焼きリーク(ポロネギ)のそぼろあんかけ

リークの甘みを十二分に引き出した

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 調理: 20 min

材料

リーク(ポロネギ) 1本
鶏ひき肉 100g
にんじん 1/3本
いんげん 5~6本
しめじ 1/4パック
だし汁 1カップ
水溶き片栗粉 適量
A
しょうゆ 大さじ1
大さじ1
みりん 大さじ1
しょうがのみじん切り 小さじ1/2

作り方

1
リークは5センチほどの長さに、にんじんは細かく角切りにしておく。いんげんは下茹でし、にんじんと同じくらいの大きさに切る。
2
薄く油をひいたフライパンで、リークを表面に薄く焦げ色がつくまで焼く。
3
鍋にAとひき肉をいれ、弱火でそぼろ状にし、だし汁を加えて煮立て、アクを取る。
4
③に、にんじん、しめじ、②を加え、にんじんが柔らかくなるまで煮る。塩加減をみて足りなければ調節する。
5
味が調ったらリークを取り出し、器に盛る。
6
鍋にいんげんを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
7
⑤に⑥をかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

焼きリーク(ポロネギ)のそぼろあんかけ

リークの甘みを十二分に引き出した

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

調理: 20 min

材料

リーク(ポロネギ) 1本
鶏ひき肉 100g
にんじん 1/3本
いんげん 5~6本
しめじ 1/4パック
だし汁 1カップ
水溶き片栗粉 適量
A
しょうゆ 大さじ1
大さじ1
みりん 大さじ1
しょうがのみじん切り 小さじ1/2

焼きリーク(ポロネギ)のそぼろあんかけ

レシピID :682 投稿日 03 JUN 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 7,744
印刷数 218

お気に入り登録 1

リークの甘みを十二分に引き出した

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
100g
1/3本
5~6本
1/4パック
1カップ
適量
大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ1/2

作り方

調理
20min
1
リークは5センチほどの長さに、にんじんは細かく角切りにしておく。いんげんは下茹でし、にんじんと同じくらいの大きさに切る。
2
薄く油をひいたフライパンで、リークを表面に薄く焦げ色がつくまで焼く。
3
鍋にAとひき肉をいれ、弱火でそぼろ状にし、だし汁を加えて煮立て、アクを取る。
4
③に、にんじん、しめじ、②を加え、にんじんが柔らかくなるまで煮る。塩加減をみて足りなければ調節する。
5
味が調ったらリークを取り出し、器に盛る。
6
鍋にいんげんを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
7
⑤に⑥をかけたら出来上がり。
PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
フィンガーフードにもピッタリ
サーディン, エルサレムアーティチョーク jerusalem artichoke, にんじん, 玉ねぎ, 片栗粉, 大根おろし, ポン酢, A, みそ, しょうが汁, 酒, 溶き卵, しょうゆ
PRO
くるみの香ばしさが◎! 所要時間10分
くるみのロースト, 【A】, しょうゆ, ブラウンシュガー, みりん, 水, (あれば)米あめ, のり, 削り節, ごま
PRO
ベトナム式前菜をおしゃれにアレンジ 所要時間 15分
アボカド, マンゴー, 生春巻きの皮(小), コリアンダー, (a)エビ, (b)生ハム, 【ソース】, (A)タイ式スイートチリソース, レモン, (B)サワークリーム, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩
PRO
マリネして焼くだけ
殻付きえび, アスパラガス, 【マリネ用調味料】, マヨネーズ, わさび, めんつゆ, 酒
PRO
夏の名残を楽しみながら味わいたい 所要時間 15分 (固める時間は除く)
ブロッコリ, だし汁, 卵, 粉寒天 agar-agar powder, [A], 薄口しょう油, 酒, みりん, 塩
PRO
くず粉以上のモチモチ感がクセになる! 所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
タピオカ粉 tapioca flour, 砂糖, 豆乳, 水, きな粉(あれば), 【黒蜜】, 黒糖(ブラウンシュガー), 白砂糖, 水あめ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。
ジャガイモ, 冷凍エダマメ(soya beans), ニンジン(中), ハム, ゆで卵, 塩コショウ, リンゴ酢, マヨネーズ
揚げ物食べたいけど、油の処理が面倒だとお悩みのあなた、案外簡単にやれる方法があるんです。それも今回は片栗粉のイボイボ付き。いつもとちょっと違う鶏のから揚げ。お試しあれ。ついでに簡単油処理の裏技も公開
鶏胸肉(ももでもOK), しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素(顆粒), ナツメグ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 片栗粉, 水, 油(揚げ用)
Tobuchan
HOME
スーパーで買える瓶入り練りゴマを使えばカンタン!
スナップエンドウsugar snap peas, 生イカ, タヒニ(練りゴマ)tahini, しょうゆ, メープルシロップ
オクラの出回る季節。鶏肉と梅肉を合わせて、簡単な和え物を作りました。レンジを使えば、お鍋やフライパンも要りません。
鶏胸肉, オクラ, 梅肉, 濃縮出汁, 砂糖、はちみつ, 鰹節
子供も大人も大好きな副菜(*^^*) うまみと香ばしさが口の中に広がります♫ ご飯にも合うので、夕食にもお弁当にもいいです。
いんげん, いりごま、すりごま, みそ, みりん, 砂糖
himawari
HOME
アボカドはわさび醤油との相性が抜群。沢庵のクランチーな歯触りがいい仕事をします。
納豆, アボカド, たくあん, スプリングオニオン, 練りわさび, しょう油
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO