【気軽に四川料理】激ウマ「ホット&サワースープ」 97%お店の味 酸辣湯

初めてロンドンでホット&サワースープを飲んだ時の衝撃は忘れられない。辛くて酸っぱくてドロドロしていてビックリしたけど、飲み終わる頃には大ファンに。ほぼ完全に店の味を再現したよー。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
3-4人分 準備: 15 min

材料

チキン(モモでも胸でも) 150g
タケノコ(缶詰でもOK) 150g
乾燥しいたけ 4
乾燥きくらげ  大さじ1
にんじん  30g
しょうがスライス 3-4
豆腐 150g
たまご
鶏がらスープ 600ml
サラダ油 小さじ1
スプリングオニオン 適量
【チキン下味調味料】
しょうゆ 小さじ1
サラダ油 小さじ1/2
片栗粉 小さじ1/2
【スープ味付け用】
しょうゆ 小さじ
豆板醤  大さじ1.5
小さじ2
砂糖 小さじ1/2
水溶き片栗粉 適量
【仕上げ用】
黒酢(米酢でもOK) 大さじ1.5~2
白コショウ 小さじ1/2
ごま油 小さじ1

作り方

1
しいたけときくらげを湯で戻す。しいたけの戻し汁はスープに使う。戻ったら細切りに。にんじんとタケノコも細切りに。
2
チキンを5ミリ幅程度の細切りにしたらしょうゆ小さじ1、サラダ油小さじ1/2、片栗粉小さじ1/2をよく揉み込んで下味をつける。
3
鍋にサラダ油小さじ1をひき、チキンを中火で炒める。
4
チキンが色づいたら鶏がらスープ600mlとしいたけの戻し汁を入れ強火に。細切りにんじん、しょうが、タケノコ、しいたけ、きくらげも入れる。
5
しょうゆ、豆板醤、塩、砂糖を入れて2~3分温めたら細切りにした豆腐を入れる。
6
ゆるめの水溶き片栗粉を少しずつ入れてスープにとろみをつける。
7
溶きたまごを回し入れ、10秒ほど放置。仕上げに黒酢、白コショウ、ごま油を入れて軽くかき混ぜ、小口切りにしたスプリングオニオン散らして完成。

コツ・ポイント

【気軽に四川料理】激ウマ「ホット&サワースープ」 97%お店の味 酸辣湯

初めてロンドンでホット&サワースープを飲んだ時の衝撃は忘れられない。辛くて酸っぱくてドロドロしていてビックリしたけど、飲み終わる頃には大ファンに。ほぼ完全に店の味を再現したよー。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

3-4人分

準備: 15 min

材料

チキン(モモでも胸でも) 150g
タケノコ(缶詰でもOK) 150g
乾燥しいたけ 4
乾燥きくらげ  大さじ1
にんじん  30g
しょうがスライス 3-4
豆腐 150g
たまご
鶏がらスープ 600ml
サラダ油 小さじ1
スプリングオニオン 適量
【チキン下味調味料】
しょうゆ 小さじ1
サラダ油 小さじ1/2
片栗粉 小さじ1/2
【スープ味付け用】
しょうゆ 小さじ
豆板醤  大さじ1.5
小さじ2
砂糖 小さじ1/2
水溶き片栗粉 適量
【仕上げ用】
黒酢(米酢でもOK) 大さじ1.5~2
白コショウ 小さじ1/2
ごま油 小さじ1

【気軽に四川料理】激ウマ「ホット&サワースープ」 97%お店の味 酸辣湯

レシピID :3417 投稿日 09 FEB 2022

3-4人分

準備 15min
閲覧数 7,185
印刷数 33

お気に入り登録 3

初めてロンドンでホット&サワースープを飲んだ時の衝撃は忘れられない。辛くて酸っぱくてドロドロしていてビックリしたけど、飲み終わる頃には大ファンに。ほぼ完全に店の味を再現したよー。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
150g
4
大さじ1
30g
3-4
150g
600ml
小さじ1
適量
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
小さじ
大さじ1.5
小さじ2
小さじ1/2
適量
大さじ1.5~2
小さじ1/2
小さじ1

作り方

準備
15min
1
しいたけときくらげを湯で戻す。しいたけの戻し汁はスープに使う。戻ったら細切りに。にんじんとタケノコも細切りに。
2
チキンを5ミリ幅程度の細切りにしたらしょうゆ小さじ1、サラダ油小さじ1/2、片栗粉小さじ1/2をよく揉み込んで下味をつける。
3
鍋にサラダ油小さじ1をひき、チキンを中火で炒める。
4
チキンが色づいたら鶏がらスープ600mlとしいたけの戻し汁を入れ強火に。細切りにんじん、しょうが、タケノコ、しいたけ、きくらげも入れる。
5
しょうゆ、豆板醤、塩、砂糖を入れて2~3分温めたら細切りにした豆腐を入れる。
6
ゆるめの水溶き片栗粉を少しずつ入れてスープにとろみをつける。
7
溶きたまごを回し入れ、10秒ほど放置。仕上げに黒酢、白コショウ、ごま油を入れて軽くかき混ぜ、小口切りにしたスプリングオニオン散らして完成。
HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
イギリスで手に入りづらいブリに替わって脂の乗ったサーモンがいい仕事します。
サーモンフィレ, 大根, だし昆布, 水, 酒, 砂糖, しょう油, しょうが
HOME
料理研究家リュウジさんのレシピ。やること少なすぎて「こんなんで美味しくなるんかいな」と思ったら気持ちよく裏切られちゃう。ご飯なしで完食しちゃった。白だしヴァージンの方はぜひゲットして。これ、使える。
豚薄切り(こまでもバラでも), レタス, にんにく, 塩こしょう, 酒, 片栗粉, ごま油, 白だし, 黒こしょう, レモン
HOME
豚を二度調理するから回鍋肉って言うんだって。知らんけど、お店の味に大接近間違いなしのレシピ。ああ、ひとりメシだけど誰かに食べさせたい。甜面醤と花椒(ホアジャオ)はこの機会にぜひゲットしよう!
豚バラ肉, キャベツ(sweet heart), リーク, スプリングオニオン, にんにく(1ミリ幅スライス), 鶏がらスープ(豚茹で用), サラダ油, 鷹の爪, 花椒(ホアジャオ), 豆板醤 , 甜面醤, ラー油, ごま油, 【合わせ調味料】, しょう油, 紹興酒(酒でも可), 砂糖, 中華スープ, 片栗粉
HOME
冷凍ホウレン草で手間いらず
冷凍ホウレン草, ベーコン, おあげさん, ▼だし汁(本だし), ▼しょう油, ▼みりん, ▼酒(白ワイン可), たまご
HOME
地中海野菜をふんだんに使ったインスタントカレーです
Mediterranean vegetable, チキンストック(顆粒), カレーのルー(こくうま、ジャワカレーなど), お湯
HOME
カッチョはチーズ、ペペは胡椒。イタリア・ラツィオ地方の伝統レシピ。間食として子どもにも大人にも人気だとか。こんなん週末、サクッと作ったら「パパ、かっちょええ」と株も上がります...(冷汗)
スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用), バター, オリーブオイル, 胡椒, 水, パルミジャーノ・レッジーノ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

決め手はオイスターソースです。
鶏むね肉, オイスターマッシュルーム, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, フレッシュチリ, ベジタブルオイル, こしょう, しょうゆ, オイスターソース
体が芯からあったまる
干ししいたけ, 干しエビ, きくらげ(木耳), シメジ、オイスターマッシュルーム(ヒラタケ)など, コリアンダー, 絹ごし豆腐, スープ(鶏がらスープ、干ししいたけと干し海老の戻し汁を合わせたもの), 醤油, 黒コショウ, お好みで中国山椒, 水溶き片栗粉, 卵, 香酢または黒酢, ごま油, ラー油
Rose Wine
PRO
甘さと辛さが一緒になったコクのある美味しい一品です。
鶏もも肉, 塩こしょう, しょう油, たまご, コーンフラワー(または片栗粉), サラダ油, ペッパー(赤と緑), 玉ねぎ, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, 白ごま, 【ソース】, ケチャップ, 豆板醤, はちみつ, 鶏がらスープの素(顆粒)
Hualin
HOME
どうしたらいいか分からないアーティチョーク。手始めに瓶詰でチャレンジはいかが?
アーティチョークのオイル漬け, ご飯, 鶏むね肉, 塩コショウ, 薄力粉, タマゴ, にんじん, 冷凍グリーンピース, 【調味料】, 鶏がらスープ, しょう油, みりん, 白ワイン, ごま油, サラダ油
Tobuchan
HOME
Tahini(練りゴマ)で簡単ソース
鶏胸肉, セロリ, 赤ピーマン, ●タヒニ, ●めんつゆ, ●赤味噌, ●しょうゆ, ●みりん, ●酢, ●豆板醤, 白ゴマ
KitchenCIB
HOME
油淋鶏。まあ、鶏のから揚げに甘酸っぱいネギのドレッシングをかけるだけなんだけど、これがまた簡単で美味しいの。コツはお肉にしっかりした味をつけることね。
鶏モモ肉(中), リーク, しょう油, 酒, しょうが(すりおろし), 卵黄, 片栗粉, サラダ油, 【ねぎダレ】, 黒酢(米酢でもOK), みりん, 砂糖 , しょうが(みじん切り), にんにく (みじん切り), ごま油
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME