【気軽にハンガリアン】グヤーシュ ハンガリーの家庭料理 

グヤーシュとは「牛飼い汁」とか「牛飼い鍋」とかって意味で牛肉と野菜を気長にコトコト煮込むハンガリーの国民的料理。ハンガリーらしくパプリカどっさりの美味しい一品です。超簡単で美味しいからやってみて。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
3-4人分 調理: 120 min

材料

牛(スネがベスト) 600g
たまねぎ(大)
にんじん(中)
赤パプリカ
じゃがいも 4~5
トマト(中)
にんにく
オリーブオイル 大さじ1
パプリカパウダー 大3~4
クミンシード 大1
塩こしょう 適量
ビーフストックキューブ
1.5ℓ
パセリ お好みで

作り方

1
材料はこんな感じ。残り物のごった煮なので何入れてもいいと思われ。すね肉は手に入りづらいので今回はLean Diced Beef(赤身肉)
2
たまねぎ、パプリカ、セロリは粗みじんに。トマトは櫛切り。お肉に軽く塩こしょうをしておく。煮込むので適当でOK。
3
鍋にオリーブオイルをひいたらみじん切りにしたニンニクを入れて炒め(強火)、1~2分したら玉ねぎ、パプリカ、セロリを入れて2~3分炒める。
4
牛肉、トマト、パプリカパウダー、クミンシードを入れて炒める。牛肉は縮むのであまり小さくカットしない方が良い。
5
水1ℓとビーフストックキューブを入れて沸騰させ、中火にして蓋をせず水分が3分の1程度になるまで煮込む。水の代わりに赤ワインでもグー。
6
灰汁が出るのですくいつつ、全部の灰汁は取らず、コトコト1時間半ほど気長に煮込んでいく。水が減ったら足す。
7
仕上がり20分位前に一口大に切ったにんじんとジャガイモ入れる。仕上げに塩こしょうで味を調えたら出来上がり。パセリなど散らしてどうぞ。

コツ・ポイント

【気軽にハンガリアン】グヤーシュ ハンガリーの家庭料理 

グヤーシュとは「牛飼い汁」とか「牛飼い鍋」とかって意味で牛肉と野菜を気長にコトコト煮込むハンガリーの国民的料理。ハンガリーらしくパプリカどっさりの美味しい一品です。超簡単で美味しいからやってみて。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

3-4人分

調理: 120 min

材料

牛(スネがベスト) 600g
たまねぎ(大)
にんじん(中)
赤パプリカ
じゃがいも 4~5
トマト(中)
にんにく
オリーブオイル 大さじ1
パプリカパウダー 大3~4
クミンシード 大1
塩こしょう 適量
ビーフストックキューブ
1.5ℓ
パセリ お好みで

【気軽にハンガリアン】グヤーシュ ハンガリーの家庭料理 

レシピID :3424 投稿日 23 FEB 2022

3-4人分

調理 120min
閲覧数 1,013
印刷数 5

お気に入り登録 1

グヤーシュとは「牛飼い汁」とか「牛飼い鍋」とかって意味で牛肉と野菜を気長にコトコト煮込むハンガリーの国民的料理。ハンガリーらしくパプリカどっさりの美味しい一品です。超簡単で美味しいからやってみて。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
600g
4~5
大さじ1
大3~4
大1
適量
1.5ℓ
お好みで

作り方

調理
2h
1
材料はこんな感じ。残り物のごった煮なので何入れてもいいと思われ。すね肉は手に入りづらいので今回はLean Diced Beef(赤身肉)
2
たまねぎ、パプリカ、セロリは粗みじんに。トマトは櫛切り。お肉に軽く塩こしょうをしておく。煮込むので適当でOK。
3
鍋にオリーブオイルをひいたらみじん切りにしたニンニクを入れて炒め(強火)、1~2分したら玉ねぎ、パプリカ、セロリを入れて2~3分炒める。
4
牛肉、トマト、パプリカパウダー、クミンシードを入れて炒める。牛肉は縮むのであまり小さくカットしない方が良い。
5
水1ℓとビーフストックキューブを入れて沸騰させ、中火にして蓋をせず水分が3分の1程度になるまで煮込む。水の代わりに赤ワインでもグー。
6
灰汁が出るのですくいつつ、全部の灰汁は取らず、コトコト1時間半ほど気長に煮込んでいく。水が減ったら足す。
7
仕上がり20分位前に一口大に切ったにんじんとジャガイモ入れる。仕上げに塩こしょうで味を調えたら出来上がり。パセリなど散らしてどうぞ。
HOME
Tobuchan
297レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
揚げ物食べたいけど、油の処理が面倒だとお悩みのあなた、案外簡単にやれる方法があるんです。それも今回は片栗粉のイボイボ付き。いつもとちょっと違う鶏のから揚げ。お試しあれ。ついでに簡単油処理の裏技も公開
鶏胸肉(ももでもOK), しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素(顆粒), ナツメグ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 片栗粉, 水, 油(揚げ用)
HOME
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのフィッシュストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールフィッシュストック, お湯(スープ用), トッピング
HOME
マヨしょう油、コチュジャンのソースで絶対美味しい太巻き。  所要時間:20分(寿司飯作る時間除く)
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖, カニカマ, たまご,  砂糖,  塩,  水, バジルの葉, きゅうり, 【ソース】, QPマヨネーズ, しょう油, コチュジャン
HOME
イギリス人の友人からいただいたホームメードのカレーを巻いただけ。美味しいに決まっております。ごめんねー
固めに炊いたご飯, バジルの葉, ケチャップ, 焼き海苔, 残り物のカレーなど
HOME
スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖(骨なし), バジルの葉(またはシソ), 沢庵, 【ソース】, マヨネーズ, しょう油, スモーク鯖, ケッパー
HOME
しょう油も巻き込むから食べやすい!
焼き海苔, ●寿司飯, ●寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン, 沢庵, バジルorシソの葉, 【たれ】(比率), ▼マヨネーズ, ▼しょう油, ▼練りワサビ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ソーセージとイモ。これぞドイツのレシピです。でも、ゆでたまごをアレンジしちゃいました。
じゃがいも, あらびきソーセージ, たまねぎ, ピクルス(ガーキン), たまご, 【フレンチドレッシング】, ビネガー, サラダオイル, 塩, 砂糖, コショウ, 粒マスタード, パセリ
Tobuchan
HOME
巨大トウガラシみたいな形のロマーノペッパー。辛い野菜ではなく、実は甘〜い甘〜いピーマンなのです。寿司酢をかけて冷蔵庫で冷やすだけ。
ロマーノペッパー: Romano peppers, 塩: salt, すし酢: sushi vinegar
Mizue
PRO
オックステールのスープ缶で本格派の味に
牛ランプステーキ肉beef rump, リーク(中), 玉ねぎ(小), セロリ(軸の部分), ボタンマッシュルーム, にんにく, バター, しょうゆ, 小麦粉(plain flour), 【A】, トマト缶(chopped tomatoes), オックステール・スープ缶, ドライタイム, 生クリーム, バターライス
スイス料理のポテトロスティをミニサイズで作りました。外はカリカリ、中モッチリで肉料理のおしゃれな副菜に。今回はサツマイモも混ぜて甘く仕上げています。
ジャガイモ, サツマイモ, 片栗粉, 油, 塩コショウ
さっぱりといただけます 所要時間 15分
ローストビーフかビーフステーキ, 赤玉ねぎ, コリアンダー, セロリ, 春雨, 玉ねぎ, べジタブルオイル, [ドレッシング], フィッシュソース, 砂糖, レモン汁か酢, クラッシュトチリ, おろしにんにく, 水
yhiranuma
PRO
レモングラスの風味がさわやか
鶏もも肉, 白菜, にんじん, もやし, 水, レモングラス, シーソルト, コリアンダー, 赤唐辛子

新着レシピ

京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME
イギリスではカリフラワーを生で食べる人、多いのよね。最初ビックリしたけどやってみたらボリボリとした食感がたまらない。今じゃすっかり生カリ・マヨ派。味が淡白なカリフラワーはチーズとの相性が抜群です。
カリフラワー, 塩, 黒コショウ, バター , にんにくすりおろし, たまご, パルミジャーノチーズ, スプリングオニオン, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME