食後はスープで〆る 2度楽しめる盛岡じゃじゃ麺

冷麺好きの盛岡市民がジャージャー麺を独自解釈したじゃじゃ麺。食べ終わったら肉みそにうどんの茹で汁をかけて作るチータンタンというスープで〆るんだとか。榎本美沙さんのレシピを参考にしています。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1-2人分 調理: 15 min

材料

うどん 1人前
きゅうり 5センチ
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
【肉みそ】
ごま油 大さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1
たまねぎ 1/2
豚ひき肉 100g
オイスターソース 大さじ1
砂糖 大さじ1
味噌(赤) 大さじ3
100ml
すりごま(黒) 小さじ2
【チータンタンスープ】
ねぎ(小口切り) 大さじ1
たまご
ラー油 お好みで
お好みで

作り方

1
フライパンにごま油大さじ1をひき、すりおろしにんにくとしょうがを中火で炒め、香って来たらたまねぎのみじん切りを入れて炒めます。
2
たまねぎが半透明になったら豚ひき肉を入れて中火で炒め、豚から出た脂が透明になったら他の調味料や水を入れて煮詰めていきます。
3
うどんを茹でます。肉みその水分が飛んだらOK。
4
茹で上がったら湯はスープ用に捨てずにキープ。湯切りしたうどんをどんぶりに盛り、その上に細切りきゅうりを置きます。
5
その上に3の肉みそを大さじ3ほど乗せ、おろししょうが添えます。肉みそとうどん、きゅうりをよく混ぜていただきます。お好みでラー油や酢をかけます
6
食べ終わったら同じ器に肉みそ大さじ1、ネギの小口切り、たまごをいれてよくを溶き、そこに熱々の茹で汁をおたまに2杯ほど注ぎます。
7
これがチータンタン(鶏蛋湯)なんですって。お好みでお酢やラー油を加えて召し上がれ。

コツ・ポイント

食後はスープで〆る 2度楽しめる盛岡じゃじゃ麺

冷麺好きの盛岡市民がジャージャー麺を独自解釈したじゃじゃ麺。食べ終わったら肉みそにうどんの茹で汁をかけて作るチータンタンというスープで〆るんだとか。榎本美沙さんのレシピを参考にしています。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1-2人分

調理: 15 min

材料

うどん 1人前
きゅうり 5センチ
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
【肉みそ】
ごま油 大さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1
たまねぎ 1/2
豚ひき肉 100g
オイスターソース 大さじ1
砂糖 大さじ1
味噌(赤) 大さじ3
100ml
すりごま(黒) 小さじ2
【チータンタンスープ】
ねぎ(小口切り) 大さじ1
たまご
ラー油 お好みで
お好みで

食後はスープで〆る 2度楽しめる盛岡じゃじゃ麺

レシピID :3300 投稿日 01 OCT 2020

1-2人分

調理 15min
閲覧数 7,497
印刷数 6

お気に入り登録 2

冷麺好きの盛岡市民がジャージャー麺を独自解釈したじゃじゃ麺。食べ終わったら肉みそにうどんの茹で汁をかけて作るチータンタンというスープで〆るんだとか。榎本美沙さんのレシピを参考にしています。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1人前
5センチ
小さじ1/2
大さじ1
小さじ1
小さじ1
1/2
100g
大さじ1
大さじ1
大さじ3
100ml
小さじ2
大さじ1
お好みで
お好みで

作り方

調理
15min
1
フライパンにごま油大さじ1をひき、すりおろしにんにくとしょうがを中火で炒め、香って来たらたまねぎのみじん切りを入れて炒めます。
2
たまねぎが半透明になったら豚ひき肉を入れて中火で炒め、豚から出た脂が透明になったら他の調味料や水を入れて煮詰めていきます。
3
うどんを茹でます。肉みその水分が飛んだらOK。
4
茹で上がったら湯はスープ用に捨てずにキープ。湯切りしたうどんをどんぶりに盛り、その上に細切りきゅうりを置きます。
5
その上に3の肉みそを大さじ3ほど乗せ、おろししょうが添えます。肉みそとうどん、きゅうりをよく混ぜていただきます。お好みでラー油や酢をかけます
6
食べ終わったら同じ器に肉みそ大さじ1、ネギの小口切り、たまごをいれてよくを溶き、そこに熱々の茹で汁をおたまに2杯ほど注ぎます。
7
これがチータンタン(鶏蛋湯)なんですって。お好みでお酢やラー油を加えて召し上がれ。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ゴールドブレンドの粒がほんのり苦い、違いがわかる大人味のショートブレッドです。
バター(有塩), グラニュー糖, 小麦粉(Self Raising Flour), ネスカフェゴールドブレンド, 塩
HOME
本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。
お気に入りの中華麺, ゆでたまご, もやし, にんじん, スプリングオニオン, ラー油, お好みのハム, とんこつ風スープ, ポークストックキューブ, チキンストックキューブ, にんにくピューレ, しょう油, タヒニ, みそ, マーマイト, ラード, お湯, 豆乳
HOME
帝国ホテルの村上信夫料理長のレシピを参考にお弟子さんだった三國清三シェフがアレンジしたレシピのパクリ。巨匠二人のパクリだから美味しいに決まっております。
鶏もも肉, マッシュルーム, 塩こしょう, オリーブオイル , カレー粉, 白ワイン, 白ご飯, バター(無塩), しょう油
HOME
たまごサンドとBLT。どっちにしようかな。迷ったら両方!
ロール(パン), たまご, ベーコン, 塩コショウ, トマト, レタスの葉, マヨネーズ
HOME
冷凍庫に常備してある日本の餃子。焼くのに飽きたと同時にラビオリが食べたくなったので、餃子もラビオリも似たようなもんだろと思ってやってみたらこれが、大当たりだった。
冷凍餃子, オリーブオイル, にんにく, トマト缶(200g), 鷹の爪 , ブラックオリーブ(あれば), たまねぎ, 黒コショウ, 塩 (ぎょうざ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
HOME
溶けたチーズとお砂糖がトーストの上で混ざり合って。。。 Prep:3mins Bake:5mins
食パン, バター, スライスチーズ, グラニュー糖
HOME

似たレシピ

豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!
ポーランド製ベーコン, スプリングオニオン, 半熟卵, 海苔, にんにく, サラダ油, 中華麺, 【とんこつ風スープ】, ポークストックキューブ, お湯, 豆乳, 味噌, マーマイト, しょう油, タヒニ(練りごま), ラード(割愛可)
cookbuzz
PRO
かつお節香る和風の焼うどんはいかが?
うどん, キャベツの葉(ポインテド), たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ポークロインフィレ, 水, だしの素, しょう油, みりん, サラダ油, かつお節フレーク, 青のり
cookbuzz
PRO
これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。
うどん, 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, ごま油, 甜面醤(てんめんじゃん), オイスターソース, 豆板醤(とうばんじゃん), 砂糖, 塩こしょう, 鶏ガラスープ, しょう油
KitchenCIB
HOME
イギリスで手に入る食材だけでここまで美味しいラーメンが再現可能!かなり美味しいです。
豚バラ(ポークベリー), キャベツ, にんじん, もやし, スプリングオニオン, サラダ油, 豆板醤, 味噌, しょう油, 砂糖, 鶏がらスープ, ラーメンの麺
KitchenCIB
HOME
作り置きのごまマヨタレで冷やし中華風「サラダラーメン」
☆マヨネーズ, ☆醤油, ☆砂糖, ☆酢, ☆ごま油, 中華麺, 薄切り豚肉, 生野菜野菜, 卵
KGOHAN
PRO
豚ひき肉をしっかり炒めてお味噌で焼く美味しいラーメン
豚ひき肉, もやし, スプリングオニオン, お湯, フィッシュストックキューブ(クノール), 味噌(今回は信州の合わせ味噌), 豆板醤(お好みで), グラニュー糖, 塩こしょう, ごま油, バター, エッグヌードル(Fine:細麺)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME