《動画》キャロットオレンジケーキ

にんじんたっぷり、オレンジ爽やかなしっとりふわふわのキャロットケーキです

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
8人分 準備: 30 min 調理: 45 min

材料

無農薬のオレンジ(皮を使用) 1個
オーガニックにんじん(中) 2本(正味150g)
薄力粉 125g
ベーキングパウダー 小さじ1
ライトブラウンシュガー(きび砂糖) 100g
卵(中) 2個
オリーブオイル 120ml
グラニュー糖 大さじ3
くるみ 50g
グランマニエ 大さじ1
<アイシング>
粉砂糖 70g
大さじ1
グランマニエ 小さじ1
無農薬のオレンジ(皮を使用) 1/2個

作り方

1
焼くまでにオーブンを180度に温めておく
2
オレンジの皮のオレンジ色の部分をすりおろす。続いて良く洗ったニンジンを皮ごとすりおろす
3
薄力粉、ベーキングパウダー、ライトブラウンシュガーを一緒にふるう
4
卵を卵黄と卵白に分ける。小さなボウルに卵黄を入れ、卵白は泡立てるボウルに入れておく
5
卵黄を泡立て器などで崩してオリーブオイルを少しずつ加えて、なめらかな状態にする
6
卵白はグラニュー糖を2、3回程度に分けて加え、角が立つまで固く泡立てる
7
くるみを包丁で粗く刻んでおく
8
粉類にオイルを合わせたものを混ぜる。卵白も数回に分けて加え、グランマニエ、にんじんとオレンジ、くるみも合わせる
9
温めたオーブンで35〜40分程度、火が通るまで焼く。粗熱が取れたら、型から出し、網などの上で冷ましておく
10
<アイシングを作る>
小さなボウルに粉砂糖と水、グランマニエを加えて練る。スプーンでタラタラと流れ落ちる程度の固さが目安
11
冷ましたケーキの上にアイシングをかけ、オレンジの皮を削りながらのせて出来上がり

コツ・ポイント

卵白を固く泡立てて、さっくり混ぜてください。粉とオイル、最初は混ぜにくいですが、徐々に合わさります
にんじんもオレンジもなるべく無農薬、オーガニックを使ってくださいね。

《動画》キャロットオレンジケーキ

にんじんたっぷり、オレンジ爽やかなしっとりふわふわのキャロットケーキです

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

8人分

準備: 30 min

調理: 45 min

材料

無農薬のオレンジ(皮を使用) 1個
オーガニックにんじん(中) 2本(正味150g)
薄力粉 125g
ベーキングパウダー 小さじ1
ライトブラウンシュガー(きび砂糖) 100g
卵(中) 2個
オリーブオイル 120ml
グラニュー糖 大さじ3
くるみ 50g
グランマニエ 大さじ1
<アイシング>
粉砂糖 70g
大さじ1
グランマニエ 小さじ1
無農薬のオレンジ(皮を使用) 1/2個

《動画》キャロットオレンジケーキ

レシピID :1685 投稿日 21 FEB 2016

8人分

準備 30min
調理 45min
閲覧数 7,274
印刷数 43

お気に入り登録 2

にんじんたっぷり、オレンジ爽やかなしっとりふわふわのキャロットケーキです

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
2本(正味150g)
125g
小さじ1
100g
2個
120ml
大さじ3
50g
大さじ1
70g
大さじ1
小さじ1
1/2個

作り方

準備
30min
調理
45min
1
焼くまでにオーブンを180度に温めておく
2
オレンジの皮のオレンジ色の部分をすりおろす。続いて良く洗ったニンジンを皮ごとすりおろす
3
薄力粉、ベーキングパウダー、ライトブラウンシュガーを一緒にふるう
4
卵を卵黄と卵白に分ける。小さなボウルに卵黄を入れ、卵白は泡立てるボウルに入れておく
5
卵黄を泡立て器などで崩してオリーブオイルを少しずつ加えて、なめらかな状態にする
6
卵白はグラニュー糖を2、3回程度に分けて加え、角が立つまで固く泡立てる
7
くるみを包丁で粗く刻んでおく
8
粉類にオイルを合わせたものを混ぜる。卵白も数回に分けて加え、グランマニエ、にんじんとオレンジ、くるみも合わせる
9
温めたオーブンで35〜40分程度、火が通るまで焼く。粗熱が取れたら、型から出し、網などの上で冷ましておく
10
<アイシングを作る>
小さなボウルに粉砂糖と水、グランマニエを加えて練る。スプーンでタラタラと流れ落ちる程度の固さが目安
11
冷ましたケーキの上にアイシングをかけ、オレンジの皮を削りながらのせて出来上がり

コツ・ポイント

卵白を固く泡立てて、さっくり混ぜてください。粉とオイル、最初は混ぜにくいですが、徐々に合わさります
にんじんもオレンジもなるべく無農薬、オーガニックを使ってくださいね。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
《動画》とにかく作ってみて!!絶対に美味しいから〜〜〜
じゃがいも(粉っぽいタイプ: Maris Piper), 水, 塩, 薄力粉, パプリカ, オールスパイス, ドライタイム, ガーリックパウダー, 黒コショウ, 炭酸水, サラダオイル
PRO
のどごし滑らか 所要時間 15分 冷却時間2~3時間
タヒニ(ペースト状のゴマ), ホイップクリーム, 牛乳, デメララシュガー demerara sugar , 蜂蜜, 粉ゼラチン
PRO
ゴロゴロ感が楽しい
コジェット(ズッキーニ), 牛ひき肉, 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, しょうゆ, 塩コショウ, [スパイス], カレーパウダー, ガラムマサラ, クミンシード, コリアンダーパウダー
PRO
ご飯がすすむ! みんなに人気のおかず
じゃがいも(New potatoesなど形の崩れにくい小ぶりもの), タマネギ, ベーコン薄切り(rindless streaky rashersなど脂身と層になっているタイプ), 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, グリーンピース(冷凍で可), みりん, ごま油
PRO
コロっとした見た目と食感が楽しい!
牛乳, ダークチョコレート, 片栗粉, 砂糖 , クルミ(お好みで), ココアパウダー(仕上げ用)
PRO
クセがなく何にでも変身してくれるコールラビは火を通しても美味しいのです。サクサクとした食感を生かして、ベーコン少々とのペペロンチーノ風でどうぞ〜
コールラビ: kohlrabi, ベーコン: bacon, ガーリック: garlic, オリーブオイル: olive oil, 塩コショウ: salt & pepper, トウガラシ: chilli, リングイネ(パスタ): linguine
PRO

似たレシピ

ちょっとしたおやつにぴったり。
●卵黄, ●ダブルクリーム, ●牛乳, 砂糖, バニラエッセンス
紅茶によく合う、焼きっぱなしの簡単ケーキです。ルバーブの代わりにベリー類やりんご、洋ナシなどでも。
ルバーブの茎(+グラニュー糖大2), ●薄力粉, ●アーモンドプードル, ●ベーキングパウダー, 無塩バター, グラニュー糖, 卵(M), バニラエッセンス, アーモンドスライス
KT
HOME
パーティにぴったりの量ができます。
セロリアック, コジェット(ズッキーニ), ロケット, ブルーチーズ, 白ワイン・ビネガー, オリーブ・オイル, 塩, コショウ
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
Yukiko
PRO
甘ったるいお菓子の多いイギリスですが、比較的甘さ抑えめのシットリプディングです。
食パン(白でも茶でも), バター, ナツメグ(パウダー), シナモン(パウダー), 牛乳, たまご, スルタナ(またはレーズン), ダブルクリーム, グラニュー糖, バニラ エッセンス
Tobuchan
HOME
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
Nanita
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO