タラとじゃがいもの青のりお焼き風

青のりの風味たっぷりのお焼きです。荒目におろしたじゃがいもとタラとよく合います。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

タラのフィレ(皮、骨を除いて小さめにカット) 半身の1/3程度
じゃがいも 1個
スプリングオニオン(小口切に) 2〜3本
青のり 1〜2tbsp
小麦粉 1tbsp
溶き卵 1個分を用意
適宜
ヴェジタブルオイル 適宜

作り方

1
チーズおろしなどでじゃがいもを荒目におろします。おろしたら水分をぎゅっと絞って下さい。かなり水分が出ます。
2
溶き卵、オイル以外のすべての材料をボウルに入れます。材料を混ぜたら、手で形成できる程度に溶き卵を少しずつ加えます。
3
フライパンにオイルを熱して、好みの形に整えた2を置いて焼きます。弱めの中火で各面3〜5分程度焼きます。
4
今日はマヨネーズ&トンカツソースを添えました。ケチャップ&トンカツソース、濃いめのおろしポン酢などもおすすめです。

コツ・ポイント

おろしたじゃがいもは時間が経つと赤茶色く変色しますが問題はありません。焼くとまた色が戻りますからご安心を。タラのほかにもお手持ちの鮭やスモークド・マックローなどでも美味しいと思います。上記青のりの量は1〜2tbspとかなりのひらきがありますが、青のりの風味を多いに効かせたい時は多めに。ほんのりとの場合は少なめに使ってください。

タラとじゃがいもの青のりお焼き風

青のりの風味たっぷりのお焼きです。荒目におろしたじゃがいもとタラとよく合います。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

タラのフィレ(皮、骨を除いて小さめにカット) 半身の1/3程度
じゃがいも 1個
スプリングオニオン(小口切に) 2〜3本
青のり 1〜2tbsp
小麦粉 1tbsp
溶き卵 1個分を用意
適宜
ヴェジタブルオイル 適宜

タラとじゃがいもの青のりお焼き風

レシピID :1247 投稿日 12 NOV 2015

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 8,822
印刷数 162

お気に入り登録 0

青のりの風味たっぷりのお焼きです。荒目におろしたじゃがいもとタラとよく合います。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半身の1/3程度
1個
2〜3本
1〜2tbsp
1tbsp
1個分を用意
適宜
適宜

作り方

準備
10min
調理
10min
1
チーズおろしなどでじゃがいもを荒目におろします。おろしたら水分をぎゅっと絞って下さい。かなり水分が出ます。
2
溶き卵、オイル以外のすべての材料をボウルに入れます。材料を混ぜたら、手で形成できる程度に溶き卵を少しずつ加えます。
3
フライパンにオイルを熱して、好みの形に整えた2を置いて焼きます。弱めの中火で各面3〜5分程度焼きます。
4
今日はマヨネーズ&トンカツソースを添えました。ケチャップ&トンカツソース、濃いめのおろしポン酢などもおすすめです。

コツ・ポイント

おろしたじゃがいもは時間が経つと赤茶色く変色しますが問題はありません。焼くとまた色が戻りますからご安心を。タラのほかにもお手持ちの鮭やスモークド・マックローなどでも美味しいと思います。上記青のりの量は1〜2tbspとかなりのひらきがありますが、青のりの風味を多いに効かせたい時は多めに。ほんのりとの場合は少なめに使ってください。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
レモンとチーズの風味が効いた前菜
冷凍そら豆, リコッタチーズ, パルメザンチーズ(すりおろしたもの), レモン汁, レモンゼスト, オリーブオイル, 塩、こしょう, 生ハム, パンのスライス, にんにく, オリーブオイル , 飾り用パセリ(お好みで)
PRO
缶入りのチックピーとレンティルを使えばカンタン!
玉ねぎ, にんにく, ソーセージ, フェネルシード(お好みで), トマトピューレ, ロンググレインライス, チックピーchickpeas(加熱済), レンティルlentils(加熱済), チキンストック, レッドペッパー, 冷凍グリーンピー, オリーブオイル, 塩、こしょう, レモン汁
PRO
ふわっふわの食感に子供たちも大喜び!
とうもろこし(調理済み), えび, ベジタブルオイル, バター, 【パンケーキ生地】, セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, ミルク, 溶き卵, 溶かしバター, 塩, とうもろこし(フードプロセッサーで細かく砕いた調理済みのもの)
PRO
お酒のおつまみにも、おやつにも
マッシュルーム, 干ししいたけ, 玉ねぎ, にんにく, 豚ひき肉, 緑のピーマン, しょうゆ, パン粉, フィロペストリー, ベジタブルオイル, おろししょうが, [つけダレ], チリ, ごま油
PRO
お酒のおつまみにもぴったり 所要時間 20分
なす(5~6mmの厚さにスライス), えび, タラなど白身魚のフィレ, しょうが, スプリングオニオンかシャロット, 小麦粉, だし汁, しょうゆ, 大根おろし, 塩コショウ, ベジタブルオイル, 卵白
PRO
揚げ玉ねぎの香ばしさタップリ!
たまねぎ, プレーンヨーグルト, 塩コショウ, 小麦粉, ケイパー, ソーセージ, レタス, マヨネーズ、チリソースなど好みのソース, 好みのパン
PRO

似たレシピ

イギリスで手に入るスイートポテトは日本のサツマイモより甘味が足りないのが残念。でも、バターシュガーで絡めればあっという間に大学イモっぽい美味しい一品が完成しちゃう。塩の代わりに醤油小さじ1/2でもOK
スイートポテト, バター(有塩), 砂糖 , みりん , 塩, 白ごま
cookbuzz
PRO
こんにゃく, ゆず茶, 味噌, 水
KGOHAN
PRO
北海道の居酒屋でちょいちょい見かけるイモ餅。マッシュトポテトに片栗粉を加えて団子を作り、それをバターで焼いただけの素朴なお菓子。みたらし団子と同じ甘辛のタレが郷愁を誘う一品。
いも, バター(練り込み用) 有塩が好ましい, バター(焼き用)有塩でも無塩でも, 片栗粉 , 【タレ】, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
ネギ焼きよりも軽くてヘルシー
じゃがいも(できれば皮ごと使える新じゃが New potatoes), むきえび(冷凍でも可), 卵, ネギ, 薄力粉, 塩, 水, しょうゆ, 青のり, ごま, サラダ油
Mizue
PRO
こんにゃくは日本食材店で1.30ポンド前後。使わない手はありません。
こんにゃく, みそ(お好みで), グラニュー糖, みりん, 酒, ごま油, 白ごま(あれば)
Tobuchan
HOME
クリスプスが一瞬で日本の味に!
クリスプス, 青のりor青粉

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO