白菜のサラダ

仕上げに熱したごま油をまわしかけて香ばしさをアップ
所要時間20分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分

材料

白菜 半コ分
スプリングオニオン 2本分
コリアンダーの葉 適量
干しえび 半カップ分
豚ひき肉 100g程度
にんにく 1片
しょうが 2センチ角分
べジタブルオイル 大さじ1
しょうゆ 大さじ1~2
オイスターソース 大さじ1~2
砂糖 大さじ1/2~1
レモン汁 半コ分
ごま油 大さじ3~4
適量
トマト(お好みで) 1コ分

作り方

1
白菜は細切りにし、スプリングオニオンは斜めに薄くスライスしておく。また、干しえびはぬるま湯で戻す。
2
フライパンにベジタブルオイルを熱して豚ひき肉を入れ、きつね色になるまで炒める。
3
干しえびを細かくみじん切りにして②に加えてさらに炒める。みじん切りにしたにんにくとしょうがを加え香りが立つまで炒め続ける
4
しょうゆ、オイスターソース、砂糖を加えてよく混ぜ、水分がなくなるまで煮詰める。
5
白菜、スプリングオニオン、コリアンダーをボウルに入れて混ぜ合わせてから、皿に盛り付ける。
6
④をその上にのせるようにかけ、レモン汁、塩をふる。
7
ごま油を鍋に入れて高温になるまで加熱し、⑥に一気にかければ出来上がり。お好みで、トマトのスライスを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

白菜のサラダ

仕上げに熱したごま油をまわしかけて香ばしさをアップ
所要時間20分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

材料

白菜 半コ分
スプリングオニオン 2本分
コリアンダーの葉 適量
干しえび 半カップ分
豚ひき肉 100g程度
にんにく 1片
しょうが 2センチ角分
べジタブルオイル 大さじ1
しょうゆ 大さじ1~2
オイスターソース 大さじ1~2
砂糖 大さじ1/2~1
レモン汁 半コ分
ごま油 大さじ3~4
適量
トマト(お好みで) 1コ分

白菜のサラダ

レシピID :1596 投稿日 22 JAN 2016

4人分

閲覧数 7,912
印刷数 40

お気に入り登録 1

仕上げに熱したごま油をまわしかけて香ばしさをアップ
所要時間20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半コ分
2本分
適量
半カップ分
100g程度
1片
2センチ角分
大さじ1
大さじ1~2
大さじ1~2
大さじ1/2~1
半コ分
大さじ3~4
適量
1コ分

作り方

1
白菜は細切りにし、スプリングオニオンは斜めに薄くスライスしておく。また、干しえびはぬるま湯で戻す。
2
フライパンにベジタブルオイルを熱して豚ひき肉を入れ、きつね色になるまで炒める。
3
干しえびを細かくみじん切りにして②に加えてさらに炒める。みじん切りにしたにんにくとしょうがを加え香りが立つまで炒め続ける
4
しょうゆ、オイスターソース、砂糖を加えてよく混ぜ、水分がなくなるまで煮詰める。
5
白菜、スプリングオニオン、コリアンダーをボウルに入れて混ぜ合わせてから、皿に盛り付ける。
6
④をその上にのせるようにかけ、レモン汁、塩をふる。
7
ごま油を鍋に入れて高温になるまで加熱し、⑥に一気にかければ出来上がり。お好みで、トマトのスライスを添えて食卓へ。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
思わずおかわりしたくなる
きゅうりの浅漬け , イカ(内臓、皮を除く), オクラ, 梅干し(ピューレ状に), ご飯, 出しじょうゆ, やわらかめに茹でたウズラの卵または普通の卵(お好みで), 青のり(お好みで)
PRO
なすの旨みがタップリ効いた1品
なす, だし汁, みそ, 練りごま, かぼちゃ(小さな角切りにしたもの), オクラ、グリーンビーンなどの野菜, べジタブルオイル
PRO
ブルーチーズが苦手でもこれならきっとOK
玉ねぎ, セロリ, にんにく, ベイリーフ, タイム, じゃがいも, カリフラワー, チキンストック, 塩コショウ, ナツメグ、バター, スティルトンチーズ, ダブルクリーム, パセリ、チャイブのみじん切り
PRO
お肉がニガテな人にもおススメのヘルシー版 所要時間15分 (チックピーを茹でる時間を除く)
チックピー(ヒヨコマメ), ツナ缶(油を切ったもの), 玉ねぎ, にんにく, 卵, カレーパウダー, パプリカパウダー, 小麦粉, パセリ(みじん切り), 塩こしょう, ベジタブルオイル, 【盛り付け用】, トマト, きゅうり, 赤玉ねぎ, マヨネーズ, チリソース, バーガー用のパン
PRO
バーガー店の人気商品をアレンジ! 所要時間 30分 (ご飯を炊く時間は除く)
牛ミンチ肉, 玉ねぎ, 卵, 塩コショウ, 焼き豆腐, リーク, 目玉焼き用卵, マヨネーズ, レタス、スライスした玉ねぎ, 【A】, しょうゆ, 出し汁, みりん, 砂糖, 片栗粉, 【B】, 温かいご飯
PRO
ヴィネガーとレモンのさっぱりとした酸味がアクセント Prep:15min bake: 15min
アスパラガス, アンチョビ, にんにく, 白身魚のフィレ, 生ハム, レモンスライス, 赤ワインヴィネガー, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー
PRO

似たレシピ

冷蔵庫の半端に残った肉野菜総動員で作りました。
くん製ポークベリー, 冷凍エビ, 玉ねぎ, グリーンペッパー, にんじん, セロリ, ほうれん草, 塩コショウ, 鶏がらスープ, 白ワイン, しょう油, みりん, 豆板醤, シュリンプペースト, 水溶き片栗粉, たまご, 焼きそば
KitchenCIB
HOME
冷やした白ワインのおつまみに最適!
アボカド(完熟したもの), プチトマト, パンチェッタ(イタリアン・ベーコン), チコリ, 【セサミソース】, サワークリーム, ごま油, 鶏ガラスープの素, 塩, マヨネーズ, 砂糖, こしょう
MiwaPucci
PRO
味噌だれに一晩漬けこんだ豚ロース。しっかり味が奥まで沁みこんで美味しいです。
豚ロース肉, ★赤みそ, ★酒または白ワイン, ★みりん, ★しょう油, ★はちみつ, ★ガーリックペースト, 水, 玉子
Tobuchan
HOME
蒸してあるのでさっぱりヘルシー。梅肉の酸味が食欲をそそります。
豚肉ソテー用 薄切り(thin)のものを、 なければステーキ用を薄く切っても可。, スプリングオニオン, 【調味料】, 梅干, かつおぶし, しょうゆ, みりん, 酒, ごま油
rie-i
PRO
豚ひき肉を白菜とパルマハムで包んで焼いちゃいました。
豚ひき肉, 塩こしょう, しょうが, にんにく, しょう油, ごま油, サラダ油, 白菜の葉(大), パルマハム, お好みのトマトソース
KitchenCIB
HOME
路面の八百屋さんやテスコのエキゾチック野菜コーナーによくいるこのお野菜、インドではよく食べるポピュラーなお野菜。 夕顔の仲間だそうです。インドと和のコラボレーションです。
DUDHI, 豚ひき肉, 水, 醤油, みりん, 白ワインか酒, 砂糖, 片栗粉かコーンフラワー(とろみ用)

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME