サーモンしょうが味噌焼き Salmon

味噌漬けならぬ味噌焼きはいかが?しっかり味でご飯がすすみます。

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
4人分 調理: 30 min

材料

サーモンフィレ(尾側のもので、身も薄めのものだと脂分も少なくヘルシー)  約350~400g
A
味噌(味噌の塩分が控えめのものは多目に) 大さじ3
大さじ1
ライトブラウンシュガー 大さじ1
好みで生ごま(または煎りごま) 適量
あればアスパラガス 5~10本
またはラディッシュ 1/2~1パック

作り方

1
オーブンは事前に200~220度(ガスマーク6~7)で温めておく。
2
サーモンは表裏に塩をして10分おいて、出てきた水分はキッチンペーパーでしっかりふきとる。
3
サーモンの表面に指で薄く酢を塗り皮側を下にラックに並べ、オーブン上段で表裏それぞれ8~10分焼き、脂をできるだけ落とす。
4
サーモンを表にかえして、Aを上面だけに塗り、再びオーブンで約5~10分。おいしそうな焼き色がついたらできあがり。
5
ラディッシュの薄切りを塩もみして水気をよくしぼり、ポン酢であえたものや茹でアスパラを添えてどうぞ。
6
今回は無添加の韓国みそを使用しました。

コツ・ポイント

●サーモンの表面に酢を塗ると、ラックに身や皮がくっつくのを防いでくれます。

サーモンしょうが味噌焼き Salmon

味噌漬けならぬ味噌焼きはいかが?しっかり味でご飯がすすみます。

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

4人分

調理: 30 min

材料

サーモンフィレ(尾側のもので、身も薄めのものだと脂分も少なくヘルシー)  約350~400g
A
味噌(味噌の塩分が控えめのものは多目に) 大さじ3
大さじ1
ライトブラウンシュガー 大さじ1
好みで生ごま(または煎りごま) 適量
あればアスパラガス 5~10本
またはラディッシュ 1/2~1パック

サーモンしょうが味噌焼き Salmon

レシピID :724 投稿日 07 JUN 2015

4人分

調理 30min
閲覧数 8,687
印刷数 157

お気に入り登録 7

味噌漬けならぬ味噌焼きはいかが?しっかり味でご飯がすすみます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
約350~400g
大さじ3
大さじ1
大さじ1
適量
5~10本
1/2~1パック

作り方

調理
30min
1
オーブンは事前に200~220度(ガスマーク6~7)で温めておく。
2
サーモンは表裏に塩をして10分おいて、出てきた水分はキッチンペーパーでしっかりふきとる。
3
サーモンの表面に指で薄く酢を塗り皮側を下にラックに並べ、オーブン上段で表裏それぞれ8~10分焼き、脂をできるだけ落とす。
4
サーモンを表にかえして、Aを上面だけに塗り、再びオーブンで約5~10分。おいしそうな焼き色がついたらできあがり。
5
ラディッシュの薄切りを塩もみして水気をよくしぼり、ポン酢であえたものや茹でアスパラを添えてどうぞ。
6
今回は無添加の韓国みそを使用しました。

コツ・ポイント

●サーモンの表面に酢を塗ると、ラックに身や皮がくっつくのを防いでくれます。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
ご飯にもパスタにも合う!
生だこ, または茹でだこ, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ, オリーブオイル, 白ワイン(またはロゼ), トマト缶, ローリエ(bay leaf), パプリカパウダー, シーソルト, こしょう, オリーブ(お好みで), フラットリーフパセリ(飾り用、みじん切り)
PRO
バターじょうゆの旨みが決めて!
芽キャベツ, 木綿豆腐, バター, しょうゆ, 鰹ぶしパック, 塩コショウ
PRO
韓国風簡単スープ
スプリンググリーン, しょうゆ, サーディン(in brine) 缶, オイスターマッシュルーム, 酒, 水, 【たれ】, にんにくのみじん切り, スプリングオニオンのみじん切り, 韓国製唐辛子
PRO
朝・昼・晩いつでもイケる
チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんにく, ベーコン, ベビースピナッチ, 白ワイン, しょうゆ, 塩コショウ
PRO
金団は「財宝がたまりますように」の意
sweet potato, くちなしの実, 栗の甘露煮または甘栗, 【A】, グラニュー糖, みりん, シーソルト
PRO
ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします
牛肉(リブアイステーキなど), エルサレムアーティチョーク, 玉ねぎ, しょうが, スプリングオニオン, [A], しょうゆ, 酒, ライトブラウンシュガー, 顆粒だし, 湯, [B], ポテトフラワーまたは片栗粉
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ホイルに包んでバーベキュー。簡単です。
サーモンフィレ, 塩, もやし, リーク, エリンギ, しめじ, えのき, 酒(白ワイン可), スプリングオニオン, レッドチリ, 甘味噌だれ, みそ, 砂糖, 酒
cookbuzz
PRO
ごま油とピーナツで香ばしさをアップ! 所要時間15分 (ご飯を炊く時間は除く)
炊いたご飯, スモークサーモントリミング, ピーナツ, にんにく, ごま油, 【A】, 刻んだコリアンダー, 刻んだスプリングオニオン, ライムゼスト(皮すり下ろし)
サケの切り身1つからおにぎり2個と石狩鍋風お味噌汁の2品、参ります!
サケのフィレ, 塩, 炊き立てご飯, マヨネーズ, ごま油, 海苔
KitchenCIB
HOME
握り寿司なんてできるわけない!とお嘆きのあなたへ。ベーキングトレイにサーモンと酢飯を押し込んで切るだけでかなりお洒落なお寿司のできあがり。
スモークサーモン, すし飯, チリマヨネーズ, レッドチリ, スプリングオニオン, レモンスライス, ランプフィッシュキャビア
cookbuzz
PRO
廉価なランプフィッシュのキャビアが高級感を演出 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
酢飯, 焼き海苔, Lumpfish caviar, カニカマ, きゅうり, スモークサーモン, だし巻き, バジルの葉, がり(お好みで)
KitchenCIB
HOME
炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。
ご飯, 米酢, 砂糖, 塩, アボカド, スモークサーモン, ロケット, レモン
KGOHAN
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO