牛ひき肉とナスの味噌炒め

ひき肉と味噌を最初にしっかり焼いていくことでお肉にしっかり味がしみて美味しくなります。

Recipe By: Jojoma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/44)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

なす(中)
サラダ油 適量
みそ(赤) 大さじ1.5
みりん 大さじ2
しょう油 大さじ1
豆板醤 大さじ1.5
砂糖 小さじ2
チキンストック 150ml
ごま油 大さじ1
牛ひき肉 120-150g
さやいんげん 10本程度
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
ナスを一口サイズに切り、火が入りやすいように隠し包丁をザクザク入れたら油をたっぷりめにフライパンに敷き、高温で揚げます。ナスは皮から先に。
2
ナスに火が通ってしんなりしたらキッチンペーパーを敷いたお皿に取り出しておきます。
3
フライパンに油を敷き、高温でひき肉を炒めます。ブラウンになって透明な油が出てきたら調味料を入れてお肉と一緒に焼いていきます。
4
味噌や豆板醤は均等になるようによく混ぜたら3等分くらいに切ったインゲンを入れて一緒に炒めます。
5
チキンストックを入れて沸騰させ、水分が半分くらいになったら片栗粉を入れてとろみをつけ、そこにStep2のナスを戻します。
6
ソースにナスをしっかり絡めたら完成です。お皿に盛りつけます。

コツ・ポイント

ひき肉は豚でもOK,というか豚ひきの方がナスと相性がいいかもしれません。
辛いのが好きな方は仕上げにラー油など一振りしてもいいと思います。

牛ひき肉とナスの味噌炒め

ひき肉と味噌を最初にしっかり焼いていくことでお肉にしっかり味がしみて美味しくなります。

Recipe By: Jojoma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/44)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

なす(中)
サラダ油 適量
みそ(赤) 大さじ1.5
みりん 大さじ2
しょう油 大さじ1
豆板醤 大さじ1.5
砂糖 小さじ2
チキンストック 150ml
ごま油 大さじ1
牛ひき肉 120-150g
さやいんげん 10本程度
水溶き片栗粉 適量

牛ひき肉とナスの味噌炒め

レシピID :2183 投稿日 15 NOV 2016

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 14,024
印刷数 6

お気に入り登録 4

ひき肉と味噌を最初にしっかり焼いていくことでお肉にしっかり味がしみて美味しくなります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
大さじ1.5
大さじ2
大さじ1
大さじ1.5
小さじ2
150ml
大さじ1
120-150g
10本程度
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
ナスを一口サイズに切り、火が入りやすいように隠し包丁をザクザク入れたら油をたっぷりめにフライパンに敷き、高温で揚げます。ナスは皮から先に。
2
ナスに火が通ってしんなりしたらキッチンペーパーを敷いたお皿に取り出しておきます。
3
フライパンに油を敷き、高温でひき肉を炒めます。ブラウンになって透明な油が出てきたら調味料を入れてお肉と一緒に焼いていきます。
4
味噌や豆板醤は均等になるようによく混ぜたら3等分くらいに切ったインゲンを入れて一緒に炒めます。
5
チキンストックを入れて沸騰させ、水分が半分くらいになったら片栗粉を入れてとろみをつけ、そこにStep2のナスを戻します。
6
ソースにナスをしっかり絡めたら完成です。お皿に盛りつけます。

コツ・ポイント

ひき肉は豚でもOK,というか豚ひきの方がナスと相性がいいかもしれません。
辛いのが好きな方は仕上げにラー油など一振りしてもいいと思います。

HOME
Jojoma
7レシピ公開中!

JOJOMA
Step into my kitchen!
ひき肉と味噌を最初にしっかり焼いていくことでお肉にしっかり味がしみて美味しくなります。
なす(中), サラダ油, みそ(赤), みりん, しょう油, 豆板醤, 砂糖, チキンストック, ごま油, 牛ひき肉, さやいんげん, 水溶き片栗粉
HOME
ネスカフェゴールドブレンドを溶いてパウンドケーキレシピに混ぜるだけ
たまご, グラニュー糖, Self Raising flour, バター(Salted), はちみつ, バニラエッセンス, ネスカフェゴールドブレンド, ぬるま湯
HOME
カラフルに食べればいつしか心もウッキウキ
とんかつサイズの豚ロース, ▼塩コショウ, ▼しょう油, ▼みりん, ▼酒(白ワインでも), ▼鶏がらスープの素, ▼ごま油, 砂糖, 卵, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 炊いたご飯
HOME
なすと言えば洋の東西を問わず、まずはやっぱりピリ辛ですね。
なす, ★水, ★鶏がらスープの素(チキンストック可), ★酒(白ワインでも), ★ごま油, ★砂糖, ★しょうゆ, ★豆板醤, ★赤みそ, 片栗粉(豚用), とんかつサイズ豚ロース, グリーンペッパー, にんじん, ★片栗粉(とろみ用)
HOME
簡単で豪華!我が家の週末ランチの定番です。
スパゲティ, アサリ, にんにく, パセリ みじん切り (ドライでもOK), チリ・パウダー(荒挽き), 白ワイン, プチトマト, オイル, 塩
HOME
スイートコーンの缶詰のジュースも使い切る甘くて美味しいお味噌汁。
鶏むね肉(中サイズ), 塩こしょう, スイートコーン缶, 味噌, だしの素(顆粒), お湯, スプリングオニオン
HOME

似たレシピ

ナスはやっぱりピリ辛がいい。これ、世界中の人が納得するはず。チャチャっと炒めるだけなのに中までしっかり味沁みる。ナスだけでここまで美味しくなる一品。白いご飯と一緒にどうぞ。
ナス(中サイズ) , 鷹の爪 , サラダ油, 砂糖, しょう油, 酒 , 味噌, みりん, スプリングオニオン(あれば), 白ごま
cookbuzz
PRO
フライパンに調味料も具材も入れて煮ていくだけの簡単レシピ Prep:10min cook:12min
牛ステーキ肉, 木綿豆腐, リーク, チェスナットマッシュルーム, しらたき, 白菜(今回はチンゲン菜), 【調味料】, グラニュー糖, しょう油, みりん, 酒(白ワイン可), だしの素, お湯
KitchenCIB
HOME
ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
Rose Wine
PRO
具材少なめのシンプルなオムライスです。 Prep:15mins cook: 10mins
炊いたご飯, チキン胸肉, たまねぎ, グリーンピース, トマトケチャップ, 塩コショウ, たまご, 塩(オムレツ用), 【ソース】, バター, ウスターソース, 水
KitchenCIB
HOME
甘辛ひき肉をホロホロたまごで柔らかく
豚ひき肉, いんげん, たまご, ●しょうゆ, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, ●鶏がらスープの素, ●赤みそ, ●塩コショウ
マテ貝(レイザークラム)は気になっていたけど食べた事がない方多いのでは??
マテ貝, 刻みにんにく, 炒め油, スナップエンドウ, 白ワイン, バター, 醤油

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME