皮なし鮭シュウマイ

ぷるぷる感がたまらない

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

鮭の切り身 1枚
えび 6尾
しょうが 1センチ程度
玉ねぎ 半~1コ
干ししいたけ 2~3枚
グリーンピース 半カップ
塩コショウ 適量
しょうゆ 適量
片栗粉 適量
【タレ】
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
ごま油 小さじ2

作り方

1
鮭はフードプロセッサーにかける。えびは小さく切り分け、しょうがはみじん切りに、干ししいたけは戻して細かく切っておく。
2
フライパンにオイルを熱し、みじん切りにした玉ねぎをしんなりするまでゆっくり炒める。
3
①、②、グリーンピースをよく混ぜ合わせ、塩コショウ、しょうゆを加えて味を調える。
4
③を一口大に丸め、表面に片栗粉をまぶす。
5
せいろ(蒸すための容器)にベーキングペーパー(ノンスティックタイプ)を敷き、④を並べる。
6
大きい鍋に水を張り、沸騰したら、せいろを置いて10分程度蒸す。
7
片栗粉が加熱され、表面にぷるりと薄い膜が張ってきたら出来上がり。タレをつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●ネタがゆるすぎると感じたらパン粉を加えて調整します。
●蒸す代わりに揚げても美味しいです。

皮なし鮭シュウマイ

ぷるぷる感がたまらない

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

鮭の切り身 1枚
えび 6尾
しょうが 1センチ程度
玉ねぎ 半~1コ
干ししいたけ 2~3枚
グリーンピース 半カップ
塩コショウ 適量
しょうゆ 適量
片栗粉 適量
【タレ】
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
ごま油 小さじ2

皮なし鮭シュウマイ

レシピID :1318 投稿日 09 DEC 2015

4人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 13,848
印刷数 223

お気に入り登録 3

ぷるぷる感がたまらない

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
6尾
1センチ程度
半~1コ
2~3枚
半カップ
適量
適量
適量
大さじ2
大さじ1
小さじ2

作り方

準備
10min
調理
10min
1
鮭はフードプロセッサーにかける。えびは小さく切り分け、しょうがはみじん切りに、干ししいたけは戻して細かく切っておく。
2
フライパンにオイルを熱し、みじん切りにした玉ねぎをしんなりするまでゆっくり炒める。
3
①、②、グリーンピースをよく混ぜ合わせ、塩コショウ、しょうゆを加えて味を調える。
4
③を一口大に丸め、表面に片栗粉をまぶす。
5
せいろ(蒸すための容器)にベーキングペーパー(ノンスティックタイプ)を敷き、④を並べる。
6
大きい鍋に水を張り、沸騰したら、せいろを置いて10分程度蒸す。
7
片栗粉が加熱され、表面にぷるりと薄い膜が張ってきたら出来上がり。タレをつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●ネタがゆるすぎると感じたらパン粉を加えて調整します。
●蒸す代わりに揚げても美味しいです。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
英国料理の定番 イースターといえばやっぱりこれですね!
強力粉 strong white flour, 塩, ミクスト・スパイス, キャスターシュガー, バター, ドライド・イースト, ミルク, 卵, ドライフルーツ (カラント、シトラス・ピールなど), 小麦粉, 水, ゴールデン・シロップ
PRO
低めの温度でじっくり焼いてジューシーに!
ホールダック, 玉ねぎ(小), セロリ, にんじん(小), ガーリック(あるいはお好みの香味野菜), 塩, シェリー, ビーフストック, レッドカラントジェリー
PRO
外はふんわり、中はとろ~、で子供も喜ぶ
タラのフィレ, ミルク, ジャガイモ, マヨネーズ, ゆで卵, 小麦粉, 卵, パン粉, バター, パセリ(みじん切り), ガーリック(みじん切り), 塩コショウ, コールスローなど添えるための好みのサラダ
PRO
英国の定番デザートにフルーツをプラス
りんご, レーズン(お好みで), オレンジゼスト(皮), オレンジジュース, ブラウンシュガー, シナモン, りんごのジャムまたは   ゼリーapple jelly, 白いパン, バター, ミルク, ダブルクリーム, 卵, バニラ・エクストラクト, バター(仕上げ用), デモララシュガー(仕上げ用), トフィーソース、ゴールデン   シロップなど(お好みで)
PRO
Dal Curry 豆の甘さが子供たちにも人気
玉ねぎ, イエローレンティル, にんにく, しょうが, マスタードシード, クミンシード, コリアンダーシード, フェネルシード, カレーパウダー, クラッシュトチリ, カレーリーブ curry leaves, ターメリック turmeric, タマリンド tamarind, 塩, ベジタブルオイル
PRO
白菜と豚肉の黄金コンビを使った1品
白菜, 豚バラ肉, 酒, 塩, にんにく, 【チリゴママヨネーズ】, 好みのチリソース, 練りゴマ, マヨネーズ, レモン汁
PRO

似たレシピ

肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
お弁当にもぴったり
木綿豆腐, にんじん, 玉ねぎ, 卵, ごま油, すりゴマ, [調味料], みりん, 砂糖, しょうゆ, 酒, マヨネーズ, ブラックペッパー, スプリングオニオンのみじんぎり
Rose Wine
PRO
サンドイッチ用のスモークサーモンを載せるだけの簡単レシピ 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
サンドイッチ用スモークサーモン, 寿司飯, 焼き海苔, Lumpfish キャビア, 白ごま
Tobuchan
HOME
うすめの味付けにして、最後にすこーしずつ調整すれば、失敗せずに仕上げることができるはず。
こうや豆腐, 水, だしのもと, 干ししいたけ, 干ししいたけの戻し汁, 砂糖, みりん, しょうゆ, にんじん(中), さやいんげん
海外で手に入りやすい海老を使ってだて巻きを作りました。はんぺんがなくても大丈夫♪
たまごMサイズ, 海老, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ, 塩, だしの素
KGOHAN
PRO
新鮮な豆腐が手に入りづらいイギリスでは保存のきく高野豆腐が便利です。
高野豆腐, ☆一味, ☆ほんだし, ☆めんつゆ(ストレート), ☆みりん, ☆酒(白ワイン可), ☆しょう油, スプリングオニオン, 冷凍むきエビ, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME