蛇腹きゅうりの生姜漬け

きゅうりに切込みを沢山入れてジャパラ状にします。マリネのスピードが速まります。

Recipe By: Iggy_Joester (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/46)
2人分 準備: 25 min 調理: 5 min

材料

きゅうり 1/2または1本
小さじ1
大さじ1
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうが 1片

作り方

1
きゅうりは1/3の深さくらいに斜めに切込みを入れていきます。片方が終わったわきゅうりをひっくり返して反対側も同様に。ただし×になるように。
2
一口大に切ったら塩小さじ1を入れた水にきゅうりを20分浸けておきます。
3
たれの材料と千切りにしたしょうがを合わせておきます。
4
20分経ったらキュウリの水分をよく絞って3のたれに漬け込みます。よくまぜたら20分ほど冷蔵庫へ。
5
できあがり。蛇腹カットのお陰で味があっという間に沁みこみます。ピリ辛が好きな人はたれに鷹の爪をまぜてもいいと思います。

コツ・ポイント

1で補足説明。裏返した時に反対側と同じ方向に切ってしまうときゅうりが切れてしまいます。必ずバッテン(×)になるよう確かめてから切ります。

蛇腹きゅうりの生姜漬け

きゅうりに切込みを沢山入れてジャパラ状にします。マリネのスピードが速まります。

Recipe By: Iggy_Joester (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/46)

2人分

準備: 25 min

調理: 5 min

材料

きゅうり 1/2または1本
小さじ1
大さじ1
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうが 1片

蛇腹きゅうりの生姜漬け

レシピID :2467 投稿日 06 MAR 2017

2人分

準備 25min
調理 5min
閲覧数 7,722
印刷数 2

お気に入り登録 0

きゅうりに切込みを沢山入れてジャパラ状にします。マリネのスピードが速まります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2または1本
小さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
1片

作り方

準備
25min
調理
5min
1
きゅうりは1/3の深さくらいに斜めに切込みを入れていきます。片方が終わったわきゅうりをひっくり返して反対側も同様に。ただし×になるように。
2
一口大に切ったら塩小さじ1を入れた水にきゅうりを20分浸けておきます。
3
たれの材料と千切りにしたしょうがを合わせておきます。
4
20分経ったらキュウリの水分をよく絞って3のたれに漬け込みます。よくまぜたら20分ほど冷蔵庫へ。
5
できあがり。蛇腹カットのお陰で味があっという間に沁みこみます。ピリ辛が好きな人はたれに鷹の爪をまぜてもいいと思います。

コツ・ポイント

1で補足説明。裏返した時に反対側と同じ方向に切ってしまうときゅうりが切れてしまいます。必ずバッテン(×)になるよう確かめてから切ります。

HOME
Iggy_Joester
14レシピ公開中!

IGGY_JOESTER
Step into my kitchen!
食べる時にサバをほぐしていただきます。
日本のお米かリゾットライス, サバの燻製フィレ, 白菜, チョリソ, グリーンピース(冷凍), ブラックオリーブ, チキンストック, ターメリック, パプリカパウダー, チリパウダー, オリーブオイル, たまご, パルミジャーノレッジャーノ
HOME
炊飯器使って手間要らず
米, スモークトマカレル, スプリングオニオン, しょうが, しょうゆ、酒、みりん, のり
HOME
かんたんでとても使える!
にんにく, 醤油
HOME
アニスのような独特の香りと風味をもつフェネル(フェンネル)。男性には苦手な人も多いようですが、シャッキリしてとっても美味しいお野菜です。
フェネル, ●オイスターソース, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●しょうゆ, ●鶏がらスープの素, 鶏もも肉, にんじん, コジェット(ズッキーニ), セロリ, ●水
HOME
冷蔵庫の中の残りもの一掃大作戦 Prep:5mins cook:10mins
ポインテドキャベツ, にんじん, 粗挽きウィンナー, タマゴ, 鶏がらスープの素(顆粒), 塩コショウ, みりん, 酒, しょう油, 水, 白ごま
HOME
エビとカニカマのサラダをバゲットと一緒に
カニカマ, 冷凍プロウン(芝エビ), ゆでたまご, スプリングオニオン, 英国のマヨネーズ, 塩コショウ, 薄切りバゲット
HOME

似たレシピ

ごま油の香りが食欲をそそります。いくらでも食べられちゃいます。
きゅうり, わかめ(乾燥), 塩, 小さ目のツナ缶, しょうが, ●米酢, ●砂糖, ●ごま油, 白ごま
3種のさっぱり素材がお皿の中で出会って夏向けのサラダになりました。
きゅうり, 沢庵(市販のもの), 赤くて酸っぱい梅干し, マヨネーズ, チリパウダー
KitchenCIB
HOME
5分以内にもう1品作りたい、という時にどうぞ。ウルトラ簡単レシピです。
英国のきゅうり, カニカマ, マスタード, めんつゆ
なんとなくもう1品欲しい時にいいんじゃないか的きゅうりの副菜2種です。浅漬けでいいならすぐにでもお楽しみいただけます。でも2時間寝かせればしっかり味が沁みてなかなか気の利いた一品に化けます。
A. きゅうりのしょうゆ漬け, きゅうり, しょうが, しょうゆ, 酢, 砂糖, ごま油, B.きゅうりのにんにくポン酢, ポン酢, にんにくチューブ
Tobuchan
HOME
もう一品欲しいけど時間がない、という時にぜひどうぞ。皆さん「よく漬かっているね」とコロリとだまされてくれます。
きゅうり, ごま油, 鶏がらスープの素(粉末), 豆板醤
Tobuchan
HOME
野菜って冷蔵庫の中にちょっとずつ色々残っていて、いつの間にかダメにしちゃいますね。だったら余りもの軍団で美味しい一品を作ってしまいましょう。
セロリ, きゅうり, にんじん, にんにく, しょうが, しょうゆ, 酢, 砂糖, ごま油, 鷹の爪, 白ごま
cookbuzz
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖