パンナコッタ、ぶどうのシロップがけ

白と鮮やかなルビー色の対照が美しい

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分

材料

【パンナコッタ】
ダブルクリーム 300ml
ミルク 100ml
カスターシュガー 50g
エルダーフラワーコーディアル 大さじ2~3
elderflower cordial
バニラ・エクストラクト 小さじ1/2
レモンの皮 2すじ
板ゼラチン 3g
【ぶどうのシロップ】
レッドグレープ 1/3房
砂糖 大さじ2~3
エルダーフラワーコーディアル 大さじ1
レモン汁 半コ分
コーンフラワー (大さじ1の水で溶く) 小さじ1

作り方

1
板ゼラチンを水に浸してやわらかくしておく。ゆるめがお好みなら板ゼラチンは2gに、逆に固まるか心配な時は4gにすると良い。
2
鍋にダブルクリーム、カスターシュガー、レモンの皮、コーディアルを入れて沸騰寸前まで加熱し火を止める。
3
これに、①のゼラチンを余分な水分を絞ってから加え、ゼラチンを溶かす。
4
ミルク、バニラ・エクストラクトを③に加える。味をみて、必要なら砂糖を追加する。
5
④をこして、完全に冷ます。
6
人数分のプディング型に⑤を注ぎ、冷蔵庫に入れる。4時間~1日冷やし固める。
7
ぶどうのシロップを作る。鍋に材料を全て入れ、沸騰させてアクを除きつつ加熱する。
8
煮汁が煮詰まったら水溶きコーンフラワーを入れてとろみをつけ、火を止めて完全に冷ます。これも冷蔵庫に入れて冷やしておく。
9
型からパンナコッタを皿に取り出し、⑧のシロップを添えて食卓へどうぞ。
10
エルダーフラワー(ニワトコ)の濃縮ジュース(コーディアル)。甘さの味見をしてからご使用のこと。

コツ・ポイント

パンナコッタ、ぶどうのシロップがけ

白と鮮やかなルビー色の対照が美しい

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

材料

【パンナコッタ】
ダブルクリーム 300ml
ミルク 100ml
カスターシュガー 50g
エルダーフラワーコーディアル 大さじ2~3
elderflower cordial
バニラ・エクストラクト 小さじ1/2
レモンの皮 2すじ
板ゼラチン 3g
【ぶどうのシロップ】
レッドグレープ 1/3房
砂糖 大さじ2~3
エルダーフラワーコーディアル 大さじ1
レモン汁 半コ分
コーンフラワー (大さじ1の水で溶く) 小さじ1

パンナコッタ、ぶどうのシロップがけ

レシピID :475 投稿日 05 MAY 2015

4人分

閲覧数 8,679
印刷数 201

お気に入り登録 1

白と鮮やかなルビー色の対照が美しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300ml
100ml
50g
大さじ2~3
小さじ1/2
2すじ
3g
1/3房
大さじ2~3
大さじ1
半コ分
小さじ1

作り方

1
板ゼラチンを水に浸してやわらかくしておく。ゆるめがお好みなら板ゼラチンは2gに、逆に固まるか心配な時は4gにすると良い。
2
鍋にダブルクリーム、カスターシュガー、レモンの皮、コーディアルを入れて沸騰寸前まで加熱し火を止める。
3
これに、①のゼラチンを余分な水分を絞ってから加え、ゼラチンを溶かす。
4
ミルク、バニラ・エクストラクトを③に加える。味をみて、必要なら砂糖を追加する。
5
④をこして、完全に冷ます。
6
人数分のプディング型に⑤を注ぎ、冷蔵庫に入れる。4時間~1日冷やし固める。
7
ぶどうのシロップを作る。鍋に材料を全て入れ、沸騰させてアクを除きつつ加熱する。
8
煮汁が煮詰まったら水溶きコーンフラワーを入れてとろみをつけ、火を止めて完全に冷ます。これも冷蔵庫に入れて冷やしておく。
9
型からパンナコッタを皿に取り出し、⑧のシロップを添えて食卓へどうぞ。
10
エルダーフラワー(ニワトコ)の濃縮ジュース(コーディアル)。甘さの味見をしてからご使用のこと。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
これぞクリスマスの定番
[ペストリー], 小麦粉, 塩, 無塩バター, キャスターシュガー またはアイシングシュガー, 卵, ミンスミート, ミルク, アイシングシュガー
PRO
白菜漬けの酸味が好アクセント
鶏胸肉, 中華風ガラスープ, 香味野菜, 炊いたご飯, 白菜漬け, スプリングオニオン, ごま油, 塩, しょうゆ
PRO
コールラビのシャキシャキした食感が楽しい
えび, コールラビkohlrabi, にんじん, セロリ, 赤玉ねぎ, サラダクレス(貝割れ), ミントorコリアンダー, 【ドレッシング】, フィッシュソース, 水, 酢orレモン汁, 砂糖, にんにく, チリフレーク
PRO
手軽に楽しめる和風スイーツ
ゆで小豆(加糖タイプ), 砂糖, ミルク, 塩, 【抹茶白玉】, 白玉粉glutinous rice flour, 抹茶 , 水 , 【白い白玉】, 白玉粉
PRO
おもてなし料理にもピッタリ
北京ダック用のパンケーキ, ホイシンソース(海鮮醤), きゅうり, コリアンダー, スプリングオニオン, 豚肉ロイン, 塩、こしょう, しょうが(おろしたもの), にんにく(おろしたもの), 片栗粉, ニラ, 干し椎茸, ベジタブルオイル
PRO
お酒のおつまみにも最適
タラのフィレ, 生エビ(ボイルされたものでも可)Prawn, 玉ねぎ, 干し椎茸, ガーリック, しょうが, 卵白, コリアンダー(なくても可), 塩コショウ, ベジタブルオイル, [ディッピングソース], フィッシュソース, 砂糖, クラッシュトチリ, 酢またはレモン汁またはライム汁, ガーリック(おろしたもの), 細かく角切りにした   きゅうり、にんじん、セロリ
PRO

似たレシピ

スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
BBQにもピッタリのかわいい前菜
パンチェッタ, デーツdates(種なし), ネクタリン, リンゴ, クレソンwatercress
Mizue
PRO
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
赤と白のストライプで華やかに!
《ラズベリーソース》, ラズベリー, 砂糖, 《ホワイトチョコベースのソース》, 【A】, ホワイトチョコ, マスカルポーネ, 【B】, ダブルクリーム, 《もりつけ》, 「Lotus」Speculoos cookies
Yukiko
PRO
パルマハムとフラットピーチで素敵な前菜一品 Prosciutto with Peach
フラットピーチ, パルマハム, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
ブラッド・オレンジ特有の風味が塩辛いハムと高相性です。とても爽やかで美味しいサラダです。
モツアレラ・チーズ, ブラッド・オレンジ, 生ハム, ロケット, オリーブオイル, 塩、こしょう
yhiranuma
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME