淡雪あんかけのエビ&そら豆チャーハン

ダシのきいたあんかけが美味

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 20 min

材料

エビ king prawn 12~16尾
そら豆 broad beans(冷凍) 半カップ
スプリングオニオン 2本
ご飯 茶碗3杯分
4コ
塩コショウ 適量
醤油 大さじ1
ベジタブルオイル 大さじ3
あんかけ用スープ
チキンストック 300ml
塩コショウ 大さじ1
片栗粉 大さじ1

作り方

1
卵4コのうち、2コ分の卵白は別に取り分け、残りは塩を少量ふり、よく溶き混ぜておく。
2
エビは殻、背わたを除いて、日本酒につけておく。
3
鍋でチキンストックを沸騰させ、醤油、塩コショウで味を整える。片栗粉を同量の水で溶きストックに加えよくかき混ぜてあんを作る
4
塩コショウで味を整える。ふつふつと静かに沸騰させ、①で取り分けた卵白を流し入れ、よくかき混ぜたら、淡雪あんの出来上がり。
5
フライパンに大さじ2のベジタブルオイルを熱する。残りの卵を入れ、ゆるめのスクランブルエッグを作り、皿に取り出しておく。
6
⑤のフライパンの表面をきれいに拭き取り、残りのベジタブルオイルを熱して、エビを焼き色がつくまで炒める。
7
1分下茹でしておいたそら豆とご飯を入れよく混ぜ合わせ、⑤のスクランブルエッグも加えて、さらによく混ぜ合わせる。
8
火を止めてから、みじん切りにしたスプリングオニオンを加えて混ぜ、皿に盛り付けて④の淡雪あんをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●どのレシピにも共通することだが、卵は調理する前に冷蔵庫から取り出して常温に戻しておくことが必須!
●エビの殻を水に浸し15分ほど煮立たせたものをチキンストックの代わりとして使用しても美味しくできる。

淡雪あんかけのエビ&そら豆チャーハン

ダシのきいたあんかけが美味

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 20 min

材料

エビ king prawn 12~16尾
そら豆 broad beans(冷凍) 半カップ
スプリングオニオン 2本
ご飯 茶碗3杯分
4コ
塩コショウ 適量
醤油 大さじ1
ベジタブルオイル 大さじ3
あんかけ用スープ
チキンストック 300ml
塩コショウ 大さじ1
片栗粉 大さじ1

淡雪あんかけのエビ&そら豆チャーハン

レシピID :603 投稿日 27 MAY 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 10,335
印刷数 274

お気に入り登録 2

ダシのきいたあんかけが美味

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
12~16尾
半カップ
2本
茶碗3杯分
4コ
適量
大さじ1
大さじ3
300ml
大さじ1
大さじ1

作り方

調理
20min
1
卵4コのうち、2コ分の卵白は別に取り分け、残りは塩を少量ふり、よく溶き混ぜておく。
2
エビは殻、背わたを除いて、日本酒につけておく。
3
鍋でチキンストックを沸騰させ、醤油、塩コショウで味を整える。片栗粉を同量の水で溶きストックに加えよくかき混ぜてあんを作る
4
塩コショウで味を整える。ふつふつと静かに沸騰させ、①で取り分けた卵白を流し入れ、よくかき混ぜたら、淡雪あんの出来上がり。
5
フライパンに大さじ2のベジタブルオイルを熱する。残りの卵を入れ、ゆるめのスクランブルエッグを作り、皿に取り出しておく。
6
⑤のフライパンの表面をきれいに拭き取り、残りのベジタブルオイルを熱して、エビを焼き色がつくまで炒める。
7
1分下茹でしておいたそら豆とご飯を入れよく混ぜ合わせ、⑤のスクランブルエッグも加えて、さらによく混ぜ合わせる。
8
火を止めてから、みじん切りにしたスプリングオニオンを加えて混ぜ、皿に盛り付けて④の淡雪あんをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●どのレシピにも共通することだが、卵は調理する前に冷蔵庫から取り出して常温に戻しておくことが必須!
●エビの殻を水に浸し15分ほど煮立たせたものをチキンストックの代わりとして使用しても美味しくできる。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
お酒のおつまみにも最適
タラのフィレ, 生エビ(ボイルされたものでも可)Prawn, 玉ねぎ, 干し椎茸, ガーリック, しょうが, 卵白, コリアンダー(なくても可), 塩コショウ, ベジタブルオイル, [ディッピングソース], フィッシュソース, 砂糖, クラッシュトチリ, 酢またはレモン汁またはライム汁, ガーリック(おろしたもの), 細かく角切りにした   きゅうり、にんじん、セロリ
PRO
舌触りなめらか~
じゃがいも, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 小麦粉, 塩コショウ, 生ハム, ダブルクリーム, にんにく, パルメザンチーズ(おろしたもの), ナツメグ(あれば)
PRO
見た目も涼しげなサマー・ドリンク!
カヴァcava, オレンジ果汁(果汁100%のジュースで代用可), レモン果汁, ピーチジュース, シェリー, オレンジ、レモン、ピーチなどお好みのフルーツのスライス, ミント
PRO
スパイスがきいて美味しい、春の風物詩
小麦粉, バター, キャスターシュガー, 卵(卵白、卵黄を分ける), 塩, ミクスド・スパイス(細かくカット), カラント, ミクスト・ピール, ミルク
PRO
ふわふわした食感がたまらない
スプリングオニオン, えび, 酒またはラオチュー, しょうが, にんにく, 塩コショウ, 卵白, クリーム・オブ・タルタル(あれば), チキンストック, 片栗粉, ごま油, しょうゆ, 白コショウ, 酢, ベジタブルオイル
PRO
こっくりした味の豚バラとの相性ピッタリ
ターニップ, 豚バラ, にんじん, 【A】下煮込み用, 玉ねぎ, ガーリック(つぶしたもの), しょうが(スライスしたもの), 【B】味付け, しょうゆ, みりん, 砂糖, オイスターソース(お好みで), 片栗粉
PRO

似たレシピ

中華の鉄人だった陳健一さん。晩年はユーチューブで色々な家庭版中華料理を教えてくれた。陳さんの教え通りに作った麻婆豆腐、何回食べたことやら。てなこって今回はエビチリ。ご飯とも合うけどビールとも合うのよね
エビ, 塩(エビ洗浄用), 片栗粉(エビ洗浄用), 塩こしょう, 片栗粉, リーク, サラダ油, ラー油, 酢, 水溶き片栗粉, 【タレ】, にんにく(チューブ), しょうが(チューブ), 豆板醤, トマトケチャップ, 水, 【味付け】, 酒, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白コショウ
Tobuchan
HOME
冷蔵庫の中の残りもの一掃大作戦 Prep:5mins cook:10mins
ポインテドキャベツ, にんじん, 粗挽きウィンナー, タマゴ, 鶏がらスープの素(顆粒), 塩コショウ, みりん, 酒, しょう油, 水, 白ごま
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
KitchenCIB
HOME
疲れて夕飯をつくりたくない日にどうぞ。
ご飯, カレールー, チェダーチーズ, 卵
KMR-type-B
HOME
王将、安くて美味しいよね。あの看板みるとちょっとホッとしちゃう。元スタッフだったという方が完全再現している王将のかに玉レシピをジャーニーがまるパクリ、じゃなくて再現。超簡単であの味に仕上がるぞ!
たまご, スプリングオニオン, かにかま(スリミ), きくらげ, 塩, サラダ油, 【あんかけ】, 水, 砂糖, しょうゆ, 酢(穀物酢), サラダ油 , しょうが(すりおろし) , レモン汁, 水溶き片栗粉, ごま油
Tobuchan
HOME
プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!
カニ缶, スプリングオニオン, マッシュルーム, 塩コショウ, 鶏がらパウダー, たまご, サラダ油, 鶏がらスープ, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME