《動画》キャロットオレンジケーキ

にんじんたっぷり、オレンジ爽やかなしっとりふわふわのキャロットケーキです

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
8人分 準備: 30 min 調理: 45 min

材料

無農薬のオレンジ(皮を使用) 1個
オーガニックにんじん(中) 2本(正味150g)
薄力粉 125g
ベーキングパウダー 小さじ1
ライトブラウンシュガー(きび砂糖) 100g
卵(中) 2個
オリーブオイル 120ml
グラニュー糖 大さじ3
くるみ 50g
グランマニエ 大さじ1
<アイシング>
粉砂糖 70g
大さじ1
グランマニエ 小さじ1
無農薬のオレンジ(皮を使用) 1/2個

作り方

1
焼くまでにオーブンを180度に温めておく
2
オレンジの皮のオレンジ色の部分をすりおろす。続いて良く洗ったニンジンを皮ごとすりおろす
3
薄力粉、ベーキングパウダー、ライトブラウンシュガーを一緒にふるう
4
卵を卵黄と卵白に分ける。小さなボウルに卵黄を入れ、卵白は泡立てるボウルに入れておく
5
卵黄を泡立て器などで崩してオリーブオイルを少しずつ加えて、なめらかな状態にする
6
卵白はグラニュー糖を2、3回程度に分けて加え、角が立つまで固く泡立てる
7
くるみを包丁で粗く刻んでおく
8
粉類にオイルを合わせたものを混ぜる。卵白も数回に分けて加え、グランマニエ、にんじんとオレンジ、くるみも合わせる
9
温めたオーブンで35〜40分程度、火が通るまで焼く。粗熱が取れたら、型から出し、網などの上で冷ましておく
10
<アイシングを作る>
小さなボウルに粉砂糖と水、グランマニエを加えて練る。スプーンでタラタラと流れ落ちる程度の固さが目安
11
冷ましたケーキの上にアイシングをかけ、オレンジの皮を削りながらのせて出来上がり

コツ・ポイント

卵白を固く泡立てて、さっくり混ぜてください。粉とオイル、最初は混ぜにくいですが、徐々に合わさります
にんじんもオレンジもなるべく無農薬、オーガニックを使ってくださいね。

《動画》キャロットオレンジケーキ

にんじんたっぷり、オレンジ爽やかなしっとりふわふわのキャロットケーキです

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

8人分

準備: 30 min

調理: 45 min

材料

無農薬のオレンジ(皮を使用) 1個
オーガニックにんじん(中) 2本(正味150g)
薄力粉 125g
ベーキングパウダー 小さじ1
ライトブラウンシュガー(きび砂糖) 100g
卵(中) 2個
オリーブオイル 120ml
グラニュー糖 大さじ3
くるみ 50g
グランマニエ 大さじ1
<アイシング>
粉砂糖 70g
大さじ1
グランマニエ 小さじ1
無農薬のオレンジ(皮を使用) 1/2個

《動画》キャロットオレンジケーキ

レシピID :1685 投稿日 21 FEB 2016

8人分

準備 30min
調理 45min
閲覧数 7,374
印刷数 43

お気に入り登録 2

にんじんたっぷり、オレンジ爽やかなしっとりふわふわのキャロットケーキです

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
2本(正味150g)
125g
小さじ1
100g
2個
120ml
大さじ3
50g
大さじ1
70g
大さじ1
小さじ1
1/2個

作り方

準備
30min
調理
45min
1
焼くまでにオーブンを180度に温めておく
2
オレンジの皮のオレンジ色の部分をすりおろす。続いて良く洗ったニンジンを皮ごとすりおろす
3
薄力粉、ベーキングパウダー、ライトブラウンシュガーを一緒にふるう
4
卵を卵黄と卵白に分ける。小さなボウルに卵黄を入れ、卵白は泡立てるボウルに入れておく
5
卵黄を泡立て器などで崩してオリーブオイルを少しずつ加えて、なめらかな状態にする
6
卵白はグラニュー糖を2、3回程度に分けて加え、角が立つまで固く泡立てる
7
くるみを包丁で粗く刻んでおく
8
粉類にオイルを合わせたものを混ぜる。卵白も数回に分けて加え、グランマニエ、にんじんとオレンジ、くるみも合わせる
9
温めたオーブンで35〜40分程度、火が通るまで焼く。粗熱が取れたら、型から出し、網などの上で冷ましておく
10
<アイシングを作る>
小さなボウルに粉砂糖と水、グランマニエを加えて練る。スプーンでタラタラと流れ落ちる程度の固さが目安
11
冷ましたケーキの上にアイシングをかけ、オレンジの皮を削りながらのせて出来上がり

コツ・ポイント

卵白を固く泡立てて、さっくり混ぜてください。粉とオイル、最初は混ぜにくいですが、徐々に合わさります
にんじんもオレンジもなるべく無農薬、オーガニックを使ってくださいね。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
日本ですら外で食べる印象のあるごま豆腐ですが、イギリスで手に入り易い材料で作れますよ。
昆布: kimbu kelp, 水: water, タヒニ: Tahini, くず粉: arrowroot powder, 塩: salt
PRO
カンタン&キレイに手作りできる!
タラ(骨/皮なし), 砂糖, 酒, 塩, 食紅
PRO
ポリポリとした食感を楽しむ 所要時間 20分
スウェード, ベーコン, ガーリック, オリーブオイル, 塩コショウ, バルサミコ酢, パスタ(リングイネ), パセリのみじん切り
PRO
みそダレが食欲をそそります 所要時間 20分
炊きたてのごはん, なす, 卵, 薄力粉, パン粉, 赤味噌, 砂糖, みりん, しょうが, サラダオイル
PRO
ワインのお供にもピッタリ! 所要時間 15分 (下ごしらえとマリネする時間を除く)
鶏レバー , 塩(下ごしらえ用), 塩, 砂糖, ベイリーフ(月桂樹の葉), 赤玉ねぎ(小), レモン , ケッパーcapers , フラットパセリ , エキストラバージンオリーブオイル, 黒こしょう(お好みで)
PRO
アップルクランブルの超シンプル版!
バナナ, シナモンパウダー, 【クランブル】 , 薄力粉 , ライトブラウンシュガー , 無塩バター, アイスクリーム(お好みで)
PRO

似たレシピ

電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず
《カスタード》, 【A】, 全卵(M), コーンスターチ(ふるっておく), 砂糖, 牛乳(フルファット), バニラペースト(またはエッセンス), 【B】, ダブルクリーム, 《パイ》, 冷凍パイシート, 溶き卵
Yukiko
PRO
実はとってもヘルシー
牛ひき肉, バター, サラダオイル, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, トマトピューレ, ビーフストック, 赤ワイン, ウスターシャーソース, [マッシュト・ポテト], じゃがいも, ダブルクリーム, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
厚切りパンが手に入らないのでミディアムを2枚重ねてやってみました。 Prep: 10min cook:15min
冷凍ホウレン草, ベーコン, マッシュルーム, ダブルクリーム, バター, 塩コショウ, ピザ用チェダーチーズ, チキンストック, たまご, 白い食パン(Medium)
KitchenCIB
HOME
家庭でだって美味しくできる
ホールチキン, 塩コショウ, オリーブオイル, バター, レモン, 玉ねぎ, セロリ, にんじん, にんにく, タイム、ローズマリー、   ベイリーフなどの好みのハーブ, [グレイビー], 白ワイン, チキンストック, [グレイビーのとろみ付け], 小麦粉, しょうゆ
yhiranuma
PRO
バゲット(バトン)の中をくり抜いて3種のチーズとベーコンを詰めてオーブンで焼くだけ。ワクワクする一品ですよ。
ベーコン, サラダ油, たまご, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジアーノ, コショウ, スプリングオニオン, バゲット(バトン)
Julia
HOME
ほっこりした甘さが際立ちます
にんじん, ストリーキーベーコン, パイ生地 Rolled puff sheet, サワークリーム, チーズ Grated cheddar cheese, コリアンダー(乾燥粉末), 卵, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪