なるほど美味しい「横浜カゴメナポリタン」

日本を代表するスパゲッティ(?)「ナポリタン」。その元祖とされる横浜式にカゴメケチャップが推奨する「追いケチャップ」を合体させた美味しいナポリタンです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 30 min 調理: 15 min

材料

太目のスパゲッティ 200g
玉ねぎ 1/2個
グリーンペッパー 1/2個
マッシュルーム 中6個くらい
ウィンナー 長いの2本
バター 大さじ1
先ケチャップ 大さじ4
塩コショウ 適量
牛乳 大さじ2
追いケチャップ 大さじ4
パルメザンチーズ お好みで

作り方

1
驚愕の横浜式ナポリタン。なな、なんと、スパゲッティを茹でてざるに取り、冷水でぬめりも取って冷まします。
2
水気を切ったらボウルに入れてラップし、冷蔵庫で一晩寝かせるというイタリア人でなくても卒倒しそうな荒わざ。
3
さて調理。野菜とウィンナーを細めに切ってフライパンにバターを敷き、強火で炒めます。
4
野菜に火が通ったらまず、大さじ4のケチャップを入れて中火で炒めます。これが「先ケチャ」。
5
仕上げに軽く塩コショウし、大さじ4のケチャップと大さじ2の牛乳を投入してよく混ぜます。これが「追いケチャ」。
6
お皿に盛りつけて、お好みでパルメザンチーズをふり掛けて完成です。

コツ・ポイント

●時間がない場合は寝かさなくても大丈夫。寝かせる場合は少量のサラダ油でコーティングしておけばなおよろし。
●2人前でケチャップ大さじ8は最初、少なく感じますが、終わりまで飽きずにペロリと食べられるまさに適量です。
●「追いケチャ」とコク出しの牛乳はカゴメのレシピですが、こちらではカゴメのケチャップが手に入らないので、ハインツのケチャップで作りました。カゴメさん、ごめんね。

なるほど美味しい「横浜カゴメナポリタン」

日本を代表するスパゲッティ(?)「ナポリタン」。その元祖とされる横浜式にカゴメケチャップが推奨する「追いケチャップ」を合体させた美味しいナポリタンです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 30 min

調理: 15 min

材料

太目のスパゲッティ 200g
玉ねぎ 1/2個
グリーンペッパー 1/2個
マッシュルーム 中6個くらい
ウィンナー 長いの2本
バター 大さじ1
先ケチャップ 大さじ4
塩コショウ 適量
牛乳 大さじ2
追いケチャップ 大さじ4
パルメザンチーズ お好みで

なるほど美味しい「横浜カゴメナポリタン」

レシピID :870 投稿日 14 JUL 2015

2人分

準備 30min
調理 15min
閲覧数 9,820
印刷数 337

お気に入り登録 0

日本を代表するスパゲッティ(?)「ナポリタン」。その元祖とされる横浜式にカゴメケチャップが推奨する「追いケチャップ」を合体させた美味しいナポリタンです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1/2個
1/2個
中6個くらい
長いの2本
大さじ1
大さじ4
適量
大さじ2
大さじ4
お好みで

作り方

準備
30min
調理
15min
1
驚愕の横浜式ナポリタン。なな、なんと、スパゲッティを茹でてざるに取り、冷水でぬめりも取って冷まします。
2
水気を切ったらボウルに入れてラップし、冷蔵庫で一晩寝かせるというイタリア人でなくても卒倒しそうな荒わざ。
3
さて調理。野菜とウィンナーを細めに切ってフライパンにバターを敷き、強火で炒めます。
4
野菜に火が通ったらまず、大さじ4のケチャップを入れて中火で炒めます。これが「先ケチャ」。
5
仕上げに軽く塩コショウし、大さじ4のケチャップと大さじ2の牛乳を投入してよく混ぜます。これが「追いケチャ」。
6
お皿に盛りつけて、お好みでパルメザンチーズをふり掛けて完成です。

コツ・ポイント

●時間がない場合は寝かさなくても大丈夫。寝かせる場合は少量のサラダ油でコーティングしておけばなおよろし。
●2人前でケチャップ大さじ8は最初、少なく感じますが、終わりまで飽きずにペロリと食べられるまさに適量です。
●「追いケチャ」とコク出しの牛乳はカゴメのレシピですが、こちらではカゴメのケチャップが手に入らないので、ハインツのケチャップで作りました。カゴメさん、ごめんね。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
豚を二度調理するから回鍋肉って言うんだって。知らんけど、お店の味に大接近間違いなしのレシピ。ああ、ひとりメシだけど誰かに食べさせたい。甜面醤と花椒(ホアジャオ)はこの機会にぜひゲットしよう!
豚バラ肉, キャベツ(sweet heart), リーク, スプリングオニオン, にんにく(1ミリ幅スライス), 鶏がらスープ(豚茹で用), サラダ油, 鷹の爪, 花椒(ホアジャオ), 豆板醤 , 甜面醤, ラー油, ごま油, 【合わせ調味料】, しょう油, 紹興酒(酒でも可), 砂糖, 中華スープ, 片栗粉
HOME
美味しいタイ料理店を見つけてからそこのお店のメニューなんちゃってコピー大作戦中です。
米麺(ビーフン), 冷凍エビ, イエローパプリカ, グリーンパプリカ, にんじん, コリアンダー, 【ソース】, ナンプラー(魚?), 砂糖, はちみつ, しょうゆ, レモン, ごま油, 鷹の爪(乾燥輪切り), しょうが
HOME
アーリオオーリオペペロンチーノの要領でさっくり作れます Prep: 5mins cook:12mins Tagliatelle
タリアテッレTagliatelle, 薄切りベーコン, ほうれん草, チェリートマト, パンチェッタ, サンドライドチリ, にんにく, たまねぎ, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, 飾り用パセリ
HOME
プーレは若鶏。ヴァン・ブランは白ワイン。甲州ワインを使えば「プーレ・オ・甲州」になる。要はチキンの白ワイン煮込み。チキンをザザッと炒めてワインで煮るだけの簡単本格レシピ。
皮つきチキン(腿や足など), 玉ねぎ(中), マッシュルーム , ブランデー , 白ワイン, シングルクリーム, 塩こしょう, バター, オリーブオイル , フラットパセリ
HOME
コーンチップでお馴染みDORITOSのピリ辛CHILLI HEATWAVEを使ったほぼ調理ゼロの簡単グラタンです。超絶美味しいです。 Prep:6min Bake:20min
DORITOS CHILLI HEATWAVE, ピザ用チェダーチーズ, ダブルクリーム, たまねぎ, マッシュルーム, ベビープラムトマト
HOME
お弁当のおかずで一番好きなのが出し巻きたまご。これをワッフルで焼いたらどうなるんでしょうか。
たまご, 本だし(顆粒), 塩, 砂糖, スプリングオニオン, 溶かしバター, 薄力粉, 強力粉, 水
HOME

似たレシピ

海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
Tobuchan
HOME
ちょっと和風なパスタ。
豚ひき肉, おから, 合わせ味噌, 砂糖, みりん, 酒, すりおろししょうが, オリーブオイル, ネギみじん切り, リングイネ
KGOHAN
PRO
正しくは菜花を使うそうですが、手に入らないのでセインズベリーで唯一入手できた緑の葉っぱ、ケールでやってみました。
ケール, パンチェッタ(またはベーコン), たまねぎ, 卵黄, シングルクリーム, パルミジャーノレッジーノ, 黒コショウ, パスタ(リングイネ)
KitchenCIB
HOME
イギリスでは知らない人がいないほどの有名イタリア人シェフ兼レストランオーナーのアントニオ・カルーチオ(Antonio Carluccio)氏が教える本場ローマのシンプルなカルボナーラ。
タリアテッレ, オリーブオイル, パンチェッタ, たまご(全卵), たまご(卵黄のみ), パルミジャーノ・レッジーノチーズ, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
ブロッコリー食べれば医者いらず。スーパーフードたっぷりのパスタです。 Prep:5mins cook:10mins
ブロッコリー, チェリートマト, パンチェッタ(ベーコンでも), 鷹の爪, ニンニク, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
Tobuchan
HOME
ペペロンチーノが美味しく作れる人なら誰でも出来ちゃう簡単レシピ。ロケット(ルッコラ)は買ったはいいけど、案外食べきらない葉っぱ。これなら好きなだけ乗せてムシャムシャ行けちゃいます。
スパゲティ, にんにく, 鷹の爪, オリーブオイル, ロケット(ルッコラ), 生ハム, チェリートマト, 塩, 黒こしょう, パルミジャーノレッジャーノ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO