パンナコッタ、ぶどうのシロップがけ

白と鮮やかなルビー色の対照が美しい

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分

材料

【パンナコッタ】
ダブルクリーム 300ml
ミルク 100ml
カスターシュガー 50g
エルダーフラワーコーディアル 大さじ2~3
elderflower cordial
バニラ・エクストラクト 小さじ1/2
レモンの皮 2すじ
板ゼラチン 3g
【ぶどうのシロップ】
レッドグレープ 1/3房
砂糖 大さじ2~3
エルダーフラワーコーディアル 大さじ1
レモン汁 半コ分
コーンフラワー (大さじ1の水で溶く) 小さじ1

作り方

1
板ゼラチンを水に浸してやわらかくしておく。ゆるめがお好みなら板ゼラチンは2gに、逆に固まるか心配な時は4gにすると良い。
2
鍋にダブルクリーム、カスターシュガー、レモンの皮、コーディアルを入れて沸騰寸前まで加熱し火を止める。
3
これに、①のゼラチンを余分な水分を絞ってから加え、ゼラチンを溶かす。
4
ミルク、バニラ・エクストラクトを③に加える。味をみて、必要なら砂糖を追加する。
5
④をこして、完全に冷ます。
6
人数分のプディング型に⑤を注ぎ、冷蔵庫に入れる。4時間~1日冷やし固める。
7
ぶどうのシロップを作る。鍋に材料を全て入れ、沸騰させてアクを除きつつ加熱する。
8
煮汁が煮詰まったら水溶きコーンフラワーを入れてとろみをつけ、火を止めて完全に冷ます。これも冷蔵庫に入れて冷やしておく。
9
型からパンナコッタを皿に取り出し、⑧のシロップを添えて食卓へどうぞ。
10
エルダーフラワー(ニワトコ)の濃縮ジュース(コーディアル)。甘さの味見をしてからご使用のこと。

コツ・ポイント

パンナコッタ、ぶどうのシロップがけ

白と鮮やかなルビー色の対照が美しい

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

材料

【パンナコッタ】
ダブルクリーム 300ml
ミルク 100ml
カスターシュガー 50g
エルダーフラワーコーディアル 大さじ2~3
elderflower cordial
バニラ・エクストラクト 小さじ1/2
レモンの皮 2すじ
板ゼラチン 3g
【ぶどうのシロップ】
レッドグレープ 1/3房
砂糖 大さじ2~3
エルダーフラワーコーディアル 大さじ1
レモン汁 半コ分
コーンフラワー (大さじ1の水で溶く) 小さじ1

パンナコッタ、ぶどうのシロップがけ

レシピID :475 投稿日 05 MAY 2015

4人分

閲覧数 8,400
印刷数 201

お気に入り登録 1

白と鮮やかなルビー色の対照が美しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300ml
100ml
50g
大さじ2~3
小さじ1/2
2すじ
3g
1/3房
大さじ2~3
大さじ1
半コ分
小さじ1

作り方

1
板ゼラチンを水に浸してやわらかくしておく。ゆるめがお好みなら板ゼラチンは2gに、逆に固まるか心配な時は4gにすると良い。
2
鍋にダブルクリーム、カスターシュガー、レモンの皮、コーディアルを入れて沸騰寸前まで加熱し火を止める。
3
これに、①のゼラチンを余分な水分を絞ってから加え、ゼラチンを溶かす。
4
ミルク、バニラ・エクストラクトを③に加える。味をみて、必要なら砂糖を追加する。
5
④をこして、完全に冷ます。
6
人数分のプディング型に⑤を注ぎ、冷蔵庫に入れる。4時間~1日冷やし固める。
7
ぶどうのシロップを作る。鍋に材料を全て入れ、沸騰させてアクを除きつつ加熱する。
8
煮汁が煮詰まったら水溶きコーンフラワーを入れてとろみをつけ、火を止めて完全に冷ます。これも冷蔵庫に入れて冷やしておく。
9
型からパンナコッタを皿に取り出し、⑧のシロップを添えて食卓へどうぞ。
10
エルダーフラワー(ニワトコ)の濃縮ジュース(コーディアル)。甘さの味見をしてからご使用のこと。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
下準備不要のラザニアシートを使えばラクチン!
アスパラガス, チキンストック, ハム, ラザニアシート, ベシャメルソース, 塩コショウ, チェダーチーズまたはモッツァレラチーズ, 【仕上げ用】, バター, パルメザンチーズ
PRO
しっかり味が染み込んで美味
リーク, ターニップ turnip, しょうが, [A], 鶏肉(ドラムスティックや手羽、もも肉など), ベジタブルオイル, バルサミコ酢または黒酢, 酒, しょうゆ, 玉ねぎ(みじん切り), ガーリック(みじん切り)
PRO
おふくろの味! 所要時間 35分
鮭の切り身, 茹でたじゃがいも, 油揚げ, こんにゃく, 干ししいたけ, 味噌, 鶏がらスープ, スプリングオニオン, 山椒(あれば)
PRO
半熟卵とのハーモニーで、と~っても繊細な味!
リーク, ダシ汁またはチキンストック, バター, しょうゆ, 卵, 酢, チャイブまたはスプリングオニオン
PRO
ハーブバターでより香ばしく
ポートベローマッシュルーム, バター, にんにく, パセリ, 塩コショウ, しょうゆ, 梅干, ごま, スプリングオニオン(青い部分), 炊いたご飯
PRO
寒い日にはあたたか〜い汁物が最高です。今日は使い回しの効くコチュジャン風味の肉味噌をのせたクッパです。コチュジャンでしっかり味付けした肉味噌は、チャーハンやサラダのトッピングなんかにも使えます。
好みのひき肉, コチュジャン, 味噌, ごま油, しょうゆ, 砂糖, ガーリック(みじん切りに), 好みの野菜, 鶏がらスープの素またはウェウパーなど, ガーリック(スライス), 溶き卵, しょうゆ、砂糖、ごま油
PRO

似たレシピ

クリームを使った料理はちょっと重たくなりがちだけど、レモンの爽やかな酸味がしっかり緩和。チュルチュル入っちゃう。仲間内の宅飲みなんかでサッと出せば「あら素敵」と評価爆上がり間違いなし!
レモン, スパゲティ, にんにく, フラットパセリ, オリーブオイル, バター, ダブルクリーム, 黒コショウ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩(パスタ茹で用)
赤と白のストライプで華やかに!
《ラズベリーソース》, ラズベリー, 砂糖, 《ホワイトチョコベースのソース》, 【A】, ホワイトチョコ, マスカルポーネ, 【B】, ダブルクリーム, 《もりつけ》, 「Lotus」Speculoos cookies
Yukiko
PRO
南イタリア海岸の町アマルフィ。レモンの産地として有名ですが、そのレモンを使った一品です。レモンのスパゲティとはサウンド的に酸っぱそうですがさにあらず。夏にぴったりの爽やかなパスタです。
エクストラバージンオリーブオイル, レモン, パルミジャーノレッジャーノ, 黒こしょう, バジルの葉, レモンの皮, 塩(パスタ茹で用), スパゲッティ
cookbuzz
PRO
Spaghetti al Limone イタリア、アマルフィのレシピ。レモンのパスタ?と思うかもですが騙されたと思ってぜひどうぞ。間違いなく酸っぱいんだけど、美味しい酸っぱさにきっと驚きます。
レモン, ペコリーノロマーノ, バジル(ミントでも), バター, オリーブオイル, 黒コショウ, スパゲティ , 塩(パスタ茹で用)
リンゴのドレッシングでさっぱりと!
洋ナシ, スモークサーモン切れ端  smoked salmon trimmings, ブロムリーアップル  bramley apple, レモン汁, エキストラバージンオリーブオイル, ハーブ(飾り用), 黒コショウ(お好みで)
桃とモッツアレラチーズが生み出す不思議なおいしさ。パーティで出せばみんなびっくり!
フラットピーチ, モッツアレラチーズ, レモンの皮, 塩コショウ, Extra virgin オリーブオイル, 白ワインビネガー
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME