陳健一さん指南 本格麻婆豆腐

我流でそこそこ作っていたものが、プロが教えるちょっとした裏技で驚くほど美味しくなりました。陳さん感謝!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

豚ひき肉 150g
豆腐(絹ごし) 1丁
スプリングオニオン 2本
【調味料】A
●豆板醤 大さじ1
●甜麺醤(赤みそで代用) 大さじ1
●豆鼓(あれば) 小さじ1
●一味唐辛子 小さじ1
●にんにく(みじん切り) 小さじ1
サラダ油 大さじ2
鶏がらスープ 180ml
大さじ1
しょう油 大さじ1
塩コショウ 少々
水溶き片栗粉 適量
ラー油 お好みで
サラダ油 小さじ1
山椒(あれば) 適量

作り方

1
最初に調味料Aをお椀などであわせておきます。
2
豆腐一丁を36個くらいに切り分けます。沸騰したお湯に塩大さじ1を入れ、豆腐を2~3分茹でます。
3
その間にフライパンを熱してサラダ油を敷き、ひき肉を炒めます。色が付いて透明の脂が出て来たら調味料Aを入れます。
4
調味料を万遍なくひき肉に絡めていきます。この作業がとても大切。味噌の香りが立ちます。
5
鶏がらスープを入れます。豆腐が湯の中で踊っているはずなので茹でOK。すくってフライパンに入れます。
6
酒、しょう油、各大さじ1+塩コショウ少々を入れ、刻みネギを入れます。
7
火を止めてから水溶き片栗粉を徐々に入れてとろみをつけます。お好みでラー油を入れ、サラダ油大さじ1を入れます。
8
お皿に盛ってお好みで山椒を少々ふって完成です。

コツ・ポイント

●本当はネギですが、なかったのでスプリングオニオンを使いました。またてんめんじゃんがなかったので赤みそを代用しました。●豆腐は塩茹でするとフルフルになる上に崩れにくくなり、さらに味が入りやすくなる効果があるそうです。でも茹ですぎるとかたくなるので茹で過ぎ要注意。●④はひき肉にしっかり調味料の味を絡ませるのが目的です。ですのでしっかり万遍なくしっかり炒めることが大切。ここでほぼ味が決まります。

陳健一さん指南 本格麻婆豆腐

我流でそこそこ作っていたものが、プロが教えるちょっとした裏技で驚くほど美味しくなりました。陳さん感謝!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

豚ひき肉 150g
豆腐(絹ごし) 1丁
スプリングオニオン 2本
【調味料】A
●豆板醤 大さじ1
●甜麺醤(赤みそで代用) 大さじ1
●豆鼓(あれば) 小さじ1
●一味唐辛子 小さじ1
●にんにく(みじん切り) 小さじ1
サラダ油 大さじ2
鶏がらスープ 180ml
大さじ1
しょう油 大さじ1
塩コショウ 少々
水溶き片栗粉 適量
ラー油 お好みで
サラダ油 小さじ1
山椒(あれば) 適量

陳健一さん指南 本格麻婆豆腐

レシピID :1067 投稿日 02 SEP 2015

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 9,659
印刷数 181

お気に入り登録 5

我流でそこそこ作っていたものが、プロが教えるちょっとした裏技で驚くほど美味しくなりました。陳さん感謝!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
1丁
2本
大さじ1
大さじ1
小さじ1
小さじ1
小さじ1
大さじ2
180ml
大さじ1
大さじ1
少々
適量
お好みで
小さじ1
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
最初に調味料Aをお椀などであわせておきます。
2
豆腐一丁を36個くらいに切り分けます。沸騰したお湯に塩大さじ1を入れ、豆腐を2~3分茹でます。
3
その間にフライパンを熱してサラダ油を敷き、ひき肉を炒めます。色が付いて透明の脂が出て来たら調味料Aを入れます。
4
調味料を万遍なくひき肉に絡めていきます。この作業がとても大切。味噌の香りが立ちます。
5
鶏がらスープを入れます。豆腐が湯の中で踊っているはずなので茹でOK。すくってフライパンに入れます。
6
酒、しょう油、各大さじ1+塩コショウ少々を入れ、刻みネギを入れます。
7
火を止めてから水溶き片栗粉を徐々に入れてとろみをつけます。お好みでラー油を入れ、サラダ油大さじ1を入れます。
8
お皿に盛ってお好みで山椒を少々ふって完成です。

コツ・ポイント

●本当はネギですが、なかったのでスプリングオニオンを使いました。またてんめんじゃんがなかったので赤みそを代用しました。●豆腐は塩茹でするとフルフルになる上に崩れにくくなり、さらに味が入りやすくなる効果があるそうです。でも茹ですぎるとかたくなるので茹で過ぎ要注意。●④はひき肉にしっかり調味料の味を絡ませるのが目的です。ですのでしっかり万遍なくしっかり炒めることが大切。ここでほぼ味が決まります。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ペペロンチーノ。にんにく、唐辛子、パセリしか入っていないお茶漬けみたいなもの。シンプル故に美味しく仕上げるのは結構大変。ただアンチョビ1尾入れるだけで簡単にアップグレード。邪道だけど美味しいの。
スパゲティ, オリーブオイル, ドライチリ, にんにく, 塩(パスタ茹で用), パセリ, アンチョビ, しょう油
HOME
Pollo alla Valdostana。イタリアの家庭料理。チキンに生ハム、チーズって鶏豚牛勢ぞろい。3人寄ればとんでもなく美味しい一品が出来ちゃう、見た目以上に簡単で美味しいのでぜひお試しを。
鶏むね肉, 塩こしょう, 小麦粉, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, 生ハム(プロシュートクルード), チーズ(好みのものを), フラットパセリ 
HOME
Mary Pさんの「誰も止められない禁断のチョコレートパイ」。いつかバナナも入れてやってみようと思っていたものが完成。ちょっと成形に苦労したけど美味しい!
パフペイストリー, 卵黄, バナナ, チョコ
HOME
フランスにはサーモンのエスカベッシュというレシピがあって、やってみたら何のことはない鮭の南蛮漬けとほぼ同じ。やっぱ鮭は甘酸っぱくすると美味しいってのは万国共通認識みたい。どっちにしても超簡単で激ウマよ
サーモンフィレ(皮つき), たまねぎ(中), にんじん , パプリカ, 塩, 小麦粉, サラダ油, みりん, 米酢, しょう油 , はちみつ(あれば), 鷹の爪
HOME
料理の鉄人、陳健一さんが考案した家庭でも簡単にできる中華丼のレシピです。
豚ロース, いか, 冷凍 King prawn , 塩コショウ, 酒, 水溶き片栗粉(1対1), たけのこ缶詰, にんじん(銀杏薄切り), 白菜(ざく切り), グリーンペッパー(乱切り), スプリングオニオン(斜め切り), 鶏がらスープ, 砂糖, 【味付け】, オイスターソース, しょう油, こしょう, 水溶き片栗粉, ごま油
HOME
今日本(2016年春)の一部で流行っているとかいうふりかけトースト、やってみた。 Prep:2mins cook:5mins
1.5センチ厚切りのバゲット, ごましお, ゆかり, バター, マヨネーズ
HOME

似たレシピ

中華の鉄人、陳健一さんが伝授する家庭で簡単にできる回鍋肉のレシピです。本当に美味しくできます。
豚バラ(ポークベリー), ポインテドキャベツ, パプリカ(赤と緑), リーク, サラダ油, テンメンジャン, 豆板醬, 豆鼓, おろしにんにく, 酒, オイスターソース, しょう油, ラー油
KitchenCIB
HOME
なすと言えば洋の東西を問わず、まずはやっぱりピリ辛ですね。
なす, ★水, ★鶏がらスープの素(チキンストック可), ★酒(白ワインでも), ★ごま油, ★砂糖, ★しょうゆ, ★豆板醤, ★赤みそ, 片栗粉(豚用), とんかつサイズ豚ロース, グリーンペッパー, にんじん, ★片栗粉(とろみ用)
Jojoma
HOME
スウェードがどんな野菜なのか知りたくて作ったレシピです。美味しくできました。
スウェード, ◇白ワイン, ◇みりん, ◇しょう油, ◇鶏がらスープの素, 片栗粉(豚肉用), サラダ油, ジンジャー, スプリングオニオン, とんかつ用豚ロース, イエローペッパー, レッドペッパー, グリーンペッパー, オイスターソース
KMR-type-B
HOME
麻婆豆腐や麻婆ナス、美味しさの決め手は豚のひき肉。これをしっかり味噌で焼いていきます。
なす, コーンスターチ, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, リークねぎ, てんめん醤, 豆板醤, 酒, しょう油, 砂糖, こしょう, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉, 酢
Tobuchan
HOME
中国語では「姜葱牛肉」。食材も調味料もミニマムなのに出来上がりは店の味。ご飯がススムわ~。片栗粉をまぶしたビーフを先にサックリ上げておけばとってもテンダーに仕上がりま~す。
ビーフ(Thin cut steak beef), たまねぎ(中), スプリングオニオン(わけぎ), しょうが, 白コショウ, 片栗粉, サラダ油, ごま油 , 【タレ】, 水, オイスターソース, しょう油
Tobuchan
HOME
たけのこが手に入らないので、スウェードをたけのこ見立てで使ってみました。
スウェード, グリーンペッパー, とんかつサイズの豚ロース, サラダ油, ●鶏がらスープ, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●みりん風, ●オイスターソース, 水溶き片栗粉

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME