ほぼ「とんこつラーメン」

豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 準備: 10 min 調理: 5 min

材料

ポーランド製ベーコン 6枚
スプリングオニオン 2
半熟卵 1
海苔 1
にんにく 2片
サラダ油 大さじ1
中華麺 二人前
【とんこつ風スープ】
ポークストックキューブ 2
お湯 600ml
豆乳 400ml
味噌 大さじ2
マーマイト 小さじ2
しょう油 大さじ2
タヒニ(練りごま) 大さじ2
ラード(割愛可) 25g

作り方

1
チャーシューの代わりになる厚手のハムやベーコンを6枚用意します。今回はポーランドの美味しいベーコン。テスコやモリソンで売ってます。
2
半熟ゆで卵を1個作っておきます。スプリングオニオンは細かな小口切りに。のり1枚を半分に切って置きます。
3
ボウルにポークストックキューブ2個を入れ、お湯を注ぎます。味噌、マーマイト、タヒニ、しょう油を入れたら泡立て器でよく混ぜて味噌を溶かします。
4
フライパンに油を引いたら厚手にスライスしたニンニクを入れて中火で炒め、香ったらベーコンを入れて炒めます。ニンニクは少し焦がすくらいがグッド。
5
ベーコンがこんがりしたら3のストックを全部入れ、ラードを落としたら豆乳を入れて沸騰寸前まで温めます。その間に麺を茹でます。
6
麺が茹で上がったら湯切りしてどんぶりへ。そこに5のスープをたっぷりかけます。
7
あとは4のベーコン、スプリングオニオン、半分に切ったゆで卵、海苔を飾ってできあがり。白ごまなんぞ振ってもグー!

コツ・ポイント

●少し甘くしたい場合は砂糖かオイスターソース小さじ1を足します。

ほぼ「とんこつラーメン」

豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

準備: 10 min

調理: 5 min

材料

ポーランド製ベーコン 6枚
スプリングオニオン 2
半熟卵 1
海苔 1
にんにく 2片
サラダ油 大さじ1
中華麺 二人前
【とんこつ風スープ】
ポークストックキューブ 2
お湯 600ml
豆乳 400ml
味噌 大さじ2
マーマイト 小さじ2
しょう油 大さじ2
タヒニ(練りごま) 大さじ2
ラード(割愛可) 25g

ほぼ「とんこつラーメン」

レシピID :2708 投稿日 04 AUG 2017

2人分

準備 10min
調理 5min
閲覧数 13,621
印刷数 9

お気に入り登録 4

豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6枚
2
1
1
2片
大さじ1
二人前
2
600ml
400ml
大さじ2
小さじ2
大さじ2
大さじ2
25g

作り方

準備
10min
調理
5min
1
チャーシューの代わりになる厚手のハムやベーコンを6枚用意します。今回はポーランドの美味しいベーコン。テスコやモリソンで売ってます。
2
半熟ゆで卵を1個作っておきます。スプリングオニオンは細かな小口切りに。のり1枚を半分に切って置きます。
3
ボウルにポークストックキューブ2個を入れ、お湯を注ぎます。味噌、マーマイト、タヒニ、しょう油を入れたら泡立て器でよく混ぜて味噌を溶かします。
4
フライパンに油を引いたら厚手にスライスしたニンニクを入れて中火で炒め、香ったらベーコンを入れて炒めます。ニンニクは少し焦がすくらいがグッド。
5
ベーコンがこんがりしたら3のストックを全部入れ、ラードを落としたら豆乳を入れて沸騰寸前まで温めます。その間に麺を茹でます。
6
麺が茹で上がったら湯切りしてどんぶりへ。そこに5のスープをたっぷりかけます。
7
あとは4のベーコン、スプリングオニオン、半分に切ったゆで卵、海苔を飾ってできあがり。白ごまなんぞ振ってもグー!
PRO
cookbuzz
229レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
マッシュルームはじっくり火を入れていくとすんごい旨味が出るの。これにポパイ大好きほうれん草をたっぷり加えてヘルシーな一品に、と言いたいけれどダブルクリームたっぷり使って帳消し。まあいいか、美味しいから
ペンネ, マッシュルーム, ほうれん草, にんにく, チキンストック, ダブルクリーム, フラットパセリ, オリーブオイル, 黒こしょう, 塩(パスタ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
PRO
スーパーで売られているサバ(Mackerel)の照り焼きソース缶。日本の「さんまのかば焼き」缶とほぼ同じ味付けでそのまま白いご飯と食べても美味しい! これをどんぶりにしてみました。足すのは水だけです。
Mackerel in Teriyaki sauce, たまねぎ, もやし, スプリングオニオン, たまご, 水, サラダ油, レッドチリ(お好みで)
PRO
キムチチゲ鍋。本場韓国では少し発酵が進んで酸っぱくなったキムチを汁ごと使うんだとか。今回は市販の新しいキムチを使ったため酸味が足りず、汁も入っていなかったけど、十分美味しく仕上がります。
豚バラ肉, 白菜キムチ, 豆腐(木綿), たまねぎ, スプリングオニオン, 海苔, 【スープ】, にんにく(おろし), 唐辛子粉 , 鶏がらスープの素 , みそ, 水, 塩こしょう
PRO
本格的なリゾットを作ろうと思うと案外時間が必要。時短・時短の時代だけど、ここはまず一度、基本のリゾット押さえちゃおう。工程にうるさいイタリア人シェフが指導するリゾットのパクリバージョンをどうぞ。
マッシュルーム, たまねぎ, 米(短粒米), 塩, オリーブオイル, 白ワイン, フラットパセリ, ベジタブルストック , バター(無塩), パルミジャーノレッジャーノ・チーズ
PRO
一番だしと二番だしを合わせた本格的なだしから作ります。
水(軟水), だし昆布, かつお節, しょう油, みりん, 塩
PRO
ポトフとはポット・オゥ・フーで「火にかけた鍋」って意味なんですね。なのでフランス人からしてみたら日本のお鍋もポトフ。肉野菜をクツクツ煮込む家庭料理で音的にはオシャレだけど元は余りもの処理料理みたい。
キャベツ(Sweetheart), たまねぎ, にんじん(大), いも, にんにく, 粗びきソーセージ(=(ベーコンでも), オリーブオイル, コンソメ, 塩こしょう, 湯, ホールグレインマスタード, パセリ
PRO

似たレシピ

簡単にパパっと作りたいけど、温かい物が食べたい時に、是非とも作りたい一品です。 野菜たっぷり、豚肉で旨味をしっかり出して、片栗粉で閉じ込めたら、おうどんの上へ~。
うどん, 豚肉, 白菜, 人参, しょう油, 酒, みりん, 大根, だし汁
himawari
HOME
かつお節香る和風の焼うどんはいかが?
うどん, キャベツの葉(ポインテド), たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ポークロインフィレ, 水, だしの素, しょう油, みりん, サラダ油, かつお節フレーク, 青のり
cookbuzz
PRO
イギリスで手に入る食材だけでここまで美味しいラーメンが再現可能!かなり美味しいです。
豚バラ(ポークベリー), キャベツ, にんじん, もやし, スプリングオニオン, サラダ油, 豆板醤, 味噌, しょう油, 砂糖, 鶏がらスープ, ラーメンの麺
KitchenCIB
HOME
本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。
お気に入りの中華麺, ゆでたまご, もやし, にんじん, スプリングオニオン, ラー油, お好みのハム, とんこつ風スープ, ポークストックキューブ, チキンストックキューブ, にんにくピューレ, しょう油, タヒニ, みそ, マーマイト, ラード, お湯, 豆乳
Tobuchan
HOME
イギリスで手に入る食材だけでもかなり美味しい味噌ラーメンが作れました。
麺(日本産中華麺), リーク(白い部分), ポーランド製豚バラ肉の燻製ハム, もやし, スプリングオニオン, 煮卵, ごま油, バター, 【味噌ストック】, お湯, 赤みそ, 豆板醬, しょう油, トマトケチャップ, 塩コショウ, ガーリックピューレ, クノールフィッシュストックキューブ
cookbuzz
PRO
蕎麦を焼く。これぞ焼き蕎麦!
蕎麦 buckwheat noodle, ミックスマッシュルーム, ベーコン, オリーブオイル, にんにくスライス, しょうゆ, シーソルト, ブラックペッパー, 七味唐辛子, 海苔
Rose Wine
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME