白菜のサラダ

仕上げに熱したごま油をまわしかけて香ばしさをアップ
所要時間20分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分

材料

白菜 半コ分
スプリングオニオン 2本分
コリアンダーの葉 適量
干しえび 半カップ分
豚ひき肉 100g程度
にんにく 1片
しょうが 2センチ角分
べジタブルオイル 大さじ1
しょうゆ 大さじ1~2
オイスターソース 大さじ1~2
砂糖 大さじ1/2~1
レモン汁 半コ分
ごま油 大さじ3~4
適量
トマト(お好みで) 1コ分

作り方

1
白菜は細切りにし、スプリングオニオンは斜めに薄くスライスしておく。また、干しえびはぬるま湯で戻す。
2
フライパンにベジタブルオイルを熱して豚ひき肉を入れ、きつね色になるまで炒める。
3
干しえびを細かくみじん切りにして②に加えてさらに炒める。みじん切りにしたにんにくとしょうがを加え香りが立つまで炒め続ける
4
しょうゆ、オイスターソース、砂糖を加えてよく混ぜ、水分がなくなるまで煮詰める。
5
白菜、スプリングオニオン、コリアンダーをボウルに入れて混ぜ合わせてから、皿に盛り付ける。
6
④をその上にのせるようにかけ、レモン汁、塩をふる。
7
ごま油を鍋に入れて高温になるまで加熱し、⑥に一気にかければ出来上がり。お好みで、トマトのスライスを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

白菜のサラダ

仕上げに熱したごま油をまわしかけて香ばしさをアップ
所要時間20分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

材料

白菜 半コ分
スプリングオニオン 2本分
コリアンダーの葉 適量
干しえび 半カップ分
豚ひき肉 100g程度
にんにく 1片
しょうが 2センチ角分
べジタブルオイル 大さじ1
しょうゆ 大さじ1~2
オイスターソース 大さじ1~2
砂糖 大さじ1/2~1
レモン汁 半コ分
ごま油 大さじ3~4
適量
トマト(お好みで) 1コ分

白菜のサラダ

レシピID :1596 投稿日 22 JAN 2016

4人分

閲覧数 8,234
印刷数 40

お気に入り登録 1

仕上げに熱したごま油をまわしかけて香ばしさをアップ
所要時間20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半コ分
2本分
適量
半カップ分
100g程度
1片
2センチ角分
大さじ1
大さじ1~2
大さじ1~2
大さじ1/2~1
半コ分
大さじ3~4
適量
1コ分

作り方

1
白菜は細切りにし、スプリングオニオンは斜めに薄くスライスしておく。また、干しえびはぬるま湯で戻す。
2
フライパンにベジタブルオイルを熱して豚ひき肉を入れ、きつね色になるまで炒める。
3
干しえびを細かくみじん切りにして②に加えてさらに炒める。みじん切りにしたにんにくとしょうがを加え香りが立つまで炒め続ける
4
しょうゆ、オイスターソース、砂糖を加えてよく混ぜ、水分がなくなるまで煮詰める。
5
白菜、スプリングオニオン、コリアンダーをボウルに入れて混ぜ合わせてから、皿に盛り付ける。
6
④をその上にのせるようにかけ、レモン汁、塩をふる。
7
ごま油を鍋に入れて高温になるまで加熱し、⑥に一気にかければ出来上がり。お好みで、トマトのスライスを添えて食卓へ。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
ロンドン・パティキュラをはじめ、ハムと豆の組み合わせのスープはおいしいですね。今日はレッドレンティルを使って手早く作るスープです。
玉ねぎ(スライスする), セロリ(スライスする), ガーリック(みじん切りに), レッドレンティル, じゃがいも(適当な大きさにカット), チキンストック, ハム(角切りに), 好みのグリーンヴェジタブル, クレムフレシュ, 塩、こしょう, オリーブオイル
PRO
ミートボールの簡単なトマトソース煮込みです。多めに作って、冷凍も可能です。パスタにももちろん、ご飯にかけてチーズをのせてグラタン風に焼いても!
ビーフミンス, ポークソセージ(皮を除いて中身のみ使用), ガーリック(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), 溶き卵, パン粉, クリーム, 塩、こしょう, トマトソース, ビーフまたはチキンストック, ヨーグルトかミルク
PRO
意外と簡単、本格インドの味
玉ねぎ, トマト缶, カリフラワー, オクラ, クミンシード cumin seed, コリアンダーシード coriander seed, ターメリック, フェネルシード fennel seed, ガラムマサラ garam masala, クラッシュトチリ crushed chilli, にんにく, しょうが, 塩, ベジタブルオイル
PRO
具だくさんで彩り豊か
アスパラガス, ウォータークレス watercress, そら豆 broad beans(冷凍のものを使用), 炊き立てご飯, バター, スモークト・トラウト, 以下はお好みで…, しょうがの千切り(またはしょうが酢漬け), しば漬などお好みの漬物(みじん切り), チャイブまたは スプリングオニオン(みじん切り), しその葉の千切り, 炒りゴマ
PRO
パーティー・メニューにもお弁当にも便利
サーモンフィレ, ジャガイモ, 小麦粉、塩コショウ、ベジタブルオイル, [シャロットドレッシング], 赤玉ねぎのみじん切り, 赤ワインビネガー・砂糖・      ベジタブルオイル, 塩コショウ, [タルタルソース], ピクルスのみじん切り, パセリのみじん切り, 玉ねぎのみじん切り, マヨネーズ・塩コショウ
PRO
Saag Paneer インドチーズ、パニーアがアクセントに
ほうれん草, 玉ねぎ, にんにく, しょうが, トマト缶, パニーア paneer, クミンシード, コリアンダーシード, フェニュグリークシード fenugreek seed, ガラムマサラ, 塩, ベジタブルオイル
PRO

似たレシピ

和風かつ洋風!? みそとチーズがこんにちは
ソテー用豚肉, 【調味料】, ●味噌, ●砂糖, ●しょうゆ, ●酒, ●粉チーズ , 小麦粉, 塩, ベジタブルオイル, レタス
rie-i
PRO
路面の八百屋さんやテスコのエキゾチック野菜コーナーによくいるこのお野菜、インドではよく食べるポピュラーなお野菜。 夕顔の仲間だそうです。インドと和のコラボレーションです。
DUDHI, 豚ひき肉, 水, 醤油, みりん, 白ワインか酒, 砂糖, 片栗粉かコーンフラワー(とろみ用)
厚切りの豚バラは角煮だけじゃもったいない!
豚バラポークベリー, 酒, しょう油, ●豆板醤, ●しょう油, ●砂糖, ●ケチャップ, ●はちみつ, ●鶏がらスープ, 粒マスタード, 白ごま
リークの甘みを最大限に引き出した一品です。 Pork Belly & Leek Casserole
リーク, 豚バラ肉, [調味料], しょうが, 日本酒, しょうゆ, ダークブラウンマスカバドシュガー, サラダオイル
Mizue
PRO
味噌だれに一晩漬けこんだ豚ロース。しっかり味が奥まで沁みこんで美味しいです。
豚ロース肉, ★赤みそ, ★酒または白ワイン, ★みりん, ★しょう油, ★はちみつ, ★ガーリックペースト, 水, 玉子
Tobuchan
HOME
イギリスでも夏天気。暑いので、バルサミコ酢を使って、さっぱりした豚肉と野菜炒め。
豚肉, 好きな野菜, ダシダ(オイスターソース), バルサミコ酢, 酒・ワイン, 片栗粉, 塩コショウ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME