甘みにびっくり☆長ネギの中華風卵スープ

こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫
どんなお料理にも合うやさしいお味です。
おかわり続出!!!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 調理: 15 min

材料

長ネギ 1本
800ml
2個
味覇 大1
大1
大1/4
片栗粉 大1
大2

作り方

1
材料です。
2
長ネギを洗って、5mm幅に斜め切りする。
鍋に水、味覇、酒、塩を入れ、中火で煮立てたところに、1の長ネギを入れ、2分煮る。
3
片栗粉と水をよく混ぜ合わせて、2の鍋に回し入れ、ゆるくとろみをつける。
4
卵を割りほぐし、菜箸に伝わらせながら回し入れ、ざっと混ぜてかき玉状にする。

コツ・ポイント

長ネギはかさが減るので、2,3本入れてもペロリと食べられます。
彩りに人参を入れても、筍やわかめを入れても美味しいです♫
味覇を顆粒コンソメに代えると、洋風スープに変身します。
とろみがもっと欲しい場合は、水溶き片栗粉の分量を増やしてください。片栗粉が下に溜まるので、加える前に再度よく混ぜ合わせてください。

甘みにびっくり☆長ネギの中華風卵スープ

こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫
どんなお料理にも合うやさしいお味です。
おかわり続出!!!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

調理: 15 min

材料

長ネギ 1本
800ml
2個
味覇 大1
大1
大1/4
片栗粉 大1
大2

甘みにびっくり☆長ネギの中華風卵スープ

レシピID :2067 投稿日 26 SEP 2016

4人分

調理 15min
閲覧数 12,761
印刷数 7

お気に入り登録 1

こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫
どんなお料理にも合うやさしいお味です。
おかわり続出!!!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
800ml
2個
大1
大1
大1/4
大1
大2

作り方

調理
15min
1
材料です。
2
長ネギを洗って、5mm幅に斜め切りする。
鍋に水、味覇、酒、塩を入れ、中火で煮立てたところに、1の長ネギを入れ、2分煮る。
3
片栗粉と水をよく混ぜ合わせて、2の鍋に回し入れ、ゆるくとろみをつける。
4
卵を割りほぐし、菜箸に伝わらせながら回し入れ、ざっと混ぜてかき玉状にする。

コツ・ポイント

長ネギはかさが減るので、2,3本入れてもペロリと食べられます。
彩りに人参を入れても、筍やわかめを入れても美味しいです♫
味覇を顆粒コンソメに代えると、洋風スープに変身します。
とろみがもっと欲しい場合は、水溶き片栗粉の分量を増やしてください。片栗粉が下に溜まるので、加える前に再度よく混ぜ合わせてください。

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
みんなが大好きな卵をたっぷり使ったかに玉です。 あんもいっぱいかけて、召し上がってください。
卵, カニカマ, 鶏がらスープの素, ごま油, 水, 料理酒, しょう油, 砂糖, 米酢, 片栗粉
HOME
お浸しによく使う小松菜ですが、卵でとじるとご飯によく合う副菜になります♬ 優しいお味でほっこりしますよ!
小松菜, 卵, 水, 砂糖, みりん, しょう油, 和風顆粒だし
HOME
みんなが大好きなカレー♫ 忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで! フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)
鶏もも肉(1口大), 玉ねぎ(みじん切り、薄切り), じゃが芋(12等分), 人参(乱切り), にんにく(みじん切り), サラダ油, 水, カレールー
HOME
子供も大人も大好きな副菜(*^^*) うまみと香ばしさが口の中に広がります♫ ご飯にも合うので、夕食にもお弁当にもいいです。
いんげん, いりごま、すりごま, みそ, みりん, 砂糖
HOME
一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫ 時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。 それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!
牛ひき肉, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 卵, きゅうり(千切り), 塩
HOME
冷凍さといもを使ったなめらか食感の煮物です。 老若男女問わず、召し上がっていただける上品なお味です♪
冷凍さといも, だし汁, 砂糖, みりん, しょう油, ゆずの皮
HOME

似たレシピ

ほうれん草とたまごの和風中華炒め物。優しいお味に身も心も癒される。それでいて身体にとってもいい食材ばかり。どれもあっという間に火が入るのでササッと出来で美味しい優等生。お試しください。
ほうれん草(Young Spinach), たまご, リーク(あれば) , サラダ油, ごま油, 白ごま, 【合わせ調味料】, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, 塩, こしょう, 水, オイスターソース
豆腐と卵白でふわふわ感をアップ! 所要時間30分
アスパラガス, 白身魚のフィレ, 豆腐, 卵白, しょうが, 塩, 白醤油 (なければ普通のしょうゆ), 青のり, ゆで卵, 揚げ用の油, 【仕上げ用】, ネギ(お好みで), レモン、塩など(お好みで)
yhiranuma
PRO
子供もお父さんも大喜び 所要時間 25~30分
ビーフ挽肉, シャロットまたは玉ねぎ, にんにく, クラッシュトチリ, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 砂糖, 酢, べジタブルオイル, 炊いたご飯, 卵, ミルク, バター, 塩コショウ, ラウンドレタス, [つけダレ], のり, ごま, ごま油
yhiranuma
PRO
イギリスの玉子は30年間も生食が禁じられておりましたが2017年、ついにサルモネラ菌根絶宣言! 食べましょう、生で!
しらたき, パンチェッタまたはベーコン, パルミジャーノレッジャーノ, 塩, たまご, 黒こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
たまねぎとキャベツの甘味と溶きたまごが最高のマッチング。おもわずおかわりしたくなるお味噌汁です。
水, だしの素(顆粒), キャベツの葉, 玉ねぎ(中サイズ), たまご, 味噌(赤), スプリングオニオン
フィッシュストックを溶いたスープに焼きのりと溶きたまごを入れるだけ。和風海鮮スープのできあがり。 Prep:1min cook:2mins
フィッシュストック, お湯, 焼き海苔, たまご, 白ごま

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO