソースを、グラスのふちから5ミリほどを残す高さになるまで交互に流し入れる。
10
⑥で取り置きしておいた残りのクリームを最後にしっかりとさらに泡立て、グラスのふちまで入れて表面を平らにする。
11
ラズベリー、ミントの葉など(いずれも分量外)を飾れば出来あがり。

コツ・ポイント

⑤のダブルクリームは泡立てすぎないこと。●ホワイトチョコをレンジで溶かすときは、こまめに混ぜると良い。●スペキュロスクッキーは、ベルギーなどで愛されているジンジャー風味のクッキー。英国でよくみかけるのは「Lotus」社製。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
マシュマロを使えば超カンタン! 所要時間10分 (冷蔵庫で冷やす時間は除く)
マシュマロ(白) marshmallow, ダブルクリーム, パッションフルーツ&マンゴー・スムージー, ライムの絞り汁, グリークヨーグルト, フレッシュ・マンゴー, パッションフルーツ
PRO
ご飯がすすむアジアン風の1品 所要時間20分
ラムチョップ, オリーブオイル, にんにく(スライス用), にんにく(すりおろし用), ねぎ, しょうゆ soy sauce, オイスターソースoyster sauce, バルサミコ, 黒コショウ
PRO
味噌やわさびの効いたソースが食欲をそそる
【A】, 木綿豆腐, 玉ねぎ, スモークサーモン(トリミング), 油 , みりん, しょうゆ, 【B】, アボカド, 白味噌, レモン汁, わさび, マヨネーズ, 【C】, ご飯, バター, すりごま, 海苔, 飾り用アボカド, とろけるチーズ
PRO
ビートルートがた~っぷり食べられる
ビートルート, 玉ねぎ, セロリ, キャベツ(サボイキャベツなど), ソーセージ, ローリエ bayleaf, にんにく, トマトペースト, 白ワイン, 水, コンソメスープの素, リンゴ酢 cider vinegar, しょうゆ, 乾燥ハーブ, 塩こしょう, サワークリーム
PRO
滋味あふれる、疲れた時にもおススメの1品
スペアリブ, 水, 酒, 大根, 玉ねぎ(大), 乾燥しいたけ(水で戻しておく), 【スパイス】, 八角(スターアニスstar anise), クローブ, カルダモン, シナモンスティック, ローリエ, コリアンダー, ブラックペッパー, にんにく, しょうが, 【調味料】, しょうゆ, オイスターソース, 鶏ガラスープ(顆粒), 塩, 春雨, くこの実 Gojiberry, 青ねぎ
PRO
緑とマスタードの粒々の競演 調理時間 20分
ブロッコリ, 冷ご飯, にんにく(みじん切り), オリーブオイル, 松の実, 塩コショウ, [A], アンチョビの塩漬け, 粒マスタード
PRO

似たレシピ

切ってのせて焼くだけですが、前菜やパーティに大活躍です。 Prep: 5min bake 15min Bruschetta
バゲット, モッツアレラチーズ, アンチョビ, にんにく
アーリオオーリオペペロンチーノの要領でさっくり作れます Prep: 5mins cook:12mins Tagliatelle
タリアテッレTagliatelle, 薄切りベーコン, ほうれん草, チェリートマト, パンチェッタ, サンドライドチリ, にんにく, たまねぎ, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, 飾り用パセリ
Tobuchan
HOME
もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる? Prep:5mins cook: 10mins
コジェット(大), たまねぎ, にんにく(大), オリーブオイル, 鷹の爪, プチトマト, 塩水(塩小さじすりきり1), パルミジャーノレッジャーノ
KitchenCIB
HOME
超簡単でこんなにオシャレ 所要時間 5分
mozzarella cheese, 削り節, しょうゆ, チャイブ chives, エクストラヴァージンオリーブオイル, 練りわさび
Mizue
PRO
タヒニのごまドレッシングとあわせます。
アボカド, チェリートマト, モッツアレラチーズ, 白ごま
Burratina
HOME
生ハムにメロンも良いけれど、水気の少ない完熟イチジクと一緒に食べると、塩気の利いたハムの旨味とイチジクの甘みを、噛みしめながらじっくり味わうことができます。ミシュラン星付きレストランの味。
生ハム薄切り, 完熟イチジク, ルコラ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO