豆腐のピリ辛あんかけ

麻婆豆腐より簡単でささっと出来る一品です。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
3-4人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

豆腐 1丁
サラダ油 大さじ1
スプリングオニオン 5-6本
にんにく 1片
しょうが 1片
豚ひき肉 120-150g
しょう油 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
みそ 大さじ1.5
豆板醤 大さじ1.5
ラー油(チリオイル) 大さじ1
チキンストック 300ml
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
豆腐は3分ほど塩茹でしておくと尚よし。大き目のフライパンにオイルを敷きみじん切りにしたスプリングオニオン、にんにく、しょうがを中火で炒める。
2
豚ひき肉を入れてほぐしながら炒め、味噌、豆板醤、砂糖、しょう油、ラー油を入れて一緒に炒め、お肉に調味料をどんどん沁みこませていく。
3
チキンストックを入れて煮立たせ煮詰めていく。水溶き片栗粉を入れてトロミをつけたらら豆腐を入れ、さらに煮詰めていく。
4
最後にざっくり切ったスプリングオニオンを入れて4-5分詰めたら出来上がり。仕上げに小さじ1のラー油をかけてもよし。酢を小さじ1かけてもよし。

コツ・ポイント

辛いのが好きな人は豆板醤やラー油の量を増やしてください。今回は木綿しかなかったのでこれでやりましたが豆腐は絹ごしが理想。

豆腐のピリ辛あんかけ

麻婆豆腐より簡単でささっと出来る一品です。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

3-4人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

豆腐 1丁
サラダ油 大さじ1
スプリングオニオン 5-6本
にんにく 1片
しょうが 1片
豚ひき肉 120-150g
しょう油 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
みそ 大さじ1.5
豆板醤 大さじ1.5
ラー油(チリオイル) 大さじ1
チキンストック 300ml
水溶き片栗粉 適量

豆腐のピリ辛あんかけ

レシピID :2177 投稿日 14 NOV 2016

3-4人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 7,952
印刷数 2

お気に入り登録 1

麻婆豆腐より簡単でささっと出来る一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1丁
大さじ1
5-6本
1片
1片
120-150g
大さじ1.5
大さじ1
大さじ1.5
大さじ1.5
大さじ1
300ml
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
豆腐は3分ほど塩茹でしておくと尚よし。大き目のフライパンにオイルを敷きみじん切りにしたスプリングオニオン、にんにく、しょうがを中火で炒める。
2
豚ひき肉を入れてほぐしながら炒め、味噌、豆板醤、砂糖、しょう油、ラー油を入れて一緒に炒め、お肉に調味料をどんどん沁みこませていく。
3
チキンストックを入れて煮立たせ煮詰めていく。水溶き片栗粉を入れてトロミをつけたらら豆腐を入れ、さらに煮詰めていく。
4
最後にざっくり切ったスプリングオニオンを入れて4-5分詰めたら出来上がり。仕上げに小さじ1のラー油をかけてもよし。酢を小さじ1かけてもよし。

コツ・ポイント

辛いのが好きな人は豆板醤やラー油の量を増やしてください。今回は木綿しかなかったのでこれでやりましたが豆腐は絹ごしが理想。

PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
甘いもの食べたいけど、何もない、と言う時、ささっと作れてとても便利です。
バター(有塩), グラニュー糖, Self Raising Flour 120g, 塩       , バニラエッセンス
PRO
世界一の液体(個人の感想です)、アイルランドの黒ビール「ギネス」とベルギーのクッキー「ロータス・ビスコフ」で作る簡単で美味しいゴージャスな一品。ギネスの苦みとビスコフの甘味とシナモンが最高よ。
チキンレッグ, ベーコン, たまねぎ, ニンジン(小), セロリ, ギネス, ロータス・ビスコフ(Lotus Biscoff), 塩こしょう
PRO
イギリスの日本食材店で売られているハウスのFirmという固い木綿のような豆腐を使います。柔らかい絹ごしでやった方が美味しいと思いますが、崩れやすいので。
豆腐 Firm, サラダ油, 片栗粉, めんつゆ(3倍濃縮), 水, しょうが, スプリングオニオン
PRO
家庭で簡単にできる東南アジア料理
鶏もも肉, 鶏がらスープの素, にんにく, しょうが, スプリングオニオンの青い部分, 酒, シーソルト, 米, きゅうり, トマト, チリソース, [つけダレ], 醤油, 砂糖, ごま油, レモン汁
PRO
コジェット大量消費レシピです。見てくれは悪いですが、意外な美味しさです。
コジェット, 小麦粉, 粉チーズ, 赤みそ
PRO
鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ Prep:10min cook:12min
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, トマト缶(227g入り), レッドチリ, にんにく, ケッパー, 黒オリーブ, 玉ねぎ, パンチェッタ(ベーコン), オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, スパゲッティ
PRO

似たレシピ

豚バラ肉を甘辛いたれでコトコト煮込んだ美味しい庶民のぶっかけご飯。日本の白ごはんのように他の総菜と一緒に食べるんですって。なのでちょっと大きめの茶碗か小さめのどんぶりでどうぞ。
豚バラ肉, 塩こしょう, たまねぎ(中), にんにく, しょうが , ゆでたまご, サラダ油, スプリングオニオン, 白ご飯, 【たれ】, 酒, しょう油 , オイスターソース, 砂糖, 八角(あれば), 水
我流でそこそこ作っていたものが、プロが教えるちょっとした裏技で驚くほど美味しくなりました。陳さん感謝!
豚ひき肉, 豆腐(絹ごし), スプリングオニオン, 【調味料】A, ●豆板醤, ●甜麺醤(赤みそで代用), ●豆鼓(あれば), ●一味唐辛子, ●にんにく(みじん切り), サラダ油, 鶏がらスープ, 酒, しょう油, 塩コショウ, 水溶き片栗粉, ラー油, 山椒(あれば)
Tobuchan
HOME
ザクザクシャキシャキとしたチンゲン菜の食感が楽しい一品。
チンゲン菜(Bok choy)bunch, ポークロインフィレ, にんにく・しょうが, 塩こしょう, しょう油, ごま油, コーンフラワー(片栗粉), オイスターソース, 料理酒, 砂糖(みりん), サラダ油
Xiaojian
HOME
スウェードがどんな野菜なのか知りたくて作ったレシピです。美味しくできました。
スウェード, ◇白ワイン, ◇みりん, ◇しょう油, ◇鶏がらスープの素, 片栗粉(豚肉用), サラダ油, ジンジャー, スプリングオニオン, とんかつ用豚ロース, イエローペッパー, レッドペッパー, グリーンペッパー, オイスターソース
KMR-type-B
HOME
豚の脂と野菜のうまみで作るしつこくない炒め物です。薄味です。濃い目が好きな方はしょう油とオイスターソースの量を若干増やしてください。
豚バラ肉, もやし, レッドペッパー(パプリカ), スプリングオニオン, サラダ油, 【合わせ調味料】, しょう油, 酒, 砂糖, オイスターソース, こしょう, しょうが
cookbuzz
PRO
先にポークロインフィレにしっかり下味をつけておけばあとはささっと炒めるだけの簡単レシピ
ポークロインフィレ, ペッパー(赤、緑), たまねぎ, しょうが, にんにく, ポークの下味マリネ液, 〇酒, 〇しょう油, 〇オイスターソース, 〇砂糖, 〇コーンスターチ(or 片栗粉), 油, 黒コショウ, 塩, しょう油, オイスターソース, ごま油
Xiaobo
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO