ブリじゃなくてシャケ大根

イギリスで手に入りづらいブリに替わって脂の乗ったサーモンがいい仕事します。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2-3人分 準備: 10 min 調理: 60 min

材料

サーモンフィレ 2
大根 15cmくらい
だし昆布 5×5cm相当
800ml
大さじ3
砂糖 大さじ3
しょう油 大さじ4
しょうが 1片

作り方

1
大根の皮は厚めに剥いて1.5cm厚食らいに輪切りにします。
2
沸騰したお湯に大根を入れたら中火弱にして20分ほどコトコト煮込みます。
3
その間にサーモンを一口大にそぎ切りにしたものを沸騰したお湯に1分くぐらせてすぐに氷水にとって冷やしたら水気を拭き取ります。
4
大根を20分煮たらキッチンペーパーに取り出して水気を切って冷まします。
5
大根の粗熱がとれたらお鍋に大根を並べ、水を注ぎ、だしこんぶを入れたら火を点け、酒と砂糖を入れて沸騰したら中火にして20分コトコト煮ます。
6
20分煮たらサーモンとしょう油を入れてさらに15分煮たらしょうがの薄切りを入れて5分煮ます。
7
火を止めて冷まします。冷める時に大根に味が入ります。冷めたら温め直してお皿に盛っていただきます。

コツ・ポイント

●Step5でお湯が沸騰したらこんぶは取り出します(苦くなるので)。
●先にしょう油を入れると甘味が入りづらくなります。なのでStep5で先に砂糖を入れ、しょう油はその20分後に入れます。

ブリじゃなくてシャケ大根

イギリスで手に入りづらいブリに替わって脂の乗ったサーモンがいい仕事します。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2-3人分

準備: 10 min

調理: 60 min

材料

サーモンフィレ 2
大根 15cmくらい
だし昆布 5×5cm相当
800ml
大さじ3
砂糖 大さじ3
しょう油 大さじ4
しょうが 1片

ブリじゃなくてシャケ大根

レシピID :2462 投稿日 06 MAR 2017

2-3人分

準備 10min
調理 60min
閲覧数 14,063
印刷数 14

お気に入り登録 0

イギリスで手に入りづらいブリに替わって脂の乗ったサーモンがいい仕事します。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
15cmくらい
5×5cm相当
800ml
大さじ3
大さじ3
大さじ4
1片

作り方

準備
10min
調理
1h
1
大根の皮は厚めに剥いて1.5cm厚食らいに輪切りにします。
2
沸騰したお湯に大根を入れたら中火弱にして20分ほどコトコト煮込みます。
3
その間にサーモンを一口大にそぎ切りにしたものを沸騰したお湯に1分くぐらせてすぐに氷水にとって冷やしたら水気を拭き取ります。
4
大根を20分煮たらキッチンペーパーに取り出して水気を切って冷まします。
5
大根の粗熱がとれたらお鍋に大根を並べ、水を注ぎ、だしこんぶを入れたら火を点け、酒と砂糖を入れて沸騰したら中火にして20分コトコト煮ます。
6
20分煮たらサーモンとしょう油を入れてさらに15分煮たらしょうがの薄切りを入れて5分煮ます。
7
火を止めて冷まします。冷める時に大根に味が入ります。冷めたら温め直してお皿に盛っていただきます。

コツ・ポイント

●Step5でお湯が沸騰したらこんぶは取り出します(苦くなるので)。
●先にしょう油を入れると甘味が入りづらくなります。なのでStep5で先に砂糖を入れ、しょう油はその20分後に入れます。

HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
試してガッテンで紹介されていた枝豆を甘くする裏技です。
冷凍枝豆, 塩(茹で用), 砂糖(湯で用), お湯, 塩(仕上げ用)
HOME
スペイン人のシェフが教える本格的なポテトのスパニッシュオムレツ、Tortilla de Patatasです。
じゃがいも , 玉ねぎ, たまご, 塩, オリーブオイル
HOME
豆板醤とお砂糖が決め手です。 cook:5mins
豆板醤, めんつゆ(2倍濃縮), 水, グラニュー糖, 味噌
HOME
ヨーロッパでも手に入る出前一丁とセサミドレッシングを使ってあっという間にできるさラーメンサラダです。
出前一丁(麻油味), きゅうり, トマト, ゆでたまご, ハム, セサミドレッシング(QP), 白ごま
HOME
暑くて食欲がない日は無理せず冷やし系を食べよう!冷やしと言えば中華が定番だけど、冷やし中華は中国にないらしい。冷やしカペリーニがイタリアにあるのかどうかは知らないけど、美味しいからいいね。
カペリーニ(capellini)パスタ, プチトマト, 塩, ケイパー(お好みで), ブラックオリーブ(お好みで), オリーブオイル(Extra virgin), トマトピューレ, 水, ニンニクチューブ, 砂糖, バジル(ミントまたは大葉でも), パルミジャーノレッジャーノ
HOME
人気のお店、Nando's のペリペリソース(辛口)を使った簡単レシピです。
茹でたエビ, 塩(ご飯の味付け用), 焼き海苔, レタスなどの葉野菜, ピクルス, 固めに炊いたご飯, ペリペリソース
HOME

似たレシピ

おふくろの味! 所要時間 35分
鮭の切り身, 茹でたじゃがいも, 油揚げ, こんにゃく, 干ししいたけ, 味噌, 鶏がらスープ, スプリングオニオン, 山椒(あれば)
yhiranuma
PRO
お鍋一つでほっこり大根のそぼろあんかけ。濃いめの味でご飯にぴったり♪
大根, 鶏ひき肉, だし, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 塩, 生姜すりおろし, 片栗粉, 水
KGOHAN
PRO
短時間でもだいこんにしっかりうま味が入ります。
豚ロースフィレ, 塩こしょう, 酒, しょう油, 片栗粉, だいこん, スプリングオニオン, ごま油, 【あわせ調味料】, オイスターソース, 豆板醤, 砂糖, みりん, 水
圧力鍋で煮たら柔らかくて美味しくなりました。苦手だった昆布巻きが大好きになりました♪
昆布, 生鮭, しょうゆ, 砂糖, みりん, 日本酒, 昆布の戻し汁
KGOHAN
PRO
大根は先に20分茹でておくことでやわらか煮込みができあがります。
チキンもも肉, 塩こしょう, 大根, だし汁, 酒, みりん, しょう油, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
牛乳がいい仕事をする1品!
ターニップ, 鮭, にんじん, しいたけ or 干ししいたけ, しょうゆ, 顆粒かつおだし, しょうが 適量, A, 酒, みりん, 牛乳

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO