トラウトとフェンネルの白ワイン煮

和風の隠し味が決め手
調理時間 20分

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 準備: 5 min 調理: 15 min

材料

トラウト・フィレ 2枚
フェンネルfennel 小1コ
エシャロットshallot 1/2コ
にんにく(粗みじん切り) 適量
オリーブオイル 適量
白ワイン 50ml
スープストック 200ml
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1
バター 5g
バジル/パセリなど好みのハーブ 適量

作り方

1
薄くスライスしたフェンネル、エシャロット、にんにくをなべに入れてオリーブオイルで炒める。
2
しんなりしたら白ワイン、スープストックを加える。
3
スライスしたトラウトのフィレを②の野菜の上にのせ、塩こしょうし、スープが煮たってきたらふたをして6分ほど蒸し煮にする。
4
③からトラウトと野菜を取り出し、皿に盛る。
5
③のなべに残った汁を少し煮詰めて、しょうゆ、みりん、バターで味を調え、④にかけ、刻んだハーブを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

●スープストックの量は、③でトラウトの身が半分ひたるくらいでOK。
●④でトラウトを取り出す時に、身がくずれないように注意してください。

トラウトとフェンネルの白ワイン煮

和風の隠し味が決め手
調理時間 20分

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

準備: 5 min

調理: 15 min

材料

トラウト・フィレ 2枚
フェンネルfennel 小1コ
エシャロットshallot 1/2コ
にんにく(粗みじん切り) 適量
オリーブオイル 適量
白ワイン 50ml
スープストック 200ml
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1
バター 5g
バジル/パセリなど好みのハーブ 適量

トラウトとフェンネルの白ワイン煮

レシピID :1324 投稿日 09 DEC 2015

2人分

準備 5min
調理 15min
閲覧数 8,321
印刷数 118

お気に入り登録 0

和風の隠し味が決め手
調理時間 20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
小1コ
1/2コ
適量
適量
50ml
200ml
小さじ1
小さじ1
5g
適量

作り方

準備
5min
調理
15min
1
薄くスライスしたフェンネル、エシャロット、にんにくをなべに入れてオリーブオイルで炒める。
2
しんなりしたら白ワイン、スープストックを加える。
3
スライスしたトラウトのフィレを②の野菜の上にのせ、塩こしょうし、スープが煮たってきたらふたをして6分ほど蒸し煮にする。
4
③からトラウトと野菜を取り出し、皿に盛る。
5
③のなべに残った汁を少し煮詰めて、しょうゆ、みりん、バターで味を調え、④にかけ、刻んだハーブを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

●スープストックの量は、③でトラウトの身が半分ひたるくらいでOK。
●④でトラウトを取り出す時に、身がくずれないように注意してください。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
瓶詰の白アスパラガスを使えば手軽
白アスパラガス(瓶詰), 豆乳(牛乳でも可), 卵(L), 白みそ, 塩, 鶏ささみ、エビなど好みの具, 【仕上げ用あん】, 瓶詰アスパラガスの汁, だし汁 , しょうゆ(できればうす口), みりん, 水溶き片栗粉
PRO
ほどよい酸味がやみつきになります
リーク leek, チェリートマト, 【ドレッシング】, オリーブのみじん切り, パセリのみじん切り 大さじ1, にんにくのみじん切り, 粒マスタード, 好みのナッツ(ローストしたもののみじん切り   , ワインビネガー(白), オリーブオイル, めんつゆ, 塩コショウ
PRO
15分で簡単、美味しい
レーズンパン, 【A】, 牛乳(フルファット), ダブルクリーム, 卵, メープルシロップ, 砂糖, オレンジ皮の擦りおろし, ラム酒, ミックススパイス(又はシナモン), fudge chunks(お好みで)
PRO
フィッシュソースで本格派の味に!
白菜, むきえび, ローストしたカシューナッツ またはピーナツ, にんじん, ミントの葉, ドレッシング, フィッシュソース, レモン汁, 酢, ブラウンシュガー, ごま油
PRO
マシュマロを使えば超カンタン! 所要時間10分 (冷蔵庫で冷やす時間は除く)
マシュマロ(白) marshmallow, ダブルクリーム, パッションフルーツ&マンゴー・スムージー, ライムの絞り汁, グリークヨーグルト, フレッシュ・マンゴー, パッションフルーツ
PRO
夏の名残を楽しみながら味わいたい 所要時間 15分 (固める時間は除く)
ブロッコリ, だし汁, 卵, 粉寒天 agar-agar powder, [A], 薄口しょう油, 酒, みりん, 塩
PRO

似たレシピ

切って挟んで煮るだけのおしゃれなおかず
スモークトキッパー, フェンネル, にんにく, シーソルト, ブラックペッパー, 白ワイン
バターをきかせた洋風の1品!
ニジマスフィレ , マッシュルーム , しょうゆ, 酒(白ワイン可), みりん, 砂糖, バター, 油
脂肪分ゼロ、低カロリー、超低炭水化物(100gにつき01.g)。ダイエット食品としてイギリスでも注目され始めたコンニャクのお米を使ったチャーハン、じゃなくてチャーコン!
こんにゃくライス, たまご, ベーコン, スプリングオニオン, 塩こしょう, 鶏がらスープ, ごま油, しょう油
cookbuzz
PRO
味がしっかりしみたカリフラワーが絶品です
カリフラワー, 鶏ドラムスティック, にんにくの薄切り, しょうが, 鷹の爪, コリアンダー, 酢, 砂糖, ナムプラー, 酒, ゴマ油, シーソルト, コショウ
Rose Wine
PRO
色鮮やかでとってもヘルシー 所要時間 30分
にんじん, 玉ねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトピューレ, パン(ホワイトブレッドの耳を除いたもの), 牛乳, 塩コショウ, 鶏もも肉, 白ワイン
Mizue
PRO
ゼロカロリー、低糖質、低炭水化物でダイエットに良いと最近イギリスで話題のこんにゃくライスを使ってオムライスならぬオムこんにゃく。
こんにゃくライス, たまご, バター, たまねぎ, グリーンペッパー, ストリーキーベーコン, 塩こしょう, トマトケチャップ, ホールグレインマスタード, しょう油, サラダ油
cookbuzz
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME