鮭の味噌鍋

おふくろの味!
所要時間 35分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 35 min

材料

鮭の切り身 4枚
茹でたじゃがいも 2~3コ
油揚げ 2~4枚
こんにゃく 1枚
干ししいたけ 10枚
味噌 大さじ4~5
鶏がらスープ 500~600ml
スプリングオニオン 2本
山椒(あれば) 適量

作り方

1
鮭、茹でたじゃがいもは一口大に、油揚げは細切りにしておく。
2
こんにゃくは薄くスライスしてねじりこんにゃくにしておく。干ししいたけは湯で戻しておく。
3
鍋に鶏がらスープを入れて沸騰させ、じゃがいも、こんにゃく、干ししいたけを入れて、なじむまで中火で20分程度煮る。
4
③に油揚げ、鮭を入れ、鮭に火が通るまで10分ほど煮込む。
5
火を止め④に味噌を溶き入れ、味をみて、足りなければしょうゆや塩で調える。
6
盛り付けて、みじん切りにしたスプリングオニオンを散らし、山椒をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●油揚げは湯抜きしなくてもOKです。

鮭の味噌鍋

おふくろの味!
所要時間 35分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 35 min

材料

鮭の切り身 4枚
茹でたじゃがいも 2~3コ
油揚げ 2~4枚
こんにゃく 1枚
干ししいたけ 10枚
味噌 大さじ4~5
鶏がらスープ 500~600ml
スプリングオニオン 2本
山椒(あれば) 適量

鮭の味噌鍋

レシピID :1494 投稿日 27 DEC 2015

4人分

調理 35min
閲覧数 7,433
印刷数 105

お気に入り登録 1

おふくろの味!
所要時間 35分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4枚
2~3コ
2~4枚
1枚
10枚
大さじ4~5
500~600ml
2本
適量

作り方

調理
35min
1
鮭、茹でたじゃがいもは一口大に、油揚げは細切りにしておく。
2
こんにゃくは薄くスライスしてねじりこんにゃくにしておく。干ししいたけは湯で戻しておく。
3
鍋に鶏がらスープを入れて沸騰させ、じゃがいも、こんにゃく、干ししいたけを入れて、なじむまで中火で20分程度煮る。
4
③に油揚げ、鮭を入れ、鮭に火が通るまで10分ほど煮込む。
5
火を止め④に味噌を溶き入れ、味をみて、足りなければしょうゆや塩で調える。
6
盛り付けて、みじん切りにしたスプリングオニオンを散らし、山椒をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●油揚げは湯抜きしなくてもOKです。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
思わずご飯をおかわり!
ニューポテト, タラ切り身, 片栗粉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 緑のピーマン, にんにく(みじん切り), 【A】, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 酒, 植物性オイル
PRO
スパイスがきいて美味しい、春の風物詩
小麦粉, バター, キャスターシュガー, 卵(卵白、卵黄を分ける), 塩, ミクスド・スパイス(細かくカット), カラント, ミクスト・ピール, ミルク
PRO
ダシのきいたあんかけが美味
エビ king prawn, そら豆 broad beans(冷凍), スプリングオニオン, ご飯, 卵, 塩コショウ, 醤油, ベジタブルオイル, あんかけ用スープ, チキンストック, 片栗粉
PRO
下準備不要のラザニアシートを使えばラクチン!
アスパラガス, チキンストック, ハム, ラザニアシート, ベシャメルソース, 塩コショウ, チェダーチーズまたはモッツァレラチーズ, 【仕上げ用】, バター, パルメザンチーズ
PRO
実はとってもヘルシー
牛ひき肉, バター, サラダオイル, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, トマトピューレ, ビーフストック, 赤ワイン, ウスターシャーソース, [マッシュト・ポテト], じゃがいも, ダブルクリーム, 塩コショウ
PRO
貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。
あさり, トマトソース, 白ワイン, 塩、こしょう, バター, リングイネ, パセリ(みじん切りに)
PRO

似たレシピ

煮汁の塩分濃度を1%以下にして、そのまま飲んでも美味しい、上品な肉じゃがにしました。寒い日にどうぞ。
豚(ポークベリー), ジャガイモ, 玉ねぎ, 人参, インゲン、白滝など, 酒・みりん・醤油, 水
しょうがと味噌が決め手!
白菜, リーク, しいたけ, 豆腐, 水, 顆粒かつおだし, にんじん(飾り用), 【A】, 豚ひき肉, スプリングオニオン, しょうがのすりおろし, 味噌, 卵
イギリスのスーパーで手に入る冷凍のちっちゃいイカと里芋(Eddoe)で何とかかんとか日本の味
Eddoe(エドゥ:里芋), 冷凍ミニイカ, 酒, しょう油, 砂糖, しょうが, だし, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
切って入れるだけの簡単鍋で栄養満点
レッドサーモン缶またはピンクサーモン缶, しょうが, 白菜, ターニップ, 人参・リーク・コジェット, しょうゆ・酒, あれば昆布, コチュジャン
ほんのり甘くて、しっとり口どけのいいきんとんです♫ 小さなお子様から、お年寄りまで、召し上がっていただけます。 お正月にはもちろん登場しますが、何もない時でもリクエストされます^^
さつまいも, 栗の甘露煮
himawari
HOME
豚肉を生姜たっぷりのごま油で炒めて鍋仕立てにしたうどん鍋。こってりさっぱりスープがクセになる美味しさです。
豚薄切り肉(ロース), サラダほうれん草(baby spinach), スプリングオニオン , しいたけ, 白菜(お好みで), えのき、しめじなどお好みで, ☆醤油, ☆味噌, ☆砂糖, ☆すりおろし生姜, ☆白ごま, ごま油, 出汁, うどん
KGOHAN
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME