甘みにびっくり☆長ネギの中華風卵スープ

こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫
どんなお料理にも合うやさしいお味です。
おかわり続出!!!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 調理: 15 min

材料

長ネギ 1本
800ml
2個
味覇 大1
大1
大1/4
片栗粉 大1
大2

作り方

1
材料です。
2
長ネギを洗って、5mm幅に斜め切りする。
鍋に水、味覇、酒、塩を入れ、中火で煮立てたところに、1の長ネギを入れ、2分煮る。
3
片栗粉と水をよく混ぜ合わせて、2の鍋に回し入れ、ゆるくとろみをつける。
4
卵を割りほぐし、菜箸に伝わらせながら回し入れ、ざっと混ぜてかき玉状にする。

コツ・ポイント

長ネギはかさが減るので、2,3本入れてもペロリと食べられます。
彩りに人参を入れても、筍やわかめを入れても美味しいです♫
味覇を顆粒コンソメに代えると、洋風スープに変身します。
とろみがもっと欲しい場合は、水溶き片栗粉の分量を増やしてください。片栗粉が下に溜まるので、加える前に再度よく混ぜ合わせてください。

甘みにびっくり☆長ネギの中華風卵スープ

こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫
どんなお料理にも合うやさしいお味です。
おかわり続出!!!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

調理: 15 min

材料

長ネギ 1本
800ml
2個
味覇 大1
大1
大1/4
片栗粉 大1
大2

甘みにびっくり☆長ネギの中華風卵スープ

レシピID :2067 投稿日 26 SEP 2016

4人分

調理 15min
閲覧数 12,915
印刷数 7

お気に入り登録 1

こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫
どんなお料理にも合うやさしいお味です。
おかわり続出!!!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
800ml
2個
大1
大1
大1/4
大1
大2

作り方

調理
15min
1
材料です。
2
長ネギを洗って、5mm幅に斜め切りする。
鍋に水、味覇、酒、塩を入れ、中火で煮立てたところに、1の長ネギを入れ、2分煮る。
3
片栗粉と水をよく混ぜ合わせて、2の鍋に回し入れ、ゆるくとろみをつける。
4
卵を割りほぐし、菜箸に伝わらせながら回し入れ、ざっと混ぜてかき玉状にする。

コツ・ポイント

長ネギはかさが減るので、2,3本入れてもペロリと食べられます。
彩りに人参を入れても、筍やわかめを入れても美味しいです♫
味覇を顆粒コンソメに代えると、洋風スープに変身します。
とろみがもっと欲しい場合は、水溶き片栗粉の分量を増やしてください。片栗粉が下に溜まるので、加える前に再度よく混ぜ合わせてください。

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫ 時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。 それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!
牛ひき肉, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 卵, きゅうり(千切り), 塩
HOME
みんな大好きなさつまいもをクリームにしました! しっとりしたさつまいものクリームとふわふわの生地がマッチしたロールケーキです♫ 3時のおやつに、食後のデザートに楽しんでください^^
卵, グラニュー糖, 薄力粉, 片栗粉, 蒸したさつまいも, 牛乳, 生クリーム
HOME
ご飯のお供に、酒の肴に。 老若男女、大好きなお味です。 簡単なのに旨みたっぷりで、もう一品欲しいという時にもいいですね♪
厚揚げ, えのきだけ, みりん, しょう油, 料理酒, 和風顆粒だし, 片栗粉
HOME
たくさん作るのにあっという間に食べてしまうサラダです♫ お肉の付け合わせに、魚料理の小鉢に、酒の肴に、何にでも合います。 持ち寄りパーティーに大好評です!
白菜, 塩, 砂糖, 和風顆粒だし, マヨネーズ, すりごま, かつお節(小分けタイプ)
HOME
バナナの芳醇な香りが漂うバナナケーキは、焼いている間からお腹がグ〜と鳴りますよ! 栄養たっぷりのバナナケーキは、老若男女みんな大好きですね♫ おやつに、食後のデザートに、夜食にどうぞ〜
バナナ, 砂糖, バターまたはマーガリン, 卵, 小麦粉, ベーキングパウダー
HOME
みんなが大好きな卵をたっぷり使ったかに玉です。 あんもいっぱいかけて、召し上がってください。
卵, カニカマ, 鶏がらスープの素, ごま油, 水, 料理酒, しょう油, 砂糖, 米酢, 片栗粉
HOME

似たレシピ

だしも砂糖もたっぷり目で子供が大好き
たまご, スプリングオニオン, ▼粉末だしの素(シマヤ), ▼砂糖, ▼水, ▼塩, サラダ油
Tobuchan
HOME
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME
一品足りない時の箸休めにどうぞ
Water cresson, ゆで卵, マヨネーズ, ごま油, しょうゆ, 酢, 砂糖, 白ごま
KGOHAN
PRO
スイートコーンの缶詰のジュースも使い切る甘くて美味しいお味噌汁。
鶏むね肉(中サイズ), 塩こしょう, スイートコーン缶, 味噌, だしの素(顆粒), お湯, スプリングオニオン
Jojoma
HOME
冷やしてから、アツアツのごはんにかけるのも美味 所要時間 15分
きゅうり, えび, だし, 片栗粉, 塩, 酒, 卵, スプリングオニオン
Mizue
PRO
さいたま市「紅亭」のドレスド・オムライスの再現にチャレンジしてみました。6割の出来栄えですが子どもたち大喜び!
【ソース】, HEINZのOXTAIL SOUP, 玉ねぎ, マッシュルーム, とんかつソース, ケチャップ, しょう油, 水, 塩コショウ, 【オムレツ】, たまご, 塩, バター, 【ご飯の部分】, お好みで作ってください。
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME