サーモン照り焼き

甘くて美味しいテリヤキソース。ヨーロッパの方に出す時はちょっとだけ濃い目のソースがお勧めです。

Recipe By: Iggy_Joester (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/46)
2人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

サーモンフィレ
しょう油 大さじ1/2
小さじ1
生姜のしぼり汁(またはペイスト) 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1/2
【テリヤキソース】
しょう油 大さじ1.5
みりん 大さじ1
大さじ1
砂糖 大さじ1/2

作り方

1
しょう油、酒、しょうが汁をあわせたものにサーモンを20分ほど浸けておきます。途中で一度ひっくり返して。その間にソースをあわせておきます。
2
サーモンはキッチンペーパーでよく拭きます。フライパンに油を敷き、皮目から先に入れて強火で5分ほど焼いて皮をカリカリに焼きます。
3
中火にしてサーモンをひっくり返して2,3分焼いたらテリヤキソースを入れて詰めていきます。
4
サーモンの側面も各2分程度焼きます。その際、テリヤキのタレをスプーンですくってサーモンにかけ続けます。
5
仕上げ前に2分ほど蓋をして蒸し焼きにしたらお皿に盛り付けます。
6
ライスがよく合いますが、炊き立てのご飯がなかったのでアンクルベンの便利な電子レンジご飯を使いました。

コツ・ポイント

Step4で焼きながらソースをかけ続ける作業をアロゼ、というそうです。かっこいいので覚えてさりげなく使いましょう。この作業をすることでサーモンの乾燥を防ぎ、熱が入るのを助け、そして仕上がりがふっくらします。

サーモン照り焼き

甘くて美味しいテリヤキソース。ヨーロッパの方に出す時はちょっとだけ濃い目のソースがお勧めです。

Recipe By: Iggy_Joester (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/46)

2人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

サーモンフィレ
しょう油 大さじ1/2
小さじ1
生姜のしぼり汁(またはペイスト) 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1/2
【テリヤキソース】
しょう油 大さじ1.5
みりん 大さじ1
大さじ1
砂糖 大さじ1/2

サーモン照り焼き

レシピID :2299 投稿日 11 JAN 2017

2人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 7,982
印刷数 5

お気に入り登録 1

甘くて美味しいテリヤキソース。ヨーロッパの方に出す時はちょっとだけ濃い目のソースがお勧めです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ1/2
小さじ1
小さじ1/2
大さじ1/2
大さじ1.5
大さじ1
大さじ1
大さじ1/2

作り方

準備
20min
調理
15min
1
しょう油、酒、しょうが汁をあわせたものにサーモンを20分ほど浸けておきます。途中で一度ひっくり返して。その間にソースをあわせておきます。
2
サーモンはキッチンペーパーでよく拭きます。フライパンに油を敷き、皮目から先に入れて強火で5分ほど焼いて皮をカリカリに焼きます。
3
中火にしてサーモンをひっくり返して2,3分焼いたらテリヤキソースを入れて詰めていきます。
4
サーモンの側面も各2分程度焼きます。その際、テリヤキのタレをスプーンですくってサーモンにかけ続けます。
5
仕上げ前に2分ほど蓋をして蒸し焼きにしたらお皿に盛り付けます。
6
ライスがよく合いますが、炊き立てのご飯がなかったのでアンクルベンの便利な電子レンジご飯を使いました。

コツ・ポイント

Step4で焼きながらソースをかけ続ける作業をアロゼ、というそうです。かっこいいので覚えてさりげなく使いましょう。この作業をすることでサーモンの乾燥を防ぎ、熱が入るのを助け、そして仕上がりがふっくらします。

HOME
Iggy_Joester
14レシピ公開中!

IGGY_JOESTER
Step into my kitchen!
きゅうりに切込みを沢山入れてジャパラ状にします。マリネのスピードが速まります。
きゅうり, 塩, 水, しょう油, みりん, しょうが
HOME
燻製牡蠣の缶詰を使って作る超簡単でゴージャスなパスタ
スパゲッティ, 塩, オリーブオイル, にんにく, タマネギ(中), パンチェッタ(ベーコンでも可), 鷹の爪, チェリートマト, コショウ, スプリングオニオン(なくても可), パルミジャーノレッジャーノチーズ, スモークドオイスター缶
HOME
Tobuchanさんご推奨のポーランド産燻製ポークベリーが本当においしいので邪魔しないようにキャベツだけで炒めてみました。
ポーランド産くん製ポークベリーハム, ポインテドキャベツ, フレッシュパセリ, ごま油, 塩, ●赤みそ, ●豆板醤, ●砂糖, ●めんつゆ
HOME
かんたんでとても使える!
にんにく, 醤油
HOME
炊飯器使って手間要らず
米, スモークトマカレル, スプリングオニオン, しょうが, しょうゆ、酒、みりん, のり
HOME
トマトはこんぶと一緒でうま味成分のグルタミン酸が豊富。溶きたまごと一体化して優しい仕上がりです。
お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、またはあわせ), トマト(中サイズ), たまご, スプリングオニオン
HOME

似たレシピ

マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。
スモークサーモン, たまご, 砂糖, バジル, たくあん(ピクルスでも可), マヨネーズ, コチュジャン, 塩(ご飯の味付け用), 硬めに炊いたご飯, 白ごま, 焼き海苔
KitchenCIB
HOME
市販のスモークサーモンを細かいフレークにするだけ。酸っぱいケイパーがいい仕事をしてくれます。
炊き立てご飯, スモークサーモン, ケイパー, マヨネーズ, しょう油, ごま油, スプリングオニオン, 海苔, ごま(黒でも白でも)
Tobuchan
HOME
しょう油も巻き込むから食べやすい!
焼き海苔, ●寿司飯, ●寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン, 沢庵, バジルorシソの葉, 【たれ】(比率), ▼マヨネーズ, ▼しょう油, ▼練りワサビ
Tobuchan
HOME
牛乳がいい仕事をする1品!
ターニップ, 鮭, にんじん, しいたけ or 干ししいたけ, しょうゆ, 顆粒かつおだし, しょうが 適量, A, 酒, みりん, 牛乳
圧力鍋で煮たら柔らかくて美味しくなりました。苦手だった昆布巻きが大好きになりました♪
昆布, 生鮭, しょうゆ, 砂糖, みりん, 日本酒, 昆布の戻し汁
KGOHAN
PRO
握り寿司なんてできるわけない!とお嘆きのあなたへ。ベーキングトレイにサーモンと酢飯を押し込んで切るだけでかなりお洒落なお寿司のできあがり。
スモークサーモン, すし飯, チリマヨネーズ, レッドチリ, スプリングオニオン, レモンスライス, ランプフィッシュキャビア
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO