しみじみおいしい♪乾物炊き込みごはん

乾物を使った炊き込みご飯です。良い出汁が出そうな乾物ならなんでも大丈夫。他のおかずと食べる時は味付けを薄めに。地味なごはんですが、うまみがほんわか、おいしいご飯です。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 15 min 調理: 25 min

材料

お米(研いで水に最低20分浸しておく) 2カップ
干しエビ、干し貝柱など ふたつかみ程度
干し椎茸 3〜4個
油揚げ 5個
出汁パック 1個
しょうゆ、みりん、酒など 適宜
ひとつまみ
オイル 半〜1tbsp

作り方

1
干しエビと干し椎茸をお湯で戻します。戻し汁も炊き込む時に使います。
2
小さな角形の油揚げを使います。沸騰した湯をかけて油抜きします。そのあと小さくカットしてください。
3
今日は圧力鍋を使います。オイルを入れて熱します。1も小さくみじん切りにし、2とともに鍋に入れて炒めます。
4
研いで水に浸したお米を入れてよく混ぜます。
5
戻し汁を含めて3カップの水を加えます。個人的には柔らか目のごはんが好きなのでもう少し水分を足します。
6
出汁パック、調味料を加えてよく混ぜ、一旦沸騰させたら火加減を落として蓋をし、10〜15分炊きます。(私の鍋では12分)
7
所定の時間がたったら火を消し、5〜10分そのまま蒸らします。蒸らしたら蓋を開けて、ほぐすようにごはんを混ぜます。

コツ・ポイント

良い出汁が出そうな乾物なら何でも。あとは好みでいろいろ加えて下さい。あっさりとしていますが、噛むほどにうまみが感じられる炊き込みごはんです。

しみじみおいしい♪乾物炊き込みごはん

乾物を使った炊き込みご飯です。良い出汁が出そうな乾物ならなんでも大丈夫。他のおかずと食べる時は味付けを薄めに。地味なごはんですが、うまみがほんわか、おいしいご飯です。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 15 min

調理: 25 min

材料

お米(研いで水に最低20分浸しておく) 2カップ
干しエビ、干し貝柱など ふたつかみ程度
干し椎茸 3〜4個
油揚げ 5個
出汁パック 1個
しょうゆ、みりん、酒など 適宜
ひとつまみ
オイル 半〜1tbsp

しみじみおいしい♪乾物炊き込みごはん

レシピID :1145 投稿日 17 SEP 2015

4人分

準備 15min
調理 25min
閲覧数 8,411
印刷数 151

お気に入り登録 0

乾物を使った炊き込みご飯です。良い出汁が出そうな乾物ならなんでも大丈夫。他のおかずと食べる時は味付けを薄めに。地味なごはんですが、うまみがほんわか、おいしいご飯です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2カップ
ふたつかみ程度
3〜4個
5個
1個
適宜
ひとつまみ
半〜1tbsp

作り方

準備
15min
調理
25min
1
干しエビと干し椎茸をお湯で戻します。戻し汁も炊き込む時に使います。
2
小さな角形の油揚げを使います。沸騰した湯をかけて油抜きします。そのあと小さくカットしてください。
3
今日は圧力鍋を使います。オイルを入れて熱します。1も小さくみじん切りにし、2とともに鍋に入れて炒めます。
4
研いで水に浸したお米を入れてよく混ぜます。
5
戻し汁を含めて3カップの水を加えます。個人的には柔らか目のごはんが好きなのでもう少し水分を足します。
6
出汁パック、調味料を加えてよく混ぜ、一旦沸騰させたら火加減を落として蓋をし、10〜15分炊きます。(私の鍋では12分)
7
所定の時間がたったら火を消し、5〜10分そのまま蒸らします。蒸らしたら蓋を開けて、ほぐすようにごはんを混ぜます。

コツ・ポイント

良い出汁が出そうな乾物なら何でも。あとは好みでいろいろ加えて下さい。あっさりとしていますが、噛むほどにうまみが感じられる炊き込みごはんです。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
日曜日のブランチにもおススメ!
グリーンピース, アンチョビ, にんにく, オリーブオイル, バター, 塩, パセリ(みじん切り), パルメザンチーズ(おろしたもの)
PRO
おもてなしの1品としてもオススメ! 4コ分 直径7センチ程度の型使用
すし飯, にんじん, 干し椎茸, ごま油, しょうゆ, みりん, 茹で玉子, サーモン缶, マヨネーズ, えび(茹でたもの), アスパラガス, のり(小さい細切り)
PRO
炊飯しながら鶏をふっくら蒸し焼きに!
とうもろこし(調理済みのもの), にんじん(小), 油揚げ, 米, だし, 昆布(塩昆布、または顆粒だしのもとなどでも可), バター, 鶏胸肉, ベジタブルオイル, 塩, グリーンチリ(お好みで)
PRO
おもてなし料理にもピッタリ
北京ダック用のパンケーキ, ホイシンソース(海鮮醤), きゅうり, コリアンダー, スプリングオニオン, 豚肉ロイン, 塩、こしょう, しょうが(おろしたもの), にんにく(おろしたもの), 片栗粉, ニラ, 干し椎茸, ベジタブルオイル
PRO
ホットケーキはミックスがなくとも簡単にできます。この量の砂糖だとかなり甘さが控えめです。お好みで量を増やしてください。
セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, 砂糖, 塩, 卵, ミルク, 溶かしバター, ヴァニラエクストラクト
PRO
スパイスがきいて美味しい、春の風物詩
小麦粉, バター, キャスターシュガー, 卵(卵白、卵黄を分ける), 塩, ミクスド・スパイス(細かくカット), カラント, ミクスト・ピール, ミルク
PRO

似たレシピ

スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖(骨なし), バジルの葉(またはシソ), 沢庵, 【ソース】, マヨネーズ, しょう油, スモーク鯖, ケッパー
Tobuchan
HOME
ダシのきいたあんかけが美味
エビ king prawn, そら豆 broad beans(冷凍), スプリングオニオン, ご飯, 卵, 塩コショウ, 醤油, ベジタブルオイル, あんかけ用スープ, チキンストック, 片栗粉
yhiranuma
PRO
おもてなし料理としてもおススメ! 所要時間20分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, すし酢, きゅうり, 茹でたエビ, クリスプス(ready salted), イクラ, いりごま, 【卵焼き】使用するのは出来上がりの半量, 卵, 塩, 酒, みりん, 【たれ】, わさび, しょう油, マヨネーズ
Mizue
PRO
イギリスのスーパーで売っている冷凍のちっちゃいイカを使って美味しいドンブリ!
冷凍いか, たまご, たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, だし, 酒, しょう油, みりん, 一味
テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!
米, キノコ(何でもOK), ケール, ぎんなん, だしのもと, 塩, 酒
3色の組み合わせが春を演出
(幅8センチ×長さ15センチの型を使用), アスパラガス, ご飯, 【A】, 白ワインビネガー, 粒マスタード, ハチミツ, 塩, すりゴマ, みりん, スモークサーモン, マヨネーズ, 炒り卵, プチトマトなど好みのトッピング
Yukiko
PRO

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME