居酒屋風ささみつくね

甘辛ソースが決め手

Recipe By: M Kushima (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/212)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

鶏ささみ chicken small breast 400g
スプリングオニオン 2本
ライムの皮のすりおろし 少々
少々
大さじ2
パン粉 80g
1/2コ
小麦粉 適量
[タレ]
1カップ
めんつゆの素(濃縮タイプ) 大さじ3
大さじ2
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
片栗粉 小さじ2~3
少々
レモングラス 8本

作り方

1
フードプロセッサーにつくねの材料を全て入れ、滑らかになるまで混ぜておく。
2
①を適量手にとってレモングラスに巻きつけ、小麦粉をまぶしてフライパンで焼き目をつける。
3
両面に焼き色がつき、中まで火が通ったら、合わせておいたタレの材料を加え、7~8分ことこと煮る。
4
水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

●つくねを巻きつけるときは手に油を塗るとまとまりやすいです。
●スプリングオニオンを玉ねぎで代用しても可。
●レモングラスはつくねに香りを移すのが役目ですが一緒に食べても美味しいです。

居酒屋風ささみつくね

甘辛ソースが決め手

Recipe By: M Kushima (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/212)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

鶏ささみ chicken small breast 400g
スプリングオニオン 2本
ライムの皮のすりおろし 少々
少々
大さじ2
パン粉 80g
1/2コ
小麦粉 適量
[タレ]
1カップ
めんつゆの素(濃縮タイプ) 大さじ3
大さじ2
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
片栗粉 小さじ2~3
少々
レモングラス 8本

居酒屋風ささみつくね

レシピID :934 投稿日 30 JUL 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 8,169
印刷数 134

お気に入り登録 1

甘辛ソースが決め手

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
2本
少々
少々
大さじ2
80g
1/2コ
適量
1カップ
大さじ3
大さじ2
大さじ2
大さじ2
小さじ2~3
少々
8本

作り方

準備
15min
調理
15min
1
フードプロセッサーにつくねの材料を全て入れ、滑らかになるまで混ぜておく。
2
①を適量手にとってレモングラスに巻きつけ、小麦粉をまぶしてフライパンで焼き目をつける。
3
両面に焼き色がつき、中まで火が通ったら、合わせておいたタレの材料を加え、7~8分ことこと煮る。
4
水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

●つくねを巻きつけるときは手に油を塗るとまとまりやすいです。
●スプリングオニオンを玉ねぎで代用しても可。
●レモングラスはつくねに香りを移すのが役目ですが一緒に食べても美味しいです。

PRO
M Kushima
17レシピ公開中!

M KUSHIMA
Step into my kitchen!
自宅で楽しむライスバーガー
炊いたご飯, しょうゆ, ごま油, ソーセージ, 卵, レタス, かつお節, [ネギ味噌ソース], 味噌, みりん , スプリングオニオン
PRO
香ばしさがきわだちます
アボカド, バター, しょうゆ, 練りワサビ
PRO
甘辛ソースが決め手
鶏ささみ chicken small breast, スプリングオニオン, ライムの皮のすりおろし, 塩, 酒, パン粉, 卵, 小麦粉, [タレ], 水, めんつゆの素(濃縮タイプ), みりん, しょうゆ, 片栗粉, レモングラス
PRO
ちょっと肌寒く感じる季節にぴったり
油揚げ, お好みのソーセージ, いんげん, にんじん, 餅(切り餅パックを使用), うずらの卵, [スープ], だし汁, 酒, しょうゆ, みりん
PRO
お酒のおつまみにも最適
フェンネル, なす, にんじん, 片栗粉, 天ぷらの素, [つけダレ], めんつゆ, 梅干, ゴマ, ライムの皮のすりおろし
PRO
冷めても美味しく、お弁当にも便利
スウェード, 鶏もも肉, スプリングオニオン, 塩コショウ, ごま油, [合わせダレ], 酒, みりん, しょうゆ
PRO

似たレシピ

しっかりした味付けの鶏のおかげでソース不要! 所要時間 20分
鶏もも肉 , 【A 照り焼きのたれ】,  しょうゆ,  みりん,  酒,  砂糖, 生春巻きの皮(乾物), きゅうり(英国サイズ), ラウンドレタス, スプリングオニオン
料理研究家コウケンテツさんレシピのアレンジ版。イギリスでは日本酒が安くないので白ワインで代用。それがまたちょっとお洒落だったりして。焼いてから蒸すのでお肉しっとり柔らか。
鶏もも肉(皮つき), リーク, サラダ油, 生姜(すりおろし), 白ワイン, 白ごま, 【味噌だれ】, 合わせみそ, みりん, しょうゆ, 砂糖
Tobuchan
HOME
めんつゆが万能すぎてコワい。。。
鶏もも肉, ポインテドキャベツ, めんつゆ(3倍濃縮), マヨネーズ, 七味
Tobuchan
HOME
オクラの出回る季節。鶏肉と梅肉を合わせて、簡単な和え物を作りました。レンジを使えば、お鍋やフライパンも要りません。
鶏胸肉, オクラ, 梅肉, 濃縮出汁, 砂糖、はちみつ, 鰹節
みりん無しでも照焼き味に!
鶏胸肉, 人参, 玉ねぎ, しょうが, 乾燥ひじき, 片栗粉, マッシュルーム
Holly
HOME
市販の焼きそばに肉野菜をたっぷり入れて普通に作った焼きそばを溶きたまごと一緒に焼くだけのトルティーヤ。案外いけるんです。
焼きそば, たまねぎ, にんじん, ベーコン, キャベツ, スプリングオニオン, 塩こしょう, たまご, サラダ油, 紅しょうが

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO