蒸し鶏ごまだれ添え Chicken

レンジで簡単 さっぱり蒸しでヘルシー

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
3人分 調理: 20 min

材料

チキン胸肉 大2枚
小さじ1/2
大さじ1
ごまだれ
・Tahini 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
・米酢 大さじ1.5
・ライトブラウンシュガー 大さじ1
グリーンビーンズ(さやいんげん) 半パック
スプリングオニオン 1本
ウォータークレス 適量
しょうが 2-3枚

作り方

1
ごまだれを合わせておく。
2
チキンに塩と酒をふって5-10分置く。フォークなどで何ヵ所かさしておく。
3
耐熱皿にチキンをのせ、上にしょうがの薄切り、スプリングオニオンをざく切りしたものをちらして、ラップをふわっとかける。
4
③をレンジ強(600-650W使用)で3-4分、弱にして3-4分加熱し、そのままあら熱がとれるまでおいておく。
5
茹でたグリーンビーンズを皿に敷き、チキンを手で適当なサイズにさいたものを上にのせ、ウォータークレス適量を飾る。
6
上からごまだれをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●レンジで加熱した後はしばらくそのまま煮汁につけておくと、しっとりする。手でさくときも煮汁の中で!
●ごまだれの代わりに梅だれにすると夏メニューに様変わり!(梅だれの分量は別記参照)また、ごまだれにごま油小さじ2、しょうがのみじん切り少々を加え、グリーンビーンズの代わりにきゅうりの細切りを敷けば中華風棒々鶏に!

蒸し鶏ごまだれ添え Chicken

レンジで簡単 さっぱり蒸しでヘルシー

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

3人分

調理: 20 min

材料

チキン胸肉 大2枚
小さじ1/2
大さじ1
ごまだれ
・Tahini 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
・米酢 大さじ1.5
・ライトブラウンシュガー 大さじ1
グリーンビーンズ(さやいんげん) 半パック
スプリングオニオン 1本
ウォータークレス 適量
しょうが 2-3枚

蒸し鶏ごまだれ添え Chicken

レシピID :730 投稿日 07 JUN 2015

3人分

調理 20min
閲覧数 8,853
印刷数 168

お気に入り登録 1

レンジで簡単 さっぱり蒸しでヘルシー

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大2枚
小さじ1/2
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ1.5
大さじ1
半パック
1本
適量
2-3枚

作り方

調理
20min
1
ごまだれを合わせておく。
2
チキンに塩と酒をふって5-10分置く。フォークなどで何ヵ所かさしておく。
3
耐熱皿にチキンをのせ、上にしょうがの薄切り、スプリングオニオンをざく切りしたものをちらして、ラップをふわっとかける。
4
③をレンジ強(600-650W使用)で3-4分、弱にして3-4分加熱し、そのままあら熱がとれるまでおいておく。
5
茹でたグリーンビーンズを皿に敷き、チキンを手で適当なサイズにさいたものを上にのせ、ウォータークレス適量を飾る。
6
上からごまだれをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●レンジで加熱した後はしばらくそのまま煮汁につけておくと、しっとりする。手でさくときも煮汁の中で!
●ごまだれの代わりに梅だれにすると夏メニューに様変わり!(梅だれの分量は別記参照)また、ごまだれにごま油小さじ2、しょうがのみじん切り少々を加え、グリーンビーンズの代わりにきゅうりの細切りを敷けば中華風棒々鶏に!

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
出来上がり量 約800g 冷凍可 所要時間 1時間半~2時間
オーガニック小豆, ゴールデンキャスターシュガー, シーソルト, 水
PRO
切って挟んで煮るだけのおしゃれなおかず
スモークトキッパー, フェンネル, にんにく, シーソルト, ブラックペッパー, 白ワイン
PRO
自家製つぶあんで作る
つぶあん, 水, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), 粉寒天
PRO
常備菜としても大活躍
なす, 干しえびまたは煮干し, (水約100mlにつけて戻しておく), さやいんげんfine beans, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, たかの爪
PRO
マヨネーズでコクがでます
ラムカトゥレットまたはチョップ, にんにく(薄切りにする), 塩コショウ, マヨネーズ, ●しょうゆ, ●白ワインまたは酒, ●わさび, ウォータークレス, さやいんげん
PRO
ご飯にもパスタにも合う!
生だこ, または茹でだこ, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ, オリーブオイル, 白ワイン(またはロゼ), トマト缶, ローリエ(bay leaf), パプリカパウダー, シーソルト, こしょう, オリーブ(お好みで), フラットリーフパセリ(飾り用、みじん切り)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

揚げ物食べたいけど、油の処理が面倒だとお悩みのあなた、案外簡単にやれる方法があるんです。それも今回は片栗粉のイボイボ付き。いつもとちょっと違う鶏のから揚げ。お試しあれ。ついでに簡単油処理の裏技も公開
鶏胸肉(ももでもOK), しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素(顆粒), ナツメグ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 片栗粉, 水, 油(揚げ用)
Tobuchan
HOME
塩としょうがで軽やかに上げた鶏手羽のチューリップ。冷えたビールのお供に最高!
手羽元, 塩, 黒コショウ, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素, 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スィートチリソース, マヨネーズ
KitchenCIB
HOME
料理研究家コウケンテツさんレシピのアレンジ版。イギリスでは日本酒が安くないので白ワインで代用。それがまたちょっとお洒落だったりして。焼いてから蒸すのでお肉しっとり柔らか。
鶏もも肉(皮つき), リーク, サラダ油, 生姜(すりおろし), 白ワイン, 白ごま, 【味噌だれ】, 合わせみそ, みりん, しょうゆ, 砂糖
Tobuchan
HOME
柚子胡椒で下味をつけた鶏肉を唐揚げに。ピリっと辛くておいしいです。さっぱりしたおろしりんごのぽん酢を添えます。
チキン・ダイ(皮と骨を除いて一口大に), 柚子胡椒, ティーバックのだし, ブラウンシュガー, 醤油, 酒, 片栗粉, りんご(すりおろす), にんじん(すりおろす), だし, しょうゆ, レモン汁
yhiranuma
PRO
モリモリ元気が出る!
鶏レバー, 納豆, 松の実, スプリングオニオン, ショウガ, ニンニク, 豆板醤, しょうゆ, コチュジャン, ごま油, 塩コショウ, レタス
Rose Wine
PRO
お弁当にもぴったり
木綿豆腐, にんじん, 玉ねぎ, 卵, ごま油, すりゴマ, [調味料], みりん, 砂糖, しょうゆ, 酒, マヨネーズ, ブラックペッパー, スプリングオニオンのみじんぎり
Rose Wine
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO