鶏カレー焼き親子丼

インド料理から得たヒントを活用!
所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 調理: 15 min

材料

鶏もも肉chicken thighs(骨を抜いたもの) 2~3枚
カレー粉 小さじ4~5
レモン汁 半コ分
ヨーグルト 大さじ4
にんにく(おろしたもの) 1片分
ベジタブルオイル 大さじ2
塩コショウ 少々
グリーンビーン(いんげん) 10本
たまご 2個
ご飯 2人分

作り方

1
ボウルにカレー粉、レモン汁、ヨーグルト、にんにく、大さじ1のベジタブルオイル、塩コショウを入れてよく混ぜる。
2
①にチキンを入れてよく混ぜる。大さじ1のベジタブルオイルを入れたフライパンを熱する。
3
フライパンが十分熱くなったら、②のチキンを、マリネ液をできるだけ除いてから皮目を下にしてフライパンに置く。
4
火加減を弱火にして蓋をし、5~6分焼く。
5
面を返してグリーンビーンを入れ、蓋をしてさらに5~6分焼く。
6
③のあまったマリネ液と水(大さじ1)を小鍋に入れて一旦沸騰させる。
7
卵で目玉焼きを作り、塩コショウを少々(分量外)ふりかける。
8
ご飯を盛り付けて⑥のタレを回しかけ、チキン、グリーンビーン、目玉焼きを盛り付ければ出来上がり。

コツ・ポイント

鶏カレー焼き親子丼

インド料理から得たヒントを活用!
所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

調理: 15 min

材料

鶏もも肉chicken thighs(骨を抜いたもの) 2~3枚
カレー粉 小さじ4~5
レモン汁 半コ分
ヨーグルト 大さじ4
にんにく(おろしたもの) 1片分
ベジタブルオイル 大さじ2
塩コショウ 少々
グリーンビーン(いんげん) 10本
たまご 2個
ご飯 2人分

鶏カレー焼き親子丼

レシピID :2732 投稿日 28 SEP 2017

2人分

調理 15min
閲覧数 2,850
印刷数 1

お気に入り登録 2

インド料理から得たヒントを活用!
所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2~3枚
小さじ4~5
半コ分
大さじ4
1片分
大さじ2
少々
10本
2個
2人分

作り方

調理
15min
1
ボウルにカレー粉、レモン汁、ヨーグルト、にんにく、大さじ1のベジタブルオイル、塩コショウを入れてよく混ぜる。
2
①にチキンを入れてよく混ぜる。大さじ1のベジタブルオイルを入れたフライパンを熱する。
3
フライパンが十分熱くなったら、②のチキンを、マリネ液をできるだけ除いてから皮目を下にしてフライパンに置く。
4
火加減を弱火にして蓋をし、5~6分焼く。
5
面を返してグリーンビーンを入れ、蓋をしてさらに5~6分焼く。
6
③のあまったマリネ液と水(大さじ1)を小鍋に入れて一旦沸騰させる。
7
卵で目玉焼きを作り、塩コショウを少々(分量外)ふりかける。
8
ご飯を盛り付けて⑥のタレを回しかけ、チキン、グリーンビーン、目玉焼きを盛り付ければ出来上がり。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
PRO
仕上げに麺やご飯を入れても美味しい
タラのフィレ, 白菜, にら, スプリングオニオン, 豆腐, [担々風スープベース], 玉ねぎ, ガーリック, しょうが, 豚ひき肉, 豆板醤, 練り胡麻またはタヒニ, 味噌, しょうゆ, 鶏がらスープ, ベジタブルオイル, 塩コショウ
PRO
先週から一気に寒くなりました。寒い日にはあんかけご飯!汗をかくくらい体はポカポカに♪
白菜, 玉ねぎ(薄くスライス), ガーリック(みじん切り), ジンジャー(みじん切り), あればお好みのお肉(一口大にカット), ヴェジタブルオイル, 豆板醤, 甜麺醤, オイスターソース, しょうゆ, 中華ストックペーストまたは鶏ガラスープのパウダー, 片栗粉, 炊いたご飯
PRO
気分はバザールのスナック!
ひよこ豆chickpea, (缶詰めなど、調理済みのもの), 玉ねぎ, にんにく, ピタブレッド(袋型), 【A】, パセリ, コリアンダーシード, クミンシード, カイエンペッパーまたは パプリカ、チリ(お好みで), 小麦粉, 塩こしょう, 【B】, ヨーグルト, レモン汁, 塩コショウ, 【C】, トマト、きゅうり、玉ねぎ、コリアンダーなどの野菜(お好みで)
PRO
乾物を使った炊き込みご飯です。良い出汁が出そうな乾物ならなんでも大丈夫。他のおかずと食べる時は味付けを薄めに。地味なごはんですが、うまみがほんわか、おいしいご飯です。
お米(研いで水に最低20分浸しておく), 干しエビ、干し貝柱など, 干し椎茸, 油揚げ, 出汁パック, しょうゆ、みりん、酒など, 塩, オイル
PRO
子供も喜ぶ1品
玉ねぎ, にんじん, にんにく, チポラタ・ソーセージchipolata sausage, ニューポテト, 中華風チキンスープ, クリームコーン, コーン, 田舎味噌または白味噌, ミルクとクリーム, ブロッコリー, 塩コショウ, オイル
PRO

似たレシピ

春の味と香りがい~っぱいの豆ご飯です。
玄米, 水, 塩, えんどう豆 Garden Peas
Nanita
PRO
飲んだら食べたくなる 所要時間 30~40分
炊きたてのごはん, 鶏胸肉, 卵, ねぎ, 酒, 塩, しょうゆ, ごま油, 豆板醤, みりん, サラダオイル
Mizue
PRO
甘くておいしい鶏の照り焼きをご飯に載せました。
鶏もも肉(胸肉でも), たまご, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, しょうが, 白ごま
赤飯に見えて…うれしい驚きのあるメニュー!
米, 赤ワイン, 水, チキンキューブ, 豆の水煮 mixed pulses, バター
ご飯と合うものはどうやったって合うのです。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, 鶏むね肉スティック, きゅうり1センチ角, かにかま, だしまき1センチ角, スライスチーズ, バジルの葉, マヨネーズ, しょうゆ, 【照り焼きソース】, ●しょうゆ, ●砂糖, ●みりん, ●酒, 塩コショウ
メレンゲを乗せちゃいました。
たまご, 鶏もも肉, 玉ねぎ, にんじん, マッシュルーム, インゲン, めんつゆ, 白ワイン, 薄め用の水
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME