きゅうりのお惣菜ゼリー

さわやかな一品です。
所要時間 10分
(冷やす時間は除く)

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 調理: 190 min

材料

きゅうり 1/2本
約100ml
粉ゼラチン 5g
小さじ1/4
こぶ茶 小さじ1/2
レモン汁 小さじ1/2
しょうが汁 小さじ1/2
トマト 1コ
きゅうりの皮の細切り(飾り用) 適量

作り方

1
粉ゼラチンを大さじ1の水でふやかしておく。
2
きゅうりは一口大に切り、水50ml程度、塩、こぶ茶と共にフードプロセッサーにかける。
3
布巾で絞って足りなければ水(約50ml)を足して合計200mlの液体にする。レモン汁としょうが汁を合わせて味を整える。
4
③を軽く火にかけるか電子レンジ(800Wなら約1分が目安)にかけて、60~70℃程度に温める。
5
④にゼラチンを加えてよく溶かし、器に注ぎ分けて冷蔵庫で冷やし固める。
6
湯むきして皮と種を取り除いたトマトを5ミリ程度の角切りにする。
7
お好みできゅうりの皮の細切りと、このトマトを固まったゼリーの上にのせれば出来上がり。

コツ・ポイント

●こぶ茶が手元にない場合は、粉末だしで代用可能です。
●⑤では、約2~3時間冷やしてください。冷やし方が足りないと、飾りのトマトが沈んでしまうので要注意です。

きゅうりのお惣菜ゼリー

さわやかな一品です。
所要時間 10分
(冷やす時間は除く)

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

調理: 190 min

材料

きゅうり 1/2本
約100ml
粉ゼラチン 5g
小さじ1/4
こぶ茶 小さじ1/2
レモン汁 小さじ1/2
しょうが汁 小さじ1/2
トマト 1コ
きゅうりの皮の細切り(飾り用) 適量

きゅうりのお惣菜ゼリー

レシピID :1567 投稿日 20 JAN 2016

2人分

調理 190min
閲覧数 10,136
印刷数 105

お気に入り登録 1

さわやかな一品です。
所要時間 10分
(冷やす時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2本
約100ml
5g
小さじ1/4
小さじ1/2
小さじ1/2
小さじ1/2
1コ
適量

作り方

調理
3h10min
1
粉ゼラチンを大さじ1の水でふやかしておく。
2
きゅうりは一口大に切り、水50ml程度、塩、こぶ茶と共にフードプロセッサーにかける。
3
布巾で絞って足りなければ水(約50ml)を足して合計200mlの液体にする。レモン汁としょうが汁を合わせて味を整える。
4
③を軽く火にかけるか電子レンジ(800Wなら約1分が目安)にかけて、60~70℃程度に温める。
5
④にゼラチンを加えてよく溶かし、器に注ぎ分けて冷蔵庫で冷やし固める。
6
湯むきして皮と種を取り除いたトマトを5ミリ程度の角切りにする。
7
お好みできゅうりの皮の細切りと、このトマトを固まったゼリーの上にのせれば出来上がり。

コツ・ポイント

●こぶ茶が手元にない場合は、粉末だしで代用可能です。
●⑤では、約2~3時間冷やしてください。冷やし方が足りないと、飾りのトマトが沈んでしまうので要注意です。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
プチプチしたキヌアの食感を楽しむ
キヌア, オクラ, しょうゆ, みりん, だし汁, かつおぶし(なるべく細かいもの)
PRO
【基本の分量】ご飯1合につき、すし酢30ml(大さじ2)の配合で混ぜる。
 
PRO
「のり半分、酢飯80g、向こう側2cm空ける、具は1cm角」これを守れば具は真ん中。。。たーぶーん。
炊きたてのご飯, すし酢, のり(全判), きゅうり
PRO
ハリーポッターに出てくるチキンを(勝手に!)イメージしたのですが、皆が好きな甘辛チキンです。※作り方の動画は「コツ・ポイント」を参照してください。
鶏肉(手羽元、ドラムなど):Chicken nibbles (Drum), にんにく:garlic, しょうが:ginger, 酒(辛口白ワイン):sake (dry white wine), しょうゆ:soy sauce, 豆板醤:tobanjan (Chinese chilli paste), ゴールデンシロップ(ハチミツ): golden syrup (honey), 塩コショウ:salt and pepper
PRO
淡白な魚で、骨や鱗、内蔵の処理もしなくて済みます。煮付けも含めて、かれいやヒラメのような調理法でおおよそ代用できます。
スケート: skate, ray wing, しょうゆ: soy sauce, しょうが: ginger, みりん: mirin, 片栗粉: potato starch, サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil
PRO
英国人のお客様でも自信をもっておもてなし
煮込み用牛肉, 玉ねぎ, ブラウンマッシュルーム, スモークトベーコン, ギネス, 薄力粉, 無塩バター, 赤ワイン, タイム, ローリエ, トマトピューレ, ウスターソース, ビーフコンソメの素, 塩, 塩コショウ(牛肉の下味付け用), パイシート, 卵
PRO

似たレシピ

イギリスのスーパーでも普通に売られているチョイサム。小松菜に近い野菜です。使わないのはもったいない。
チョイサム株, 塩, サラダ油(茹で用), だし, しょう油, わさび(チューブ), 白ごま
シャキシャキと歯ざわりもよい
バターナットスクウォッシュ (皮を剥いた状態で約420g), 牛ひき肉, サラダ油, しょうが, スプリングオニオン, [調味料], しょうゆ, 酒, 砂糖
熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
Mizue
PRO
ゆずの酸味がさっぱり感をアップ
豆腐(ファーム), カリフラワー, にんじん, ブロッコリー, 【A】, 味噌, 砂糖, ゆず果汁, マヨネーズ
手抜きに見えても愛情たっぷり。急なお客様でもサックリ作ってお料理上手。酢の量を増やすと「ぬた」っぽくなって、これはこれでまた美味しいです。
きゅうり, ▽タヒニ, ▽3倍濃縮めんつゆ, ▽お酢, 白ごま, 七味
Tobuchan
HOME
もちもちとした食感が病みつきになりそう
サラダパック, アボカド, ボイルえび(キングプローンL), ごま油, 【A】, しょうゆ, わさび

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO