マッシュルームの和風オープンパイ

薄いパイ生地のサクサク感が楽しい
パーティでも映えるおしゃれな一品です。

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 準備: 30 min 調理: 15 min

材料

冷凍パイ生地 約9センチの円形2枚分
マッシュルーム(中) 6~7コ
玉ねぎ 50g
生クリーム 大さじ1.5
味噌 小さじ1/2
塩・コショウ 適量
チャイブ お好みで

作り方

1
冷凍パイ生地を解凍して、直径9センチのリングでくり抜きフォークで穴をあける(写真は4人前です)。
2
円形にくり抜いたパイ生地をオーブンシートで挟み、さらに2枚のトレイに挟む。
3
200°にしたオーブンで約20~25分、パイがこんがり色づくまで焼く。
4
マッシュルーム3~4コ分を、石突きを付けたままで5ミリの厚さにスライスし、残りをみじん切りにする。
5
フライパンにオリーブオイル(大さじ1、分量外)を入れ、スライスしたマッシュルームを強火でソテーし、塩・コショウをする。
6
フライパンに、オリーブオイル(小さじ2、分量外)を入れ、みじん切りにした玉ねぎを炒める。
7
しんなりしたら、みじん切りにしたマッシュルームを加え炒める。生クリームと味噌を加え、味をみて必要なら塩をふって味を調える
8
①のパイ生地の中央に⑦をのせ、まわりに⑤でソテーしたマッシュルームを並べ、お好みで飾りにチャイブを散らせば出来上がり。

コツ・ポイント

●パイ生地をトレイ2枚に挟んで焼くとふくらまず、薄めのサクサクした生地に焼きあがる。トレイのかわりに皿を上にのせる場合は、底が直径9センチ以上あるものを探して使う。
●⑦が冷めてから⑧の作業をすると盛り付けしやすい。
●食べる直前にオーブンまたはオーブントースターで数分温めると、さらに美味。

マッシュルームの和風オープンパイ

薄いパイ生地のサクサク感が楽しい
パーティでも映えるおしゃれな一品です。

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

準備: 30 min

調理: 15 min

材料

冷凍パイ生地 約9センチの円形2枚分
マッシュルーム(中) 6~7コ
玉ねぎ 50g
生クリーム 大さじ1.5
味噌 小さじ1/2
塩・コショウ 適量
チャイブ お好みで

マッシュルームの和風オープンパイ

レシピID :342 投稿日 20 APR 2015

2人分

準備 30min
調理 15min
閲覧数 9,069
印刷数 266

お気に入り登録 0

薄いパイ生地のサクサク感が楽しい
パーティでも映えるおしゃれな一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
約9センチの円形2枚分
6~7コ
50g
大さじ1.5
小さじ1/2
適量
お好みで

作り方

準備
30min
調理
15min
1
冷凍パイ生地を解凍して、直径9センチのリングでくり抜きフォークで穴をあける(写真は4人前です)。
2
円形にくり抜いたパイ生地をオーブンシートで挟み、さらに2枚のトレイに挟む。
3
200°にしたオーブンで約20~25分、パイがこんがり色づくまで焼く。
4
マッシュルーム3~4コ分を、石突きを付けたままで5ミリの厚さにスライスし、残りをみじん切りにする。
5
フライパンにオリーブオイル(大さじ1、分量外)を入れ、スライスしたマッシュルームを強火でソテーし、塩・コショウをする。
6
フライパンに、オリーブオイル(小さじ2、分量外)を入れ、みじん切りにした玉ねぎを炒める。
7
しんなりしたら、みじん切りにしたマッシュルームを加え炒める。生クリームと味噌を加え、味をみて必要なら塩をふって味を調える
8
①のパイ生地の中央に⑦をのせ、まわりに⑤でソテーしたマッシュルームを並べ、お好みで飾りにチャイブを散らせば出来上がり。

コツ・ポイント

●パイ生地をトレイ2枚に挟んで焼くとふくらまず、薄めのサクサクした生地に焼きあがる。トレイのかわりに皿を上にのせる場合は、底が直径9センチ以上あるものを探して使う。
●⑦が冷めてから⑧の作業をすると盛り付けしやすい。
●食べる直前にオーブンまたはオーブントースターで数分温めると、さらに美味。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
マリネして焼くだけ
殻付きえび, アスパラガス, 【マリネ用調味料】, マヨネーズ, わさび, めんつゆ, 酒
PRO
マンゴーソースで甘味と鮮やかな彩をプラス! 所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
レモン味の炭酸ジュース(加糖)※, ゼラチン, 【ソース】, マンゴーピューレ(市販、缶入), ダブルクリーム, 砂糖, マンゴーピューレ(仕上げ用), パッションフルーツ(仕上げ用にあればお好みで), キウイ(またはミント)
PRO
休日のブランチにもピッタリ! 所要時間15分
無塩バター, にんにく, クミンパウダー , カレーパウダー (ミディアムマイルド), チリパウダー, オクラ, 卵, グリークヨーグルト, サワードー・ブレッド
PRO
ココナツとあずきの奏でるハーモニーが最高です! 所要時間10分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
粉寒天(agar), 水, 砂糖(寒天用), ココナツミルク, 牛乳, 砂糖(ココナツミルク用), ゆで小豆(缶詰、無糖), 砂糖(ゆで小豆用), ミント(仕上げ用)
PRO
ごま豆腐の簡単バリエーション
【豆腐】, 葛(くず), くるみペースト, 出汁, みりん, 【たれ】, しょうゆ
PRO
和風の隠し味が決め手 調理時間 20分
トラウト・フィレ, フェンネルfennel, エシャロットshallot, にんにく(粗みじん切り), オリーブオイル, 白ワイン, スープストック, しょうゆ, みりん, バター, バジル/パセリなど好みのハーブ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ジンギスカン鍋、石狩鍋と並ぶ北海道の代表料理。シャケ焼いて切った野菜ぶっこんで味噌ダレかけて蒸すだけのいわゆる漁師メシ。まあでもどの国でも漁師メシや猟師メシは美味しいのよね。
サーモン, キャベツ(Sweetheart) , えのきやしめじ, たまねぎ, にんじん, 塩, バター, 【たれ】, みそ, みりん, 酒, 砂糖
cookbuzz
PRO
イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい
うどん, ゆでエビ, 鶏胸肉, 塩こしょう, チンゲン菜(Bok choy), いんげん, たまご, たまねぎ, サラダ油, カレー粉, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, オイスターソース, レッドチリ
cookbuzz
PRO
アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!
鶏もも肉, オクラ, ベビーなす, たまねぎ, マッシュルーム, しょう油, ごま油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 豆板醤, 味噌, 砂糖, チキンストック, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
英国パブ料理の定番、ガモン・ステーキをご家庭で!
ガモンのジョイント, 玉ねぎ(小), セロリ , にんじん(小), クローブ, 【コニションと玉ねぎのソース】, 玉ねぎ(粗みじん切り), コニション(粗みじん切り), ディジョン・マスタード, オリーブオイル
yhiranuma
PRO
きのこの旨みが利いた優しい味の1品
マッシュルーム, サラダ油, バター, 玉ねぎ(中), 小麦粉, 牛乳, 野菜ストック, 塩, コショウ
motoko
HOME
冷蔵庫で保存すれば2~3日はカルクもちます。多めに作っておくと重宝します。
玉ねぎ(中), Mizkan寿司酢, エクストラヴァージンオリーブオイル, あらびき黒コショウ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO