ハンガリーの家庭料理 チキン・パプリカシュ

旧東欧の料理はあんまり、と言う人多いかも。でもハンガリー料理はちょっと別。日本人の口にも合うの。チキンをパプリカで柔らか~く煮込む感じです。パスタにもご飯にも合う優れもの。ぜひやってみて。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 調理: 30 min

材料

鶏もも肉 250-300g
たまねぎ(中)
にんにく 2片
パプリカ
塩こしょう 適量
小麦粉 大さじ2
バター 15g
トマトピューレ 大さじ3
パプリカパウダー 大さじ2
オリーブオイル 大さじ1
チキンストック 300ml
サワークリーム 100ml
パセリ 適量
お好みのパスタ  適量

作り方

1
チキンは大きめの一口大に薄切りにしたらしっかり塩こしょうし、小麦粉を満遍なくまぶす。
2
フライパンにバター10gをひき、みじん切りにしたパプリカと玉ねぎを強火で3-5分しっかり炒める。
3
みじん切りにしたにんにくとトマトピューレ、パプリカパウダーを入れてしっかり混ぜ合わせたらお皿に取り出す。
4
同じフライパンにオリーブオイル大さじ1を引き、①のチキンを焼いていく。裏表計4-5分焼く。
5
③を戻し、チキンストックを入れたら蓋をして中火で20分コトコト煮る。その間にパスタを茹でる。今回は幅広麺パッパルデッレ使用。
6
⑤にサワークリームを入れる。味がまろやかになる。ダブルクリームでもOK。パスタが茹で上がったら湯を切り、バター5gを加えてよく混ぜる。
7
塩こしょうで味を調えたらお皿にパスタと一緒に盛り付け、フラットパセリなど振ってできあがり。

コツ・ポイント

ハンガリーの家庭料理 チキン・パプリカシュ

旧東欧の料理はあんまり、と言う人多いかも。でもハンガリー料理はちょっと別。日本人の口にも合うの。チキンをパプリカで柔らか~く煮込む感じです。パスタにもご飯にも合う優れもの。ぜひやってみて。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

調理: 30 min

材料

鶏もも肉 250-300g
たまねぎ(中)
にんにく 2片
パプリカ
塩こしょう 適量
小麦粉 大さじ2
バター 15g
トマトピューレ 大さじ3
パプリカパウダー 大さじ2
オリーブオイル 大さじ1
チキンストック 300ml
サワークリーム 100ml
パセリ 適量
お好みのパスタ  適量

ハンガリーの家庭料理 チキン・パプリカシュ

レシピID :3599 投稿日 24 JUL 2024

2人分

調理 30min
閲覧数 891
印刷数 0

お気に入り登録 0

旧東欧の料理はあんまり、と言う人多いかも。でもハンガリー料理はちょっと別。日本人の口にも合うの。チキンをパプリカで柔らか~く煮込む感じです。パスタにもご飯にも合う優れもの。ぜひやってみて。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250-300g
2片
適量
大さじ2
15g
大さじ3
大さじ2
大さじ1
300ml
100ml
適量
適量

作り方

調理
30min
1
チキンは大きめの一口大に薄切りにしたらしっかり塩こしょうし、小麦粉を満遍なくまぶす。
2
フライパンにバター10gをひき、みじん切りにしたパプリカと玉ねぎを強火で3-5分しっかり炒める。
3
みじん切りにしたにんにくとトマトピューレ、パプリカパウダーを入れてしっかり混ぜ合わせたらお皿に取り出す。
4
同じフライパンにオリーブオイル大さじ1を引き、①のチキンを焼いていく。裏表計4-5分焼く。
5
③を戻し、チキンストックを入れたら蓋をして中火で20分コトコト煮る。その間にパスタを茹でる。今回は幅広麺パッパルデッレ使用。
6
⑤にサワークリームを入れる。味がまろやかになる。ダブルクリームでもOK。パスタが茹で上がったら湯を切り、バター5gを加えてよく混ぜる。
7
塩こしょうで味を調えたらお皿にパスタと一緒に盛り付け、フラットパセリなど振ってできあがり。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
イギリスのソースで美味しい焼きそばが出来ちゃいます。
豚肉(お好きな部位), お好きな麺(Egg noodleなど), キャベツ, もやし, グリーンペッパー, サラダ油, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME
イギリスの伝統的な残り物処理ケーキ「ブレッドアンドバタープディング」を残り物の堅くなったクロワッサンでやってみました。
クロワッサン, スルタナまたはレーズン, バター, ナツメグ, シナモン, ミルク, ダブルクリーム, グラニュー糖, ヴァニラエッセンス, たまご
HOME
冷やし中華などに最適です。
たまご(M), 水, 片栗粉, グラニュー糖, 塩
HOME
デンバーオムレツの他、サウスウエストオムレツ、ウエスタンオムレツとも呼ばれるアメリカのオムレツ。こんな具沢山オムレツで西部を開拓していったのでしょうか。
たまご, スプリングオニオン, たまねぎ, スモークトハム, お好みのチーズ, 塩こしょう, バター
HOME
茎を捨ててはなりませぬ! そこがより甘くて栄養素もたくさんです。 Prep: 5mins cook: 10mins
ブロッコリーの茎, ごま油, しょう油, 塩, チリオイル(ラー油可), 白ごま
HOME
砕いた柿の種でとってもクランチー。 所要時間40分
リーク, チキン胸肉, パンチェッタ(ベーコンでも), ダブルクリーム, クノールチキンストック, お湯(ブイヨン用), 塩コショウ(鶏下味用), お酒(白ワインでも), パルミジャーノレッジーノ, パン粉, パセリ(みじん切り), 柿の種(ピーナツ入り)
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ラグマンはウィグルやカザフ、ウズベキスタンなど中央アジア全域で食べられている手延べ麺。野菜たっぷり焼うどんのような見た目。コリアンダーやクミンの香りに中央アジアへの思いを馳せていただきます。
ビーフ(サーロインでもランプでも), トマト(大), パプリカ(できれば緑と赤), たまねぎ , セロリ, 白菜, にんにく, しょう油 , サラダ油, トマトソース(なければチューブのピューレ), 【スパイス】, コリアンダーパウダー, クミンパウダー, チリパウダー, ブラックペッパー, 塩
cookbuzz
PRO
お酒のおつまみに最適 所要時間 25分
ハルミチーズ halloumi cheese, ピーマン(色の違うもの), トマト, 小麦粉, オリーブオイル, [マリネドレッシング], エクストラヴァージンオリーブオイル, レモン汁, バルサミコ, ホワイトビネガー, シーソルト, コショウ, ミントの葉
Mizue
PRO
巨大トウガラシみたいな形のロマーノペッパー。辛い野菜ではなく、実は甘〜い甘〜いピーマンなのです。寿司酢をかけて冷蔵庫で冷やすだけ。
ロマーノペッパー: Romano peppers, 塩: salt, すし酢: sushi vinegar
Mizue
PRO
香港の中華レストランのレシピを真似てみました。火力がないと難しい。。。
ビーフン, 茹でエビ(Prawn), トリもも肉, もやし, たまご, グリーンペッパー, たまねぎ, カレー粉, しょう油, オイスターソース, レッドチリ
Tobuchan
HOME
ジャーマンポテトって、英米人がそう呼んでいるだけで実はドイツ人は食べていないって説があってガチョーン。ナポリタンと同じかい! まあいいか、美味しいから。
ポテト, たまねぎ, にんにく, 粗びきソーセージ, バター, 塩こしょう, パセリ, ホールグレインマスタード
KitchenCIB
HOME
オックステールのスープ缶で本格派の味に
牛ランプステーキ肉beef rump, リーク(中), 玉ねぎ(小), セロリ(軸の部分), ボタンマッシュルーム, にんにく, バター, しょうゆ, 小麦粉(plain flour), 【A】, トマト缶(chopped tomatoes), オックステール・スープ缶, ドライタイム, 生クリーム, バターライス

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME