リークの煮込みとやわらか卵

半熟卵とのハーモニーで、と~っても繊細な味!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 5 min 調理: 20 min

材料

リーク 4~6本
ダシ汁またはチキンストック 300~500ml
バター 大さじ1
しょうゆ 適量
4コ
大さじ3~4
チャイブまたはスプリングオニオン 大さじ2

作り方

1
リークは緑の葉の部分と根の部分を切り落とす。洗ってから外皮をはがし、4等分に切る。
2
①にダシ汁を注ぎ、一度沸騰させアクを取り除いたら、弱火にして10~15分煮込む。
3
中ぐらいの大きさの鍋に湯を沸かし、酢を入れてよく混ぜ、フツフツと煮立つ程度に火を弱めておく。
4
小さなボウルに卵を割り入れ、静かに湯に落とし入れ、ポーチト・エッグを作る。
5
3~4分過熱したら、穴あき玉じゃくしなどですくい、清潔なキッチンタオルの上に置いてしっかり水分を切る。
6
②のリークを器に盛る。鍋に残っただし汁は少し煮詰めてバターを加えておく。
7
⑥のリークの上に⑤の卵を置き、煮詰めただし汁を回しかけ、みじん切りにしたチャイブを散らし、しょうゆを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

ポーチト・エッグを作る際に使用する酢は必ず無色のものにすること。

リークの煮込みとやわらか卵

半熟卵とのハーモニーで、と~っても繊細な味!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 5 min

調理: 20 min

材料

リーク 4~6本
ダシ汁またはチキンストック 300~500ml
バター 大さじ1
しょうゆ 適量
4コ
大さじ3~4
チャイブまたはスプリングオニオン 大さじ2

リークの煮込みとやわらか卵

レシピID :604 投稿日 27 MAY 2015

4人分

準備 5min
調理 20min
閲覧数 8,328
印刷数 198

お気に入り登録 0

半熟卵とのハーモニーで、と~っても繊細な味!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4~6本
300~500ml
大さじ1
適量
4コ
大さじ3~4
大さじ2

作り方

準備
5min
調理
20min
1
リークは緑の葉の部分と根の部分を切り落とす。洗ってから外皮をはがし、4等分に切る。
2
①にダシ汁を注ぎ、一度沸騰させアクを取り除いたら、弱火にして10~15分煮込む。
3
中ぐらいの大きさの鍋に湯を沸かし、酢を入れてよく混ぜ、フツフツと煮立つ程度に火を弱めておく。
4
小さなボウルに卵を割り入れ、静かに湯に落とし入れ、ポーチト・エッグを作る。
5
3~4分過熱したら、穴あき玉じゃくしなどですくい、清潔なキッチンタオルの上に置いてしっかり水分を切る。
6
②のリークを器に盛る。鍋に残っただし汁は少し煮詰めてバターを加えておく。
7
⑥のリークの上に⑤の卵を置き、煮詰めただし汁を回しかけ、みじん切りにしたチャイブを散らし、しょうゆを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

ポーチト・エッグを作る際に使用する酢は必ず無色のものにすること。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
東南アジアのストリートフードを再現しました。 所要時間 20分
豚ミンチ肉, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, 砂糖, 塩こしょう, フィッシュソース, 卵, ハチミツ, フレンチバゲット, マヨネーズ, 【A】, にんにく(おろしたもの), チリ, 水, 【B】, ハーブサラダ, ハーブ(コリアンダー、チャイブなど), 玉ねぎ, きゅうり, にんじん
PRO
アイオリ風ソースが決め手!
アスパラガス, タラのフィレ, じゃがいも, 簡単アイオリ風ソース, マヨネーズ, レモン汁, にんにく(すりおろしたもの), 塩コショウ
PRO
蒸すとレタスがたっぷりと頂けます!お好きなソースやドレッシングでどうぞ。
アイスバーグレタス, シャロット(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), レモン汁, ヴェジタブルオイル, 塩
PRO
外国人に人気のある裏まきで!
すし飯, のり, ラムズレタスlamb's lettuce(mâche), ガリ, 炒りゴマ, 【具】, 玉子焼き(1センチ角ほどの長めの拍子切り), アンチョビ, マヨネーズ, 缶入りツナ, えび, パープル・スプラウティング・ブロッコリー, 鰹節粉, しょうゆ
PRO
ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理 (Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)
ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの), ストリーキーベーコン streaky bacon, [バター(生地)batter], 小麦粉, 卵, ミルク, [グレイビーgravy], 玉ねぎ, 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、砂糖, ウスターソース Worcester sauce, 塩コショウ
PRO
エスニック風ソースでどうぞ
とうもろこし(調理済みのもの), しょうが, にんにく, 玉ねぎ, コリアンダーリーフ, 白身魚, かたくり粉, 溶き卵, 塩, 揚げ用の油, 【ディッピングソース】, 砕いたピーナツ, レッドチリ(みじん切り), フィッシュソース, 砂糖, 米酢, しょうゆ
PRO

似たレシピ

豆腐と卵白でふわふわ感をアップ! 所要時間30分
アスパラガス, 白身魚のフィレ, 豆腐, 卵白, しょうが, 塩, 白醤油 (なければ普通のしょうゆ), 青のり, ゆで卵, 揚げ用の油, 【仕上げ用】, ネギ(お好みで), レモン、塩など(お好みで)
yhiranuma
PRO
家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
Tobuchan
HOME
マヨしょう油、コチュジャンのソースで絶対美味しい太巻き。  所要時間:20分(寿司飯作る時間除く)
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖, カニカマ, たまご,  砂糖,  塩,  水, バジルの葉, きゅうり, 【ソース】, QPマヨネーズ, しょう油, コチュジャン
Tobuchan
HOME
お浸しによく使う小松菜ですが、卵でとじるとご飯によく合う副菜になります♬ 優しいお味でほっこりしますよ!
小松菜, 卵, 水, 砂糖, みりん, しょう油, 和風顆粒だし
himawari
HOME
リークが味の引き立て役に
トラウト・フィレ, リークleek, しょうが, チャイブchives, 【A】中華だれ, しょうゆ, みりん, 鶏ガラ顆粒だし, オリーブオイル
Yukiko
PRO
こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫ どんなお料理にも合うやさしいお味です。 おかわり続出!!!
長ネギ, 水, 卵, 味覇, 酒, 塩, 片栗粉
himawari
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME