サーディン(イワシ)のせヨークシャー・プディング

意外な組み合わせが新鮮

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
4人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

サーディンsardine 1尾
ヨークシャー・プディング 4コ
A
ミニトマト 4コ
にんにく 1/2片
玉ねぎ(小) 1/2コ
コジェットcourgette 5センチ
ドライトマト 2枚
ケイパー(塩水漬け)caper 小さじ2
バルサミコ酢 小さじ1
バジルの葉 4枚
パン粉 適量
パルメザンチーズ 適量
オリーブオイル 適量
塩コショウ 少々

作り方

1
サーディンは手開きにして、塩コショウをふっておく。
2
Aの材料をみじん切りにし油で炒める。
3
ケイパー、バルサミコ酢を加え、塩コショウで味を調えたら、刻んだバジルを加えて、さっと混ぜる。
4
ヨークシャー・プディングに③を詰め、4等分にしたサーディンを各々にのせる。
5
④の上に、さらにパン粉、パルメザンチーズをまぶし、オリーブオイルをふりかける。
6
200度に温めたオーブンで約13分、表面にこげ色がつくまで焼いたら出来上がり。
7
今回使ったヨークシャープディング。

コツ・ポイント

サーディン(イワシ)のせヨークシャー・プディング

意外な組み合わせが新鮮

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

4人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

サーディンsardine 1尾
ヨークシャー・プディング 4コ
A
ミニトマト 4コ
にんにく 1/2片
玉ねぎ(小) 1/2コ
コジェットcourgette 5センチ
ドライトマト 2枚
ケイパー(塩水漬け)caper 小さじ2
バルサミコ酢 小さじ1
バジルの葉 4枚
パン粉 適量
パルメザンチーズ 適量
オリーブオイル 適量
塩コショウ 少々

サーディン(イワシ)のせヨークシャー・プディング

レシピID :676 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 8,195
印刷数 153

お気に入り登録 0

意外な組み合わせが新鮮

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1尾
4コ
4コ
1/2片
1/2コ
5センチ
2枚
小さじ2
小さじ1
4枚
適量
適量
適量
少々

作り方

準備
20min
調理
15min
1
サーディンは手開きにして、塩コショウをふっておく。
2
Aの材料をみじん切りにし油で炒める。
3
ケイパー、バルサミコ酢を加え、塩コショウで味を調えたら、刻んだバジルを加えて、さっと混ぜる。
4
ヨークシャー・プディングに③を詰め、4等分にしたサーディンを各々にのせる。
5
④の上に、さらにパン粉、パルメザンチーズをまぶし、オリーブオイルをふりかける。
6
200度に温めたオーブンで約13分、表面にこげ色がつくまで焼いたら出来上がり。
7
今回使ったヨークシャープディング。
PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
南フランスのレシピをアレンジ
ビートルート(調理済み), オリーブ, アンチョビ, ケイパー, にんにく, エクストラバージン・オリーブオイル, リンゴ酢, マスタード, パセリ, 塩こしょう
PRO
色彩鮮やか、おもてなしにも便利
小えび, 1センチの角切りにしたマンゴー, サンファイア, [A], レモン, オリーブオイル, ワインビネガー, 粒マスタード, コショウ, パセリ
PRO
味のしみ込んだゆで卵も美味!
豚バラ肉, 玉ねぎ, しいたけ(他のキノコでも可), しょうが, にんにく, ごま油, たけのこ水煮(あれば), 水, ゆで卵, 茹でたチンゲン菜, 【調味料A】, 酒, しょうゆ, 砂糖, オイスターソース, 酢, 八角(スターアニス)
PRO
アルコールで割れば大人向けに!
キウイ, はちみつ, レモン汁, しょうが汁, ミントの葉, レモンの輪切り, トニックウォーター
PRO
うなぎがなくても、十分おいしい!
サーディン, 【A(下味用)】, しょうゆ, しょうが汁, みりん, 【B】, 酒, 小麦粉, 油, 錦糸卵, もみのり、ごま シソ、貝割れなど
PRO
ほどよい酸味がやみつきになります
リーク leek, チェリートマト, 【ドレッシング】, オリーブのみじん切り, パセリのみじん切り 大さじ1, にんにくのみじん切り, 粒マスタード, 好みのナッツ(ローストしたもののみじん切り   , ワインビネガー(白), オリーブオイル, めんつゆ, 塩コショウ
PRO

似たレシピ

皮はパリッとして、中はモッチリのベークドポテトを作るコツは、アルミ箔で包まずそのままオーブンで焼くこと。ステーキやロブスター、焼き魚の添えに。またはマヨネーズで和えたツナなどを乗せておやつにしても。
ベーキングポテト, オリーブオイル, 塩
家で焼いたら、簡単で美味しかった!
薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, 砂糖, バター, 卵, 牛乳, チェダーチーズ
Nuko@York
HOME
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
Yukiko
PRO
じっくり炒めた玉ねぎの旨みが楽しめる!
パフペストリー, 玉ネギ(中), にんにく(みじん切り), 砂糖, 白ワインビネガー, オイル, ニューポテト, 卵, シングルクリーム, ディジョンマスタード, 塩こしょう, チェダーチーズまたはパルメザンチーズ(おろす), バター, パセリ(飾り用)
yhiranuma
PRO
イギリスでは週末に家族でロースト料理を楽しみ、残ったお肉や野菜をパイにして後日食べる習慣があります。市販のパイシートで再現しました。
市販のパイシート, 残り物のお肉、魚、野菜など, 牛乳
余り物のかたくなったバゲットが甘くよみがえります。
バゲット(バトンサイズ), スルタナ(またはレーズン), バター, 粉ナツメグ, 牛乳, たまご, 粉シナモン, ダブルクリーム, グラニュー糖, ヴァニラエッセンス
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME