オーブンでコジェット(ズッキーニ)のフライ  

スプレーオイルを使って揚げずに揚げます。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
3人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

courgette 1本
●パン粉 大さじ5~6
●ガーリックソルト 大さじ1/2
●ドライパセリ 大さじ1
●パプリカ 大さじ1
●パルミジャーノレッジーノ 大さじ2
小麦粉 大さじ4
たまご 1個
スプレーオイル 適量

作り方

1
コジェット(ズッキーニ)を3等分にした後、各6等分にします。
2
ボウルに●の材料を入れてよくまぜます。オーブンを200℃に温めます。
3
コジェットに小麦粉を丁寧にむらなくまぶし、溶きたまごをくぐらせ、②のパン粉をまんべんなくつけます。
4
耐熱トレイにオイルをスプレーし、そこに③を並べていきます。並べ終えたら再びオイルをスプレーします。
5
オーブンで18分焼けば完成です。そのまま食べても美味しいですが、サワークリームやマヨネーズとも相性がグッドです。

コツ・ポイント

●スプレーオイルは振りかけるだけなので調理後の油の処理も必要なく、とっても便利。そして油の量も最小限で済むので揚げ物にしてはヘルシーです。

オーブンでコジェット(ズッキーニ)のフライ  

スプレーオイルを使って揚げずに揚げます。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

3人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

courgette 1本
●パン粉 大さじ5~6
●ガーリックソルト 大さじ1/2
●ドライパセリ 大さじ1
●パプリカ 大さじ1
●パルミジャーノレッジーノ 大さじ2
小麦粉 大さじ4
たまご 1個
スプレーオイル 適量

オーブンでコジェット(ズッキーニ)のフライ  

レシピID :1659 投稿日 10 FEB 2016

3人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 14,227
印刷数 200

お気に入り登録 5

スプレーオイルを使って揚げずに揚げます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
大さじ5~6
大さじ1/2
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ4
1個
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
コジェット(ズッキーニ)を3等分にした後、各6等分にします。
2
ボウルに●の材料を入れてよくまぜます。オーブンを200℃に温めます。
3
コジェットに小麦粉を丁寧にむらなくまぶし、溶きたまごをくぐらせ、②のパン粉をまんべんなくつけます。
4
耐熱トレイにオイルをスプレーし、そこに③を並べていきます。並べ終えたら再びオイルをスプレーします。
5
オーブンで18分焼けば完成です。そのまま食べても美味しいですが、サワークリームやマヨネーズとも相性がグッドです。

コツ・ポイント

●スプレーオイルは振りかけるだけなので調理後の油の処理も必要なく、とっても便利。そして油の量も最小限で済むので揚げ物にしてはヘルシーです。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
ダイエットにも良いとされているさっぱりサラダです。
そば, アボカド, チェリートマト, サラダリーフ, 白ごま, わさびしょう油ドレッシング, しょう油, 酢, ごま油, オリーブオイル, はちみつ(ゴールデンシロップ), 練りワサビ
HOME
カスタードはレンジでチン。パイは市販のペイストリー。簡単過ぎてごめんなさい。 Prep: 15mins Bake: 20mins
フラットピーチ, パフペイストリー, チョコチップ, 【カスタード】, 小麦粉, グラニュー糖, 牛乳, たまご, バニラエッセンス
HOME
すし酢を使えば混ぜるだけ。
炊き立てのご飯, mizkan すし酢
HOME
チキンにレモンの酸味が合うのは世界の共通認識。でも酸っぱいだけじゃなくてしっかり甘いのが中華のレモンチキン。パンチのあるソースですがやみつきになります。
チキン胸肉(大), たまご, しょう油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スプリングオニオン, 【ソース】, サラダ油, 鶏ガラスープ, レモン, 水溶き片栗粉
HOME
チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ(中), ニンジン(中), マッシュルーム, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, ブールマニエ(バター+小麦粉)
HOME
豚汁が美味しいのは豚から出る脂のおかげ。このポーランド製のベーコンならとんでもなく美味しく仕上がります。
Morliny社製ポリッシュベーコン, にんじん(中サイズ), セロリ, ポテト(中サイズ), 白菜の葉, お湯, だしの素, 味噌
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
5年くらい前にBBCの料理番組で紹介していたレシピです。そのまま食べてもグー。トーストをディップしてもグー。ちょっとオシャレなサンデーブランチにグー。
マッシュルーム, パセリ, バター, 塩コショウ, ライムor レモン, シングルクリーム, マチュアドチェダーチーズ, 卵黄
Tobuchan
HOME
アイオリ風ソースが決め手!
アスパラガス, タラのフィレ, じゃがいも, 簡単アイオリ風ソース, マヨネーズ, レモン汁, にんにく(すりおろしたもの), 塩コショウ
yhiranuma
PRO
中はトロトロ、外はサクサクのイギリスの伝統料理のパイに、リークの他にも合いそうな野菜を入れちゃいます。
鶏ムネ肉, リーク, セロリ, キャベツ, マッシュルーム, 牛乳 , 小麦粉, 塩・こしょう, バター, 冷凍パフペイストリーシート(roll) , 溶きたまご, ゆでたまご
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
今回は英国人シェフに直伝してもらったフィッシュパイ。以外に簡単にイギリス伝統料理が出来ます。
イカ、鮭、ハドックなど, 玉ねぎ, 新じゃが, にんにく, コリアンダー, スコッチボンネット(鷹の爪), 牛乳, バター, 卵, 削ったチーズ, サラダオイル, レモン果汁・塩コショウ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME