サーモンとフェンネルのオイスターソース炒め

カラフルで食感も楽しいです。

Recipe By: M Kushima (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/212)
2人分 調理: 15 min

材料

オイスターソース 大さじ1.5
フェンネル 小1コ
[合わせ調味料]
60ml
チキンスープの素 0.5コ
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
片栗粉 小さじ2
サーモン 2切れ
ピーマン 赤・緑各半コ

作り方

1
サーモンはひと口大に切って塩コショウをふり、片栗粉をまぶし、ごま油で焼く。
2
フェンネルは食べやすい大きさに細切りし、ピーマンも食べやすい大きさに切る。調味料は合わせておく。
3
サーモンが焼けたら取り置き、同じフライパンで②のフェンネルとピーマンを炒める。
4
フェンネル、ピーマンに火が通ったら、取り置いていたサーモンを戻し、合わせ調味料を加えて、さっと混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

●フェンネルは火が通りにくいので、ピーマンより若干先に炒め始めるといいですよ。

サーモンとフェンネルのオイスターソース炒め

カラフルで食感も楽しいです。

Recipe By: M Kushima (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/212)

2人分

調理: 15 min

材料

オイスターソース 大さじ1.5
フェンネル 小1コ
[合わせ調味料]
60ml
チキンスープの素 0.5コ
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
片栗粉 小さじ2
サーモン 2切れ
ピーマン 赤・緑各半コ

サーモンとフェンネルのオイスターソース炒め

レシピID :1078 投稿日 04 SEP 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 8,903
印刷数 170

お気に入り登録 1

カラフルで食感も楽しいです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ1.5
小1コ
60ml
0.5コ
大さじ1/2
大さじ1
小さじ2
2切れ
赤・緑各半コ

作り方

調理
15min
1
サーモンはひと口大に切って塩コショウをふり、片栗粉をまぶし、ごま油で焼く。
2
フェンネルは食べやすい大きさに細切りし、ピーマンも食べやすい大きさに切る。調味料は合わせておく。
3
サーモンが焼けたら取り置き、同じフライパンで②のフェンネルとピーマンを炒める。
4
フェンネル、ピーマンに火が通ったら、取り置いていたサーモンを戻し、合わせ調味料を加えて、さっと混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

●フェンネルは火が通りにくいので、ピーマンより若干先に炒め始めるといいですよ。

PRO
M Kushima
17レシピ公開中!

M KUSHIMA
Step into my kitchen!
香ばしさがきわだちます
アボカド, バター, しょうゆ, 練りワサビ
PRO
スウェードの食感が存分に楽しめます
スウェード, いんげん, 小えび, だし汁もしくは中華スープ, しょうゆ, みりん, 水溶き片栗粉
PRO
とろっとした餡とポリポリフェンネルの相性が抜群
フェンネル fennel, [そぼろ餡], ひき肉(牛以外), だし汁, しょうゆ, みりん, 酒, 砂糖, 水溶き片栗粉
PRO
ホワイト味噌ソースが決め手!
ソーセージ, 餅(切り餅パックを使用), かつお節, [ホワイト味噌ソース], バター, 小麦粉, 牛乳, 合わせ味噌
PRO
冷めても美味しく、お弁当にも便利
スウェード, 鶏もも肉, スプリングオニオン, 塩コショウ, ごま油, [合わせダレ], 酒, みりん, しょうゆ
PRO
いつものハンバーグに飽きたら…
スウェード, ソーセージ(お好みのフレーバーで), 塩コショウ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

アニスのような独特の香りと風味をもつフェネル(フェンネル)。男性には苦手な人も多いようですが、シャッキリしてとっても美味しいお野菜です。
フェネル, ●オイスターソース, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●しょうゆ, ●鶏がらスープの素, 鶏もも肉, にんじん, コジェット(ズッキーニ), セロリ, ●水
シャキシャキした食感に何となくテンションも上がる!
鶏もも肉, ウォータチェスナッツ缶, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 玉ねぎ, ●赤みそ, ●豆板醤, ●みりん, ●鶏がらスープの素, ●ごま油, ●しょうゆ, ●砂糖, ●水, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
グリーンチリだけでピリピリ
中辛グリーンペッパー, にんじん, インゲン, スウェード, 豚ひき肉, 豆腐(絹・木綿お好み), ●鶏がらスープ, ●しょう油, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●ごま油, ●赤みそ, ●砂糖, 水溶き片栗粉
どうしたらいいか分からないアーティチョーク。手始めに瓶詰でチャレンジはいかが?
アーティチョークのオイル漬け, ご飯, 鶏むね肉, 塩コショウ, 薄力粉, タマゴ, にんじん, 冷凍グリーンピース, 【調味料】, 鶏がらスープ, しょう油, みりん, 白ワイン, ごま油, サラダ油
Tobuchan
HOME
たけのこが手に入らないので、スウェードをたけのこ見立てで使ってみました。
スウェード, グリーンペッパー, とんかつサイズの豚ロース, サラダ油, ●鶏がらスープ, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●みりん風, ●オイスターソース, 水溶き片栗粉
味がしっかりしみて美味
スウェード, 豚ひき肉, ごま油, ねぎ, しょうが, 豆板醤, 湯, みりん, いりごま, [調味料], 中華スープの素, 酒, 砂糖, しょうゆ
Mizue
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME