☆寒い日には☆あったかおうどん

簡単にパパっと作りたいけど、温かい物が食べたい時に、是非とも作りたい一品です。
野菜たっぷり、豚肉で旨味をしっかり出して、片栗粉で閉じ込めたら、おうどんの上へ~。

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

うどん 800g
豚肉 400g
白菜 6枚
人参 1/4本
しょう油 大さじ2
小さじ2
みりん 小さじ2
大根 適量
だし汁 400cc

作り方

1
材料です。
2
人参は細切りに、白菜は芯と葉っぱに分け、芯はそぎ切りに、葉っぱはざく切りに、大根はおろしておく。
3
鍋に白菜の芯と人参を入れて、調味料を加える。
4
3の上に豚肉と白菜の葉っぱを上に乗せ、蓋をして中火~強火の火にかける。
5
豚肉に火が通ったら出来上がり。
とろみが欲しい方は水溶き片栗粉を加えてひと煮たち。お好みで大根おろし、青ネギ、カイワレを乗せてください。
6
おうどんを表示より1分短めに茹でる。
お湯を切ったうどんを丼に盛り、5をたっぷりかける。

コツ・ポイント

とろみが欲しい方は、具材に火が通ったら、水溶き片栗粉を入れてひと煮たちしてください。
お好みで大根おろしや青ネギ、かいわれなどを乗せてください。
温かいおうどんにかけても、熱々の白ご飯にかけても美味しいですよ。
大根おろしを一緒に煮込めば、みぞれ鍋にもなりますね。

☆寒い日には☆あったかおうどん

簡単にパパっと作りたいけど、温かい物が食べたい時に、是非とも作りたい一品です。
野菜たっぷり、豚肉で旨味をしっかり出して、片栗粉で閉じ込めたら、おうどんの上へ~。

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

うどん 800g
豚肉 400g
白菜 6枚
人参 1/4本
しょう油 大さじ2
小さじ2
みりん 小さじ2
大根 適量
だし汁 400cc

☆寒い日には☆あったかおうどん

レシピID :2995 投稿日 15 JAN 2019

4人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 2,668
印刷数 0

お気に入り登録 0

簡単にパパっと作りたいけど、温かい物が食べたい時に、是非とも作りたい一品です。
野菜たっぷり、豚肉で旨味をしっかり出して、片栗粉で閉じ込めたら、おうどんの上へ~。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
800g
400g
6枚
1/4本
大さじ2
小さじ2
小さじ2
適量
400cc

作り方

準備
15min
調理
15min
1
材料です。
2
人参は細切りに、白菜は芯と葉っぱに分け、芯はそぎ切りに、葉っぱはざく切りに、大根はおろしておく。
3
鍋に白菜の芯と人参を入れて、調味料を加える。
4
3の上に豚肉と白菜の葉っぱを上に乗せ、蓋をして中火~強火の火にかける。
5
豚肉に火が通ったら出来上がり。
とろみが欲しい方は水溶き片栗粉を加えてひと煮たち。お好みで大根おろし、青ネギ、カイワレを乗せてください。
6
おうどんを表示より1分短めに茹でる。
お湯を切ったうどんを丼に盛り、5をたっぷりかける。

コツ・ポイント

とろみが欲しい方は、具材に火が通ったら、水溶き片栗粉を入れてひと煮たちしてください。
お好みで大根おろしや青ネギ、かいわれなどを乗せてください。
温かいおうどんにかけても、熱々の白ご飯にかけても美味しいですよ。
大根おろしを一緒に煮込めば、みぞれ鍋にもなりますね。

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
たくさん作るのにあっという間に食べてしまうサラダです♫ お肉の付け合わせに、魚料理の小鉢に、酒の肴に、何にでも合います。 持ち寄りパーティーに大好評です!
白菜, 塩, 砂糖, 和風顆粒だし, マヨネーズ, すりごま, かつお節(小分けタイプ)
HOME
こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫ どんなお料理にも合うやさしいお味です。 おかわり続出!!!
長ネギ, 水, 卵, 味覇, 酒, 塩, 片栗粉
HOME
みんなが大好きな卵をたっぷり使ったかに玉です。 あんもいっぱいかけて、召し上がってください。
卵, カニカマ, 鶏がらスープの素, ごま油, 水, 料理酒, しょう油, 砂糖, 米酢, 片栗粉
HOME
お鍋一つで、味が染みた美味しいサラダが~♬ 早めに作って冷蔵庫で冷やすとより一層美味!!!
春雨, 人参, 豆苗, ハム, 卵, 砂糖, 米酢, 醤油, ごま油
HOME
お浸しによく使う小松菜ですが、卵でとじるとご飯によく合う副菜になります♬ 優しいお味でほっこりしますよ!
小松菜, 卵, 水, 砂糖, みりん, しょう油, 和風顆粒だし
HOME
電子レンジとトースターを使って、お手軽に作れます 小さなお子さんからお年寄りまで、大好きなお味です♫ しっとり濃厚で、口の中いっぱいにほんのり甘さが広がります。
さつまいも, 有塩バター, 砂糖, 牛乳, 卵黄
HOME

似たレシピ

麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのポークストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールポークストック, お湯(スープ用), トッピング
Tobuchan
HOME
重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!
スパゲッティ, 重曹, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, 赤、緑のペッパー, マッシュルーム, にんじん, たまねぎ, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, オイスターソース, 鶏がらスープの素(粉末), 青粉
これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。
うどん, 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, ごま油, 甜面醤(てんめんじゃん), オイスターソース, 豆板醤(とうばんじゃん), 砂糖, 塩こしょう, 鶏ガラスープ, しょう油
KitchenCIB
HOME
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのフィッシュストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールフィッシュストック, お湯(スープ用), トッピング
Tobuchan
HOME
生姜とゴマたっぷりの熱々うどんで風邪撃退!
豚肉, 玉ねぎ, スプリングオニオン , 大根(あれば), うどん, みそ, しょうゆ, 砂糖, 生姜すりおろし, 白ごま, ごま油, だし
KGOHAN
PRO
豚ひき肉をしっかり炒めてお味噌で焼く美味しいラーメン
豚ひき肉, もやし, スプリングオニオン, お湯, フィッシュストックキューブ(クノール), 味噌(今回は信州の合わせ味噌), 豆板醤(お好みで), グラニュー糖, 塩こしょう, ごま油, バター, エッグヌードル(Fine:細麺)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO