ヨーグルトの簡単ムース Yogurt mousse

マシュマロを使えば超カンタン!
所要時間10分
(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2-3個分 調理: 10 min

材料

マシュマロ(白) marshmallow 64g
ダブルクリーム 40g
パッションフルーツ&マンゴー・スムージー 50g
ライムの絞り汁 小さじ2
グリークヨーグルト 160g
フレッシュ・マンゴー 1/2個
パッションフルーツ 1個

作り方

1
グラスに刻んだマンゴーを30グラムずつ入れる(残りは飾り用にとっておく)。
2
耐熱容器にダブルクリーム、マシュマロ、スムージー(できれば、こしておく)を入れる。
3
②を40秒ほど(1000wの場合)電子レンジにかける。泡立て器でよく混ぜ、マシュマロをとかす。
4
③のあら熱がとれたら、グリークヨーグルト、ライム汁を加え、よく混ぜる。
5
グラスに注ぎ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
6
マンゴー、パッションフルーツ、ミントの葉(分量外)などをお好みで飾れば出来上がり。
7
ちなみにパッションフルーツは、皮にシワがよっているものがより甘いです。

コツ・ポイント

●今回は、「Innocent」社のパッションフルーツ&マンゴー・スムージーを使いました。ラズベリー系のスムージーを使っても美味しいですよ。
●マシュマロは白とピンクの混合となっている商品が多いのですが、Waitroseでなら白のみの商品あり。

ヨーグルトの簡単ムース Yogurt mousse

マシュマロを使えば超カンタン!
所要時間10分
(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2-3個分

調理: 10 min

材料

マシュマロ(白) marshmallow 64g
ダブルクリーム 40g
パッションフルーツ&マンゴー・スムージー 50g
ライムの絞り汁 小さじ2
グリークヨーグルト 160g
フレッシュ・マンゴー 1/2個
パッションフルーツ 1個

ヨーグルトの簡単ムース Yogurt mousse

レシピID :1909 投稿日 27 MAY 2016

2-3個分

調理 10min
閲覧数 9,013
印刷数 97

お気に入り登録 1

マシュマロを使えば超カンタン!
所要時間10分
(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
64g
40g
50g
小さじ2
160g
1/2個
1個

作り方

調理
10min
1
グラスに刻んだマンゴーを30グラムずつ入れる(残りは飾り用にとっておく)。
2
耐熱容器にダブルクリーム、マシュマロ、スムージー(できれば、こしておく)を入れる。
3
②を40秒ほど(1000wの場合)電子レンジにかける。泡立て器でよく混ぜ、マシュマロをとかす。
4
③のあら熱がとれたら、グリークヨーグルト、ライム汁を加え、よく混ぜる。
5
グラスに注ぎ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
6
マンゴー、パッションフルーツ、ミントの葉(分量外)などをお好みで飾れば出来上がり。
7
ちなみにパッションフルーツは、皮にシワがよっているものがより甘いです。

コツ・ポイント

●今回は、「Innocent」社のパッションフルーツ&マンゴー・スムージーを使いました。ラズベリー系のスムージーを使っても美味しいですよ。
●マシュマロは白とピンクの混合となっている商品が多いのですが、Waitroseでなら白のみの商品あり。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず
《カスタード》, 【A】, 全卵(M), コーンスターチ(ふるっておく), 砂糖, 牛乳(フルファット), バニラペースト(またはエッセンス), 【B】, ダブルクリーム, 《パイ》, 冷凍パイシート, 溶き卵
PRO
3色の組み合わせが春を演出
(幅8センチ×長さ15センチの型を使用), アスパラガス, ご飯, 【A】, 白ワインビネガー, 粒マスタード, ハチミツ, 塩, すりゴマ, みりん, スモークサーモン, マヨネーズ, 炒り卵, プチトマトなど好みのトッピング
PRO
そら豆の緑色とサーモンのピンクがきれい
米, そら豆, サーモン, しょうが(千切り), 【A】, 昆布, 酒, 塩
PRO
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
PRO
じっくりマリネ→焼くだけの簡単メニュー! 所要時間20分(マリネする時間は除く)
鶏もも肉, ココナツフレーク(飾り用), コリアンダー, プチトマト, 【マリネ液】, ココナツミルク, ナンプラー, ブラウンシュガー, 豆板醤, にんにく(すりおろし), レモングラス, 塩コショウ
PRO
マリネして焼くだけ
殻付きえび, アスパラガス, 【マリネ用調味料】, マヨネーズ, わさび, めんつゆ, 酒
PRO

似たレシピ

豆腐が濃厚スイーツに大変身! 所要時間 10分 (冷やす時間を除く)
絹ごし豆腐(充填豆腐), チョコレート(カカオ68%), 生クリーム, グラン・マニエ, フルーツなど(飾り用)
Nanita
PRO
バナナの食感が好アクセントのなめらかデザート
イチゴ, バナナ, ナチュラルヨーグルト(無糖), ミント(飾り用), 【A】, ホイッピングクリーム, 砂糖
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
Nanita
PRO
自宅にあるフルーツで簡単コンポート。熟れ過ぎたフルーツや値切りされた物でパパッと作って冷蔵庫に常備しておくと便利です。甘さを自分好みに調整できるので市販のジャムより健康的。
フルーツ(イチゴ、リンゴ、ラズベリー、ブルーベリーなど), グラニュー糖(砂糖), レモン汁, 白ワイン(お好み)
Holly
HOME
この一手間でいつでもおうちカフェに早替り!パンケーキやフレンチトースト、マフィンの具にも最適!!
お好きな種類のリンゴ, バター, グラニュー糖, 水
Holly
HOME
市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。
パフペイストリー, バナナ, チョコチップ, たまご, 小麦粉(打ち粉用)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO