チックピーと野菜のバージ

インド料理の前菜、オニオンバージの豆版!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 25 min

材料

チックピー(加熱済) 1缶
レモン汁 大さじ1
玉ねぎ 1コ
にんじん 1本
さやえんどうmangetout 6つ
小さじ1/2
ターメリック 小さじ1
チリパウダー 小さじ1/2
カレーパウダー 小さじ1
チックピーフラワー(小麦粉で代用可) 大さじ2~3
適量
コリアンダー 1/2パック分
揚げ油 適量

作り方

1
チックピーは缶からあけて水切りをし、軽く潰す。玉ねぎは薄切りに、にんじんとさやえんどうは細い千切りにする。
2
コリアンダーは葉だけにして粗みじん切りにする。
3
玉ねぎ、にんじん、さやえんどうをボウルに入れて塩を加え、手でもみながらよく混ぜ合わせる。
4
ターメリック、チリパウダー、カレーパウダーを加え、水分が出てくるまで混ぜる。さらに①のチックピーと、レモン汁を加える。
5
別のボウルにチックピーフラワーを入れ、水を少しずつ注いで混ぜ合わせ、ダブルクリーム程度のゆるさになるようにする。
6
これとコリアンダーを④に加え、よく混ぜ合わせる。
7
鍋に揚げ油を入れて中火(170℃程度)に熱し、⑥をスプーンですくって静かに入れ、カリッとするまで揚げれば出来上がり。
8
お好みでヨーグルトソース(ヨーグルト大さじ3にチャツネ大さじ1を加えたもの。ともに分量外)を添えて食卓へ。

コツ・ポイント

チックピーと野菜のバージ

インド料理の前菜、オニオンバージの豆版!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 25 min

材料

チックピー(加熱済) 1缶
レモン汁 大さじ1
玉ねぎ 1コ
にんじん 1本
さやえんどうmangetout 6つ
小さじ1/2
ターメリック 小さじ1
チリパウダー 小さじ1/2
カレーパウダー 小さじ1
チックピーフラワー(小麦粉で代用可) 大さじ2~3
適量
コリアンダー 1/2パック分
揚げ油 適量

チックピーと野菜のバージ

レシピID :3118 投稿日 22 AUG 2019

4人分

調理 25min
閲覧数 2,481
印刷数 0

お気に入り登録 0

インド料理の前菜、オニオンバージの豆版!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶
大さじ1
1コ
1本
6つ
小さじ1/2
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1
大さじ2~3
適量
1/2パック分
適量

作り方

調理
25min
1
チックピーは缶からあけて水切りをし、軽く潰す。玉ねぎは薄切りに、にんじんとさやえんどうは細い千切りにする。
2
コリアンダーは葉だけにして粗みじん切りにする。
3
玉ねぎ、にんじん、さやえんどうをボウルに入れて塩を加え、手でもみながらよく混ぜ合わせる。
4
ターメリック、チリパウダー、カレーパウダーを加え、水分が出てくるまで混ぜる。さらに①のチックピーと、レモン汁を加える。
5
別のボウルにチックピーフラワーを入れ、水を少しずつ注いで混ぜ合わせ、ダブルクリーム程度のゆるさになるようにする。
6
これとコリアンダーを④に加え、よく混ぜ合わせる。
7
鍋に揚げ油を入れて中火(170℃程度)に熱し、⑥をスプーンですくって静かに入れ、カリッとするまで揚げれば出来上がり。
8
お好みでヨーグルトソース(ヨーグルト大さじ3にチャツネ大さじ1を加えたもの。ともに分量外)を添えて食卓へ。

コツ・ポイント

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
美しい色合いで華やかに! 長さ17センチ/幅5センチ程度の型を使用
すし飯, のり, スモークサーモン(みじん切り), きゅうり(薄切り), 炒り卵, ツナの炒り煮, 茹でえび, 好みの漬物(みじん切り)
PRO
チリソースとマヨネーズの意外で美味しい組み合わせをソースにしました。サラダにもこのソース、合います。
タラの切り身, 小麦粉, 溶き卵, パン粉, チリソース(またはチリペースト), マヨネーズ, レモン汁, 塩、こしょう, 揚げ用の油
PRO
バニラとオレンジの風味がとけあうスイーツ
オレンジゼスト(皮), オレンジブランディorリキュール, オレンジ果汁, キャスターシュガー, 卵黄, ダブルクリーム, バニラ・エクストラクト, ブラウンorデメララシュガー, キャンディド・オレンジピール
PRO
サクサク感がたまらない
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, 卵, パン粉, 大根おろし, [レモンのポンズ風だれ], レモン汁, 濃いめのカツオだし汁, みりん, しょうゆ, チャイブ
PRO
ブルーチーズが苦手でもこれならきっとOK
玉ねぎ, セロリ, にんにく, ベイリーフ, タイム, じゃがいも, カリフラワー, チキンストック, 塩コショウ, ナツメグ、バター, スティルトンチーズ, ダブルクリーム, パセリ、チャイブのみじん切り
PRO
ホットケーキはミックスがなくとも簡単にできます。この量の砂糖だとかなり甘さが控えめです。お好みで量を増やしてください。
セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, 砂糖, 塩, 卵, ミルク, 溶かしバター, ヴァニラエクストラクト
PRO

似たレシピ

豆特有の甘さが子供にも大人気
ひき肉(豚と牛と半々などお好みで ブレンドしても可), チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんじん, にんにく, しょうが, ピーマン, レーズン, A, チキンストックキューブ, カレーペーストPatak's Mild Curry PasteまたはKorma Curry Paste, とんかつソース または ウスターソース, 塩コショウ
インド料理から得たヒントを活用! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
鶏もも肉chicken thighs(骨を抜いたもの), カレー粉, レモン汁, ヨーグルト, にんにく(おろしたもの), ベジタブルオイル, 塩コショウ, グリーンビーン(いんげん), たまご, ご飯
yhiranuma
PRO
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
yhiranuma
PRO
《動画》白いご飯にもあうパースニップのおかず。野菜本来の甘さと、しっかり味のたれの相性が良く、いつもあっという間に無くなってしまいます。かぼちゃ、ごぼう、さつまいもなどでもどうぞ。
パースニップ, さやいんげん, しょうが, ねぎ, (揚げ油用)サラダオイル, しょうゆ, みりん, デメララシュガー(ざらめ), 豆板醤, ホワイトワインビネガー
Mizue
PRO
今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。
グリーンピース(さやから出したもの), えび(小さくカット), 玉ねぎ(小さくカット), 小麦粉, 氷水, 卵黄, 醤油, キャスターシュガー, オイスターソース
yhiranuma
PRO
Dal Curry 豆の甘さが子供たちにも人気
玉ねぎ, イエローレンティル, にんにく, しょうが, マスタードシード, クミンシード, コリアンダーシード, フェネルシード, カレーパウダー, クラッシュトチリ, カレーリーブ curry leaves, ターメリック turmeric, タマリンド tamarind, 塩, ベジタブルオイル
yhiranuma
PRO

新着レシピ

ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO
チンゲン菜(bok choy)はイギリスでも人気の食材。油との相性抜群だけどイギリス人は一体、どうやって食べてるの?一見薄味っぽいけど食べ進むにつれてどんどん美味しさが加速する不思議な一品。
チンゲン菜(bok choy), えび(冷凍), 乾燥しいたけ(好みのキノコで可), しょうが(スライス), にんにく(スライス), にんじん, 白コショウ, 酒, 片栗粉, サラダ油, 【タレ】, 塩, 鶏がらスープの素, 水
cookbuzz
PRO
豆腐は好きだけど一人で一丁食べるほど好きではない。あなたのことは好きだけど来世も一緒になりたいほどではない。そんな関係、よくあるよね。豆腐半丁がちょうどいいという人に最適レシピ。一丁いっちゃってもOK
豆腐(今回は充填豆腐使用)  , えび(冷凍) , スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, 鶏がらスープの素, 酒, 湯, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉, ごま油
Tobuchan
HOME