チックピーと野菜のバージ

インド料理の前菜、オニオンバージの豆版!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 25 min

材料

チックピー(加熱済) 1缶
レモン汁 大さじ1
玉ねぎ 1コ
にんじん 1本
さやえんどうmangetout 6つ
小さじ1/2
ターメリック 小さじ1
チリパウダー 小さじ1/2
カレーパウダー 小さじ1
チックピーフラワー(小麦粉で代用可) 大さじ2~3
適量
コリアンダー 1/2パック分
揚げ油 適量

作り方

1
チックピーは缶からあけて水切りをし、軽く潰す。玉ねぎは薄切りに、にんじんとさやえんどうは細い千切りにする。
2
コリアンダーは葉だけにして粗みじん切りにする。
3
玉ねぎ、にんじん、さやえんどうをボウルに入れて塩を加え、手でもみながらよく混ぜ合わせる。
4
ターメリック、チリパウダー、カレーパウダーを加え、水分が出てくるまで混ぜる。さらに①のチックピーと、レモン汁を加える。
5
別のボウルにチックピーフラワーを入れ、水を少しずつ注いで混ぜ合わせ、ダブルクリーム程度のゆるさになるようにする。
6
これとコリアンダーを④に加え、よく混ぜ合わせる。
7
鍋に揚げ油を入れて中火(170℃程度)に熱し、⑥をスプーンですくって静かに入れ、カリッとするまで揚げれば出来上がり。
8
お好みでヨーグルトソース(ヨーグルト大さじ3にチャツネ大さじ1を加えたもの。ともに分量外)を添えて食卓へ。

コツ・ポイント

チックピーと野菜のバージ

インド料理の前菜、オニオンバージの豆版!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 25 min

材料

チックピー(加熱済) 1缶
レモン汁 大さじ1
玉ねぎ 1コ
にんじん 1本
さやえんどうmangetout 6つ
小さじ1/2
ターメリック 小さじ1
チリパウダー 小さじ1/2
カレーパウダー 小さじ1
チックピーフラワー(小麦粉で代用可) 大さじ2~3
適量
コリアンダー 1/2パック分
揚げ油 適量

チックピーと野菜のバージ

レシピID :3118 投稿日 22 AUG 2019

4人分

調理 25min
閲覧数 2,657
印刷数 0

お気に入り登録 0

インド料理の前菜、オニオンバージの豆版!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶
大さじ1
1コ
1本
6つ
小さじ1/2
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1
大さじ2~3
適量
1/2パック分
適量

作り方

調理
25min
1
チックピーは缶からあけて水切りをし、軽く潰す。玉ねぎは薄切りに、にんじんとさやえんどうは細い千切りにする。
2
コリアンダーは葉だけにして粗みじん切りにする。
3
玉ねぎ、にんじん、さやえんどうをボウルに入れて塩を加え、手でもみながらよく混ぜ合わせる。
4
ターメリック、チリパウダー、カレーパウダーを加え、水分が出てくるまで混ぜる。さらに①のチックピーと、レモン汁を加える。
5
別のボウルにチックピーフラワーを入れ、水を少しずつ注いで混ぜ合わせ、ダブルクリーム程度のゆるさになるようにする。
6
これとコリアンダーを④に加え、よく混ぜ合わせる。
7
鍋に揚げ油を入れて中火(170℃程度)に熱し、⑥をスプーンですくって静かに入れ、カリッとするまで揚げれば出来上がり。
8
お好みでヨーグルトソース(ヨーグルト大さじ3にチャツネ大さじ1を加えたもの。ともに分量外)を添えて食卓へ。

コツ・ポイント

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
蒸すとレタスがたっぷりと頂けます!お好きなソースやドレッシングでどうぞ。
アイスバーグレタス, シャロット(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), レモン汁, ヴェジタブルオイル, 塩
PRO
白菜漬けの酸味が好アクセント
鶏胸肉, 中華風ガラスープ, 香味野菜, 炊いたご飯, 白菜漬け, スプリングオニオン, ごま油, 塩, しょうゆ
PRO
お好みのハム, アーティチョーク(マリネした市販品を半分に切ったもの, 【アイオリ風ソース】, マヨネーズ, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩, お好みのパン(スライスしたもの), オリーブオイル
PRO
外国人に人気のある裏まきで!
すし飯, のり, ラムズレタスlamb's lettuce(mâche), ガリ, 炒りゴマ, 【具】, 玉子焼き(1センチ角ほどの長めの拍子切り), アンチョビ, マヨネーズ, 缶入りツナ, えび, パープル・スプラウティング・ブロッコリー, 鰹節粉, しょうゆ
PRO
ミートボールの簡単なトマトソース煮込みです。多めに作って、冷凍も可能です。パスタにももちろん、ご飯にかけてチーズをのせてグラタン風に焼いても!
ビーフミンス, ポークソセージ(皮を除いて中身のみ使用), ガーリック(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), 溶き卵, パン粉, クリーム, 塩、こしょう, トマトソース, ビーフまたはチキンストック, ヨーグルトかミルク
PRO
下ゆでせずにそのまま揚げてOK
ターニップ, スプリングオニオン, 油揚げ, 豚ひき肉, 卵黄, 塩こしょう, 【揚げ衣】, 小麦粉, 卵, パン粉, 揚げ油, トンカツソース, ぽん酢(お好みで)
PRO

似たレシピ

ほくほくのそら豆とぷりぷりのエビの持ち味を生かしたかき揚げです!
そら豆, むきエビ, 小麦粉, 揚げ油, 塩, 青のり, ●衣, 卵, 水
baba-chan
HOME
インド料理から得たヒントを活用! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
鶏もも肉chicken thighs(骨を抜いたもの), カレー粉, レモン汁, ヨーグルト, にんにく(おろしたもの), ベジタブルオイル, 塩コショウ, グリーンビーン(いんげん), たまご, ご飯
yhiranuma
PRO
今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。
グリーンピース(さやから出したもの), えび(小さくカット), 玉ねぎ(小さくカット), 小麦粉, 氷水, 卵黄, 醤油, キャスターシュガー, オイスターソース
yhiranuma
PRO
Dal Curry 豆の甘さが子供たちにも人気
玉ねぎ, イエローレンティル, にんにく, しょうが, マスタードシード, クミンシード, コリアンダーシード, フェネルシード, カレーパウダー, クラッシュトチリ, カレーリーブ curry leaves, ターメリック turmeric, タマリンド tamarind, 塩, ベジタブルオイル
yhiranuma
PRO
豆特有の甘さが子供にも大人気
ひき肉(豚と牛と半々などお好みで ブレンドしても可), チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんじん, にんにく, しょうが, ピーマン, レーズン, A, チキンストックキューブ, カレーペーストPatak's Mild Curry PasteまたはKorma Curry Paste, とんかつソース または ウスターソース, 塩コショウ
いろいろな豆を使うと見た目も楽しい! 所要時間 20分
Chick peasの缶詰, Black eyed beansの缶詰, Kidney beansの缶詰, Black beansの缶詰, 玉ねぎ, 赤ピーマン, 天ぷら粉, サラダオイル(揚げ油), 【A】酢じょうゆ, しょうゆ, すし酢
Mizue
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO