激ウマ!辛みそラーメン

イギリスで手に入る食材だけでここまで美味しいラーメンが再現可能!かなり美味しいです。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

豚バラ(ポークベリー) 200g
キャベツ 1/4
にんじん 1/2
もやし 200g
スプリングオニオン 2
サラダ油 大さじ1
豆板醤 大さじ2
味噌 大さじ2.5
しょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1
鶏がらスープ 800ml
ラーメンの麺 2人前

作り方

1
豚バラ肉は5分ほど茹で水洗いをして冷ましたら各3枚の薄切りにしておく。
2
キャベツはざく切りに、にんじんは細切りに、もやしは洗っておく。
3
鍋にサラダ油を引いたら強火で熱し、1の豚バラ肉スライスを焼き始め、ほぼ同時に豆板醤、味噌、しょう油、砂糖を入れて肉に絡めながら焼いていく。
4
肉にしっかり調味料が絡んだらキャベツとにんじんを入れて3分ほど炒める。鶏がらスープを入れて2分ほど煮込む。
5
火を止める寸前にもやしを入れて余熱で火を入れておく。この間にラーメンを茹でる。
6
麺が茹で上がったら湯切りをしてどんぶりに置き、その上から5をかけ、仕上げに小口切りにしたスプリングオニオンを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

激ウマ!辛みそラーメン

イギリスで手に入る食材だけでここまで美味しいラーメンが再現可能!かなり美味しいです。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

豚バラ(ポークベリー) 200g
キャベツ 1/4
にんじん 1/2
もやし 200g
スプリングオニオン 2
サラダ油 大さじ1
豆板醤 大さじ2
味噌 大さじ2.5
しょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1
鶏がらスープ 800ml
ラーメンの麺 2人前

激ウマ!辛みそラーメン

レシピID :2648 投稿日 23 MAY 2017

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 9,325
印刷数 5

お気に入り登録 3

イギリスで手に入る食材だけでここまで美味しいラーメンが再現可能!かなり美味しいです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1/4
1/2
200g
2
大さじ1
大さじ2
大さじ2.5
大さじ1
大さじ1
800ml
2人前

作り方

準備
10min
調理
10min
1
豚バラ肉は5分ほど茹で水洗いをして冷ましたら各3枚の薄切りにしておく。
2
キャベツはざく切りに、にんじんは細切りに、もやしは洗っておく。
3
鍋にサラダ油を引いたら強火で熱し、1の豚バラ肉スライスを焼き始め、ほぼ同時に豆板醤、味噌、しょう油、砂糖を入れて肉に絡めながら焼いていく。
4
肉にしっかり調味料が絡んだらキャベツとにんじんを入れて3分ほど炒める。鶏がらスープを入れて2分ほど煮込む。
5
火を止める寸前にもやしを入れて余熱で火を入れておく。この間にラーメンを茹でる。
6
麺が茹で上がったら湯切りをしてどんぶりに置き、その上から5をかけ、仕上げに小口切りにしたスプリングオニオンを散らしてできあがり。
HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
焼肉屋さんで出て来る「やみつき塩キャベツ」。ごま油とにんにくが香ってなんぼでも入っちゃう。キャベツを手でちぎって調味料と混ぜるだけ。包丁すらいらない簡単レシピです。
キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素 , ごま油, おろしにんにく(チューブ可), すりごま(あれば), 味付き海苔(あれば), 白ごま(あれば)
HOME
リークとポテトの組み合わせはイギリスのスープでも定番! 甘くてほっとする味わいです。
お湯, ポテト, リーク, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ), スプリングオニオン
HOME
キュウリとわかめの酢の物にサバを加えただけなんですけどね。
燻製サバ, きゅうり, 増えるわかめちゃん, 鷹の爪, ■酢, ■しょう油, ■砂糖, ■めんつゆ, ■本だし, ■水, ■ごま油, 白ごま
HOME
フリカッセ(fricassée)はフランスの「白い煮込み料理」。家庭料理なのでもう簡単。ちゃちゃっと炒めてストックと生クリーム入れて蓋してほったらかし。フランス料理なのに白ご飯にピッタリという優れもの
鶏もも肉, たまねぎ, マッシュルーム, にんにく, 塩こしょう, 小麦粉, チキンストック, ダブルクリーム, オリーブオイル , バター, フラットパセリ, ドライタイム
HOME
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
HOME
スーパーで見かけるJohn West社の「Dressed Crab」。ドレスドは「下処理した」という意味で、カニ味噌のようなものです。これ、調味料として抜群です。
ドレスド・クラブ(John West社), ブロッコリー(小) , カニカマ, リーク, サラダ油 , たまご, 塩(茹で用), 鶏ガラスープ , 塩, 酒, 水溶き片栗粉, 牛乳
HOME

似たレシピ

作り置きのごまマヨタレで冷やし中華風「サラダラーメン」
☆マヨネーズ, ☆醤油, ☆砂糖, ☆酢, ☆ごま油, 中華麺, 薄切り豚肉, 生野菜野菜, 卵
KGOHAN
PRO
蕎麦を焼く。これぞ焼き蕎麦!
蕎麦 buckwheat noodle, ミックスマッシュルーム, ベーコン, オリーブオイル, にんにくスライス, しょうゆ, シーソルト, ブラックペッパー, 七味唐辛子, 海苔
Rose Wine
PRO
これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。
うどん, 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, ごま油, 甜面醤(てんめんじゃん), オイスターソース, 豆板醤(とうばんじゃん), 砂糖, 塩こしょう, 鶏ガラスープ, しょう油
KitchenCIB
HOME
生姜とゴマたっぷりの熱々うどんで風邪撃退!
豚肉, 玉ねぎ, スプリングオニオン , 大根(あれば), うどん, みそ, しょうゆ, 砂糖, 生姜すりおろし, 白ごま, ごま油, だし
KGOHAN
PRO
かつお節香る和風の焼うどんはいかが?
うどん, キャベツの葉(ポインテド), たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ポークロインフィレ, 水, だしの素, しょう油, みりん, サラダ油, かつお節フレーク, 青のり
cookbuzz
PRO
簡単にパパっと作りたいけど、温かい物が食べたい時に、是非とも作りたい一品です。 野菜たっぷり、豚肉で旨味をしっかり出して、片栗粉で閉じ込めたら、おうどんの上へ~。
うどん, 豚肉, 白菜, 人参, しょう油, 酒, みりん, 大根, だし汁
himawari
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME