豆腐のピリ辛あんかけ

麻婆豆腐より簡単でささっと出来る一品です。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
3-4人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

豆腐 1丁
サラダ油 大さじ1
スプリングオニオン 5-6本
にんにく 1片
しょうが 1片
豚ひき肉 120-150g
しょう油 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
みそ 大さじ1.5
豆板醤 大さじ1.5
ラー油(チリオイル) 大さじ1
チキンストック 300ml
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
豆腐は3分ほど塩茹でしておくと尚よし。大き目のフライパンにオイルを敷きみじん切りにしたスプリングオニオン、にんにく、しょうがを中火で炒める。
2
豚ひき肉を入れてほぐしながら炒め、味噌、豆板醤、砂糖、しょう油、ラー油を入れて一緒に炒め、お肉に調味料をどんどん沁みこませていく。
3
チキンストックを入れて煮立たせ煮詰めていく。水溶き片栗粉を入れてトロミをつけたらら豆腐を入れ、さらに煮詰めていく。
4
最後にざっくり切ったスプリングオニオンを入れて4-5分詰めたら出来上がり。仕上げに小さじ1のラー油をかけてもよし。酢を小さじ1かけてもよし。

コツ・ポイント

辛いのが好きな人は豆板醤やラー油の量を増やしてください。今回は木綿しかなかったのでこれでやりましたが豆腐は絹ごしが理想。

豆腐のピリ辛あんかけ

麻婆豆腐より簡単でささっと出来る一品です。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

3-4人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

豆腐 1丁
サラダ油 大さじ1
スプリングオニオン 5-6本
にんにく 1片
しょうが 1片
豚ひき肉 120-150g
しょう油 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
みそ 大さじ1.5
豆板醤 大さじ1.5
ラー油(チリオイル) 大さじ1
チキンストック 300ml
水溶き片栗粉 適量

豆腐のピリ辛あんかけ

レシピID :2177 投稿日 14 NOV 2016

3-4人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 8,204
印刷数 2

お気に入り登録 1

麻婆豆腐より簡単でささっと出来る一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1丁
大さじ1
5-6本
1片
1片
120-150g
大さじ1.5
大さじ1
大さじ1.5
大さじ1.5
大さじ1
300ml
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
豆腐は3分ほど塩茹でしておくと尚よし。大き目のフライパンにオイルを敷きみじん切りにしたスプリングオニオン、にんにく、しょうがを中火で炒める。
2
豚ひき肉を入れてほぐしながら炒め、味噌、豆板醤、砂糖、しょう油、ラー油を入れて一緒に炒め、お肉に調味料をどんどん沁みこませていく。
3
チキンストックを入れて煮立たせ煮詰めていく。水溶き片栗粉を入れてトロミをつけたらら豆腐を入れ、さらに煮詰めていく。
4
最後にざっくり切ったスプリングオニオンを入れて4-5分詰めたら出来上がり。仕上げに小さじ1のラー油をかけてもよし。酢を小さじ1かけてもよし。

コツ・ポイント

辛いのが好きな人は豆板醤やラー油の量を増やしてください。今回は木綿しかなかったのでこれでやりましたが豆腐は絹ごしが理想。

PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
甘辛ひき肉をホロホロたまごで柔らかく
豚ひき肉, いんげん, たまご, ●しょうゆ, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, ●鶏がらスープの素, ●赤みそ, ●塩コショウ
PRO
あと10分でお客様が来る。ささっとお漬物一品作れない? 作れます。きゅうりを叩いて潰すのでタレが沁み込んで漬かったのと似た結果が得られます。
きゅうり, 塩, しょう油, 砂糖, ごま油, しょうがすりおろし, 味噌, 酢, 乾燥とうがらし
PRO
冷めても美味しくお弁当に便利 所要時間 15分
ツナ缶(oil), じゃがいも(大), 玉ねぎ(中サイズ), バター, 卵, 小麦粉, 塩コショウ, ケチャップ, ブラウンソース
PRO
たけのこが手に入らないので、スウェードをたけのこ見立てで使ってみました。
スウェード, グリーンペッパー, とんかつサイズの豚ロース, サラダ油, ●鶏がらスープ, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●みりん風, ●オイスターソース, 水溶き片栗粉
PRO
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
PRO
たまねぎとキャベツの甘味と溶きたまごが最高のマッチング。おもわずおかわりしたくなるお味噌汁です。
水, だしの素(顆粒), キャベツの葉, 玉ねぎ(中サイズ), たまご, 味噌(赤), スプリングオニオン
PRO

似たレシピ

ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME
麻婆豆腐や麻婆ナス、美味しさの決め手は豚のひき肉。これをしっかり味噌で焼いていきます。
なす, コーンスターチ, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, リークねぎ, てんめん醤, 豆板醤, 酒, しょう油, 砂糖, こしょう, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉, 酢
Tobuchan
HOME
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
素朴な家庭料理ですがとても美味しいです。お酒のつまみとしてもイケます。
ポークロイン, ポテト, スプリングオニオン, 酒, しょう油, 塩こしょう, サラダ油, にんにく, 水, オイスターソース, 塩
Fengge
HOME
ナス本来の味が存分に楽しめる美味しい一皿です。
なす(中サイズ), にんにく, しょうが, レッドチリ, スプリングオニオン, サラダ油, しょう油, バルサミコ酢, 砂糖
Fenfang
HOME
とっても簡単なのに信じられないくらいに美味しい一品です。
鶏もも肉, 塩こしょう, パプリカ, オリーブオイル, にんにく(みじんぎり), はちみつ, チキンストック, しょう油, 米酢, 白ごま, スプリングオニオン
Hualin
HOME

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME