ほぼ「とんこつラーメン」

豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 準備: 10 min 調理: 5 min

材料

ポーランド製ベーコン 6枚
スプリングオニオン 2
半熟卵 1
海苔 1
にんにく 2片
サラダ油 大さじ1
中華麺 二人前
【とんこつ風スープ】
ポークストックキューブ 2
お湯 600ml
豆乳 400ml
味噌 大さじ2
マーマイト 小さじ2
しょう油 大さじ2
タヒニ(練りごま) 大さじ2
ラード(割愛可) 25g

作り方

1
チャーシューの代わりになる厚手のハムやベーコンを6枚用意します。今回はポーランドの美味しいベーコン。テスコやモリソンで売ってます。
2
半熟ゆで卵を1個作っておきます。スプリングオニオンは細かな小口切りに。のり1枚を半分に切って置きます。
3
ボウルにポークストックキューブ2個を入れ、お湯を注ぎます。味噌、マーマイト、タヒニ、しょう油を入れたら泡立て器でよく混ぜて味噌を溶かします。
4
フライパンに油を引いたら厚手にスライスしたニンニクを入れて中火で炒め、香ったらベーコンを入れて炒めます。ニンニクは少し焦がすくらいがグッド。
5
ベーコンがこんがりしたら3のストックを全部入れ、ラードを落としたら豆乳を入れて沸騰寸前まで温めます。その間に麺を茹でます。
6
麺が茹で上がったら湯切りしてどんぶりへ。そこに5のスープをたっぷりかけます。
7
あとは4のベーコン、スプリングオニオン、半分に切ったゆで卵、海苔を飾ってできあがり。白ごまなんぞ振ってもグー!

コツ・ポイント

●少し甘くしたい場合は砂糖かオイスターソース小さじ1を足します。

ほぼ「とんこつラーメン」

豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

準備: 10 min

調理: 5 min

材料

ポーランド製ベーコン 6枚
スプリングオニオン 2
半熟卵 1
海苔 1
にんにく 2片
サラダ油 大さじ1
中華麺 二人前
【とんこつ風スープ】
ポークストックキューブ 2
お湯 600ml
豆乳 400ml
味噌 大さじ2
マーマイト 小さじ2
しょう油 大さじ2
タヒニ(練りごま) 大さじ2
ラード(割愛可) 25g

ほぼ「とんこつラーメン」

レシピID :2708 投稿日 04 AUG 2017

2人分

準備 10min
調理 5min
閲覧数 13,263
印刷数 9

お気に入り登録 4

豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6枚
2
1
1
2片
大さじ1
二人前
2
600ml
400ml
大さじ2
小さじ2
大さじ2
大さじ2
25g

作り方

準備
10min
調理
5min
1
チャーシューの代わりになる厚手のハムやベーコンを6枚用意します。今回はポーランドの美味しいベーコン。テスコやモリソンで売ってます。
2
半熟ゆで卵を1個作っておきます。スプリングオニオンは細かな小口切りに。のり1枚を半分に切って置きます。
3
ボウルにポークストックキューブ2個を入れ、お湯を注ぎます。味噌、マーマイト、タヒニ、しょう油を入れたら泡立て器でよく混ぜて味噌を溶かします。
4
フライパンに油を引いたら厚手にスライスしたニンニクを入れて中火で炒め、香ったらベーコンを入れて炒めます。ニンニクは少し焦がすくらいがグッド。
5
ベーコンがこんがりしたら3のストックを全部入れ、ラードを落としたら豆乳を入れて沸騰寸前まで温めます。その間に麺を茹でます。
6
麺が茹で上がったら湯切りしてどんぶりへ。そこに5のスープをたっぷりかけます。
7
あとは4のベーコン、スプリングオニオン、半分に切ったゆで卵、海苔を飾ってできあがり。白ごまなんぞ振ってもグー!
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
牛タンの缶詰? イギリスって何でも缶詰にしちゃうのね。あるんだから食べてみたい。食べるんだったらやっぱりレモンと塩でしょ!
牛タン缶詰, リーク, レモン, サラダ油, ごま油, 塩, 鶏がらスープの素(粉末)
PRO
最近はイギリスでももやしが手に入るようになってきた。ありがたい。今回は欲張ってもやしの「スタンダード」と「ピリ辛」のナムル2種、同時に作っちゃう。2皿あると気分のアゲアゲ。ぜひ2種同時攻略やってみて。
もやし, 塩, 白ごま, 【スタンダードもやしナムル(左)】, スプリングオニオン, おろしにんにく, 本だし(顆粒), ごま油, 【ピリ辛もやしナムル(右)】, 豆板醤, オイスターソース
PRO
チンゲン菜(bok choy)はイギリスでも人気の食材。油との相性抜群だけどイギリス人は一体、どうやって食べてるの?一見薄味っぽいけど食べ進むにつれてどんどん美味しさが加速する不思議な一品。
チンゲン菜(bok choy), えび(冷凍), 乾燥しいたけ(好みのキノコで可), しょうが(スライス), にんにく(スライス), にんじん, 白コショウ, 酒, 片栗粉, サラダ油, 【タレ】, 塩, 鶏がらスープの素, 水
PRO
セロリってどうしても冷蔵庫内で余りがち。そんな時はお漬物、大量に作っちゃいましょ。アッと言う間にできちゃう美味しいお漬物です。
セロリ, 鷹の爪, ごま油, 酢, しょう油, 砂糖, 白ごま
PRO
カレールーさえあればいつだって完璧!
ポークロインフィレ(180g~200g), 塩コショウ, サラダ油, たまねぎ, にんじん(中サイズ), じゃがいも(中サイズ), お湯, チキンストックキューブ, カレールーキューブ, 油(揚げよう), 小麦粉, たまご, パン粉, ご飯
PRO
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
PRO

似たレシピ

美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
簡単にパパっと作りたいけど、温かい物が食べたい時に、是非とも作りたい一品です。 野菜たっぷり、豚肉で旨味をしっかり出して、片栗粉で閉じ込めたら、おうどんの上へ~。
うどん, 豚肉, 白菜, 人参, しょう油, 酒, みりん, 大根, だし汁
himawari
HOME
これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。
うどん, 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, ごま油, 甜面醤(てんめんじゃん), オイスターソース, 豆板醤(とうばんじゃん), 砂糖, 塩こしょう, 鶏ガラスープ, しょう油
KitchenCIB
HOME
暑くて食欲ない時も、ちゃんと食べなきゃいけません。ビタミンも炭水化物もたんぱく質もバランスよく摂取できる冷やし中華を食べましょう!
砂糖, 酢(できれば米酢), しょう油, 酒(または白ワイン), ごま油, オイスターソース, レモンジュース, 中華麺, マスタード, トッピング, きゅうり、錦糸卵、ハム、トマトなど, ナッツ類, 白ごま
cookbuzz
PRO
ケチャップとウスターソース、オイスターソースがあればほぼ日本の味を再現できます。
エッグヌードル, キャベツ, ペッパー(緑と赤), もやし, サラダ油, 酒, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, 塩コショウ, ベーコン, スプリングオニオン, パセリ
cookbuzz
PRO
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのビーフストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールビーフストック, お湯(スープ用), トッピング
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME