鶏肉のスープ丼

鶏肉からの旨味が存分に楽しめる!
所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 調理: 30 min

材料

ご飯 お茶碗4杯分
鶏胸肉 250g
お湯 600ml
大さじ3
にんにく 1片
しょうが 2,3切れ
小さじ1
セロリ 1本
コリアンダー 30g
チリ 1本

作り方

1
鍋にお湯を沸かし、酒、包丁で叩きつぶしたにんにく、薄切りにしたしょうが、鶏肉、塩を入れる。沸騰してから鶏肉を約20分茹でる。あくをとる。
2
鶏肉に火が通ったら、そのまま茹で汁ごと冷ます。この茹で汁はあとでスープとして使う。
3
鶏肉を取り出して手でほぐす。セロリは筋を取り、斜めに薄切りにする。コリアンダーはざく切りにする。
4
②の鶏の茹で汁を再度沸かし、塩加減をみて、必要なら塩(分量外)を加えて味を調える。コリアンダーを飾り用に少し残し、残りを茹で汁に入れる。
5
最後に漉してスープを作る。漉したスープはまた火にかけておく。
6
お椀にご飯を盛り、ほぐした鶏肉をのせて、薄切りのセロリ、コリアンダー、刻んだチリものせる。上から熱々の⑤のスープをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

急いでいる時は②で鶏肉を氷水につけて冷やす。

鶏肉のスープ丼

鶏肉からの旨味が存分に楽しめる!
所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

調理: 30 min

材料

ご飯 お茶碗4杯分
鶏胸肉 250g
お湯 600ml
大さじ3
にんにく 1片
しょうが 2,3切れ
小さじ1
セロリ 1本
コリアンダー 30g
チリ 1本

鶏肉のスープ丼

レシピID :2712 投稿日 14 AUG 2017

4人分

調理 30min
閲覧数 3,673
印刷数 1

お気に入り登録 0

鶏肉からの旨味が存分に楽しめる!
所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
お茶碗4杯分
250g
600ml
大さじ3
1片
2,3切れ
小さじ1
1本
30g
1本

作り方

調理
30min
1
鍋にお湯を沸かし、酒、包丁で叩きつぶしたにんにく、薄切りにしたしょうが、鶏肉、塩を入れる。沸騰してから鶏肉を約20分茹でる。あくをとる。
2
鶏肉に火が通ったら、そのまま茹で汁ごと冷ます。この茹で汁はあとでスープとして使う。
3
鶏肉を取り出して手でほぐす。セロリは筋を取り、斜めに薄切りにする。コリアンダーはざく切りにする。
4
②の鶏の茹で汁を再度沸かし、塩加減をみて、必要なら塩(分量外)を加えて味を調える。コリアンダーを飾り用に少し残し、残りを茹で汁に入れる。
5
最後に漉してスープを作る。漉したスープはまた火にかけておく。
6
お椀にご飯を盛り、ほぐした鶏肉をのせて、薄切りのセロリ、コリアンダー、刻んだチリものせる。上から熱々の⑤のスープをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

急いでいる時は②で鶏肉を氷水につけて冷やす。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
見た目もさわやかな1品
セルリアックceleriac, オレンジ, 野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用), 塩, 水, スモークサーモン, ディル, ロケット, 黒こしょう(お好みで)
PRO
超スピーディーにできる色鮮やかな1品
オクラ, ごはん, 赤ピーマン, 豆板醤, ごま油, しょうゆ, みりん, いりごま
PRO
英国人のお客様でも自信をもっておもてなし
煮込み用牛肉, 玉ねぎ, ブラウンマッシュルーム, スモークトベーコン, ギネス, 薄力粉, 無塩バター, 赤ワイン, タイム, ローリエ, トマトピューレ, ウスターソース, ビーフコンソメの素, 塩, 塩コショウ(牛肉の下味付け用), パイシート, 卵
PRO
子供も大好き
じゃがいも, ラム挽肉, 玉ねぎ, にんにく, 卵, ミントの葉(刻んだもの大さじ2程度), 塩コショウ, 春巻きの皮(20センチ角程度のもの), 薄力粉, オリーブオイル, サラダオイル, [スイートチリソース], 豆板醤, ホワイトビネガー, 砂糖
PRO
本来はダブルクリームとイチゴで作るイギリスの春のデザート「イートンメス」ですが、チョコレートバージョンを作ってみました。
チョコレート(カカオ85%), 好みのリキュール(コアントロー、クレームドカシス、ブランデーなど), 熱湯, グラニュー糖、もしくはキャスターシュガー, ダブルクリーム, メレンゲ, ラズベリー
PRO
塩コショウだけで旨みたっぷり
セロリ, 鶏ささみ chicken small breast, しょうが(スライスしたもの), 酒, 塩, コショウ, ごま油, いりゴマ
PRO

似たレシピ

白菜漬けの酸味が好アクセント
鶏胸肉, 中華風ガラスープ, 香味野菜, 炊いたご飯, 白菜漬け, スプリングオニオン, ごま油, 塩, しょうゆ
yhiranuma
PRO
母がこの組み合わせでよくサンドイッチを作ってくれました。パンにも合うけどご飯にも。スパムは偉大です。 調理時間 13分
大きいサイズのスパム 5ミリ厚にスライス, たまご, 塩, マヨネーズ, ケチャップ, きゅうり 2~3ミリ厚輪切り, 焼き海苔, ご飯
ryukomama
HOME
超簡単でおしゃれな前菜
寿司飯, チコリchicory (外側の大きな葉) , バジル, モッツァレッラ(2センチ角の大きさ), 生ハム, エクストラバージンオリーブオイル, 黒コショウ
Mizue
PRO
飲んだら食べたくなる 所要時間 30~40分
炊きたてのごはん, 鶏胸肉, 卵, ねぎ, 酒, 塩, しょうゆ, ごま油, 豆板醤, みりん, サラダオイル
Mizue
PRO
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
KitchenCIB
HOME
こってり、だけどもたれない
キャベツ(Pointed), 鶏肉, だし汁, ダブルクリーム, パルメザンチーズ, バター, 塩コショウ, レモン, パセリ, <バターご飯>, ご飯, にんにく(みじん切り), <香草パン粉>, パン粉, しょうゆ, にんにく(すりおろし), オリーブオイル

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME