サーディン(イワシ)のせヨークシャー・プディング

意外な組み合わせが新鮮

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
4人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

サーディンsardine 1尾
ヨークシャー・プディング 4コ
A
ミニトマト 4コ
にんにく 1/2片
玉ねぎ(小) 1/2コ
コジェットcourgette 5センチ
ドライトマト 2枚
ケイパー(塩水漬け)caper 小さじ2
バルサミコ酢 小さじ1
バジルの葉 4枚
パン粉 適量
パルメザンチーズ 適量
オリーブオイル 適量
塩コショウ 少々

作り方

1
サーディンは手開きにして、塩コショウをふっておく。
2
Aの材料をみじん切りにし油で炒める。
3
ケイパー、バルサミコ酢を加え、塩コショウで味を調えたら、刻んだバジルを加えて、さっと混ぜる。
4
ヨークシャー・プディングに③を詰め、4等分にしたサーディンを各々にのせる。
5
④の上に、さらにパン粉、パルメザンチーズをまぶし、オリーブオイルをふりかける。
6
200度に温めたオーブンで約13分、表面にこげ色がつくまで焼いたら出来上がり。
7
今回使ったヨークシャープディング。

コツ・ポイント

サーディン(イワシ)のせヨークシャー・プディング

意外な組み合わせが新鮮

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

4人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

サーディンsardine 1尾
ヨークシャー・プディング 4コ
A
ミニトマト 4コ
にんにく 1/2片
玉ねぎ(小) 1/2コ
コジェットcourgette 5センチ
ドライトマト 2枚
ケイパー(塩水漬け)caper 小さじ2
バルサミコ酢 小さじ1
バジルの葉 4枚
パン粉 適量
パルメザンチーズ 適量
オリーブオイル 適量
塩コショウ 少々

サーディン(イワシ)のせヨークシャー・プディング

レシピID :676 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 7,965
印刷数 153

お気に入り登録 0

意外な組み合わせが新鮮

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1尾
4コ
4コ
1/2片
1/2コ
5センチ
2枚
小さじ2
小さじ1
4枚
適量
適量
適量
少々

作り方

準備
20min
調理
15min
1
サーディンは手開きにして、塩コショウをふっておく。
2
Aの材料をみじん切りにし油で炒める。
3
ケイパー、バルサミコ酢を加え、塩コショウで味を調えたら、刻んだバジルを加えて、さっと混ぜる。
4
ヨークシャー・プディングに③を詰め、4等分にしたサーディンを各々にのせる。
5
④の上に、さらにパン粉、パルメザンチーズをまぶし、オリーブオイルをふりかける。
6
200度に温めたオーブンで約13分、表面にこげ色がつくまで焼いたら出来上がり。
7
今回使ったヨークシャープディング。
PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
ベシャメルソースもレンジで作れば失敗なし!
なす, ラム・ミンチ肉, 玉ねぎ, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, 赤ワイン, トマトケチャップ, シナモン, ナツメグ, タイム, タバスコ, ご飯, ベシャメル(ホワイト)ソース
PRO
チキンで作るより格段に手軽!
うずら, もち米, 松の実, くこの実goji berry, くり(缶詰など調理済みのもの), しょうが, ねぎ, 大根, にんにく, 水, 鶏ガラスープの素, 酒, 干し椎茸, 塩、コショウ
PRO
コクのあるくるみの美味しさを柔らかい生地で包みました。
【皮:4コ分】, 白玉粉, 片栗粉, 砂糖, 木綿豆腐, 水, 【くるみペースト:2コ分】, くるみのロースト 20g  ※180℃のオーブンで10~12分ロースト。, ブラウンシュガー, みりん, しょうゆ, ドライ・アプリコット, 【くるみあん:2コ分】, くるみロースト, こしあん, まぶし用のくるみ, 揚げ油
PRO
ワインやビールのお供にもどうぞ
【こがしにんにくオイル】, オリーブオイル, にんにく, 【ソテー】, きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど), スプリング・オニオン, 作ったオイル, しょうゆ, 【マリネ液】, めんつゆ, 白ワインビネガー, 塩, すりごま, ねり辛し, 薄切りバゲット(盛り付け用)
PRO
クスクスの食感が好アクセント
トラウト皮付きフィレ, クスクス, ウォータークレス、ロケットなど, ミニトマト, フムスhoumous, 【A】, レモン汁, クミンパウダー, コリアンダーリーフ(粗みじん切り), にんにく(すりおろしたもの), オリーブオイル, 塩こしょう
PRO
フィッシュソースで本格派の味に!
白菜, むきえび, ローストしたカシューナッツ またはピーナツ, にんじん, ミントの葉, ドレッシング, フィッシュソース, レモン汁, 酢, ブラウンシュガー, ごま油
PRO

似たレシピ

ソーセージロールが好きになったらあなたもイギリス滞在が長い。で、パフペイストリーでやってみたらとんでもなく美味しくなりましたの。おほほ。
パフペイストリー, フランクフルターソーセージ, ドミノ パスタソース(sun dried tomato), 粒マスタード, モッツアレラチーズ, 卵黄
KitchenCIB
HOME
ロールをくりぬいてそこに缶詰のシチュードステーキとチーズを埋め込んでオーブンで焼いただけ。お腹膨れます。
ロール, シチュードステーキ缶(Stewed steak), パルミジャーノレッジャーノ, パセリ
cookbuzz
PRO
中はトロトロ、外はサクサクのイギリスの伝統料理のパイに、リークの他にも合いそうな野菜を入れちゃいます。
鶏ムネ肉, リーク, セロリ, キャベツ, マッシュルーム, 牛乳 , 小麦粉, 塩・こしょう, バター, 冷凍パフペイストリーシート(roll) , 溶きたまご, ゆでたまご
冷凍庫に日本ハムのあらびきソーセージがあったのでボイルして一緒に焼いてみました。
強力粉, グラニュー糖, 塩, 溶かしバター, ドライイースト, ぬるま湯, バター(艶出し用), あらびきソーセージ, 打ち粉用小麦粉
Tobuchan
HOME
フィグのつぶつぶがとってもいいアクセントになります! 直径21センチのタルト型またはフィンガー型約20コ分
無塩バター, 塩, 薄力粉, 上新粉(rice flour) , ベーキングパウダー, ドライフィグ(いちじく)
monaka
PRO
家庭でだって美味しくできる
ホールチキン, 塩コショウ, オリーブオイル, バター, レモン, 玉ねぎ, セロリ, にんじん, にんにく, タイム、ローズマリー、   ベイリーフなどの好みのハーブ, [グレイビー], 白ワイン, チキンストック, [グレイビーのとろみ付け], 小麦粉, しょうゆ
yhiranuma
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO