あらびきソーセージ入りパン

冷凍庫に日本ハムのあらびきソーセージがあったのでボイルして一緒に焼いてみました。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
10個分 準備: 60 min 調理: 25 min

材料

強力粉 320g
グラニュー糖 8g
7g
溶かしバター 5g
ドライイースト 7g
ぬるま湯 170ml
バター(艶出し用) ひとかけ
あらびきソーセージ 10本
打ち粉用小麦粉 適量

作り方

1
オーブンを35℃くらいに温めておきます。
2
ボウルに強力粉、砂糖、塩、バター、イースト、ぬるま湯を入れてよくこねます。よく、よ~くこねます。
3
オーブンに入れて約40分寝かせて発酵を促します。
4
40分したら生地が1.5倍くらいに膨らんでいるのでパンチして潰してもう一度よくこねます。
5
オーブンを40℃くらいにして、再び丸めた生地を入れて20分ほど寝かせます。
6
この間にあらびきソーセージを軽めにボイルしておきます。
7
⑤を取り出したらオーブンを220℃にして温めておきます。
8
取り出した生地を10等分してそれぞれ直径10cmくらいに丸く伸ばします。
9
厚手の餃子の皮みたいなのが10個できたらソーセージを置いて包み、餃子のように上を軽くひねって閉じます。
10
あとはオーブンに入れて22分ほど焼きます。仕上げ5分ほど前に、上にバターをちょちょいと塗ります。見栄えがよくなります。
11
20分過ぎたら目を離さず、綺麗な色に焼けたところでオーブンから取り出して完成です。いただきマンモスー

コツ・ポイント

●生地が完成した後、作業するまな板にもオーブンの天板にも軽く打ち粉をしておきます。でないと生地がくっついて面倒です。
●⑨でしっかり口を結んでおかないと開いてきて美しくなくなります。
●ソーセージは生地ですっぽり覆わずに両サイドが少し出ているくらいが見た目も楽しいです。

あらびきソーセージ入りパン

冷凍庫に日本ハムのあらびきソーセージがあったのでボイルして一緒に焼いてみました。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

10個分

準備: 60 min

調理: 25 min

材料

強力粉 320g
グラニュー糖 8g
7g
溶かしバター 5g
ドライイースト 7g
ぬるま湯 170ml
バター(艶出し用) ひとかけ
あらびきソーセージ 10本
打ち粉用小麦粉 適量

あらびきソーセージ入りパン

レシピID :936 投稿日 31 JUL 2015

10個分

準備 60min
調理 25min
閲覧数 12,578
印刷数 154

お気に入り登録 0

冷凍庫に日本ハムのあらびきソーセージがあったのでボイルして一緒に焼いてみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
320g
8g
7g
5g
7g
170ml
ひとかけ
10本
適量

作り方

準備
1h
調理
25min
1
オーブンを35℃くらいに温めておきます。
2
ボウルに強力粉、砂糖、塩、バター、イースト、ぬるま湯を入れてよくこねます。よく、よ~くこねます。
3
オーブンに入れて約40分寝かせて発酵を促します。
4
40分したら生地が1.5倍くらいに膨らんでいるのでパンチして潰してもう一度よくこねます。
5
オーブンを40℃くらいにして、再び丸めた生地を入れて20分ほど寝かせます。
6
この間にあらびきソーセージを軽めにボイルしておきます。
7
⑤を取り出したらオーブンを220℃にして温めておきます。
8
取り出した生地を10等分してそれぞれ直径10cmくらいに丸く伸ばします。
9
厚手の餃子の皮みたいなのが10個できたらソーセージを置いて包み、餃子のように上を軽くひねって閉じます。
10
あとはオーブンに入れて22分ほど焼きます。仕上げ5分ほど前に、上にバターをちょちょいと塗ります。見栄えがよくなります。
11
20分過ぎたら目を離さず、綺麗な色に焼けたところでオーブンから取り出して完成です。いただきマンモスー

コツ・ポイント

●生地が完成した後、作業するまな板にもオーブンの天板にも軽く打ち粉をしておきます。でないと生地がくっついて面倒です。
●⑨でしっかり口を結んでおかないと開いてきて美しくなくなります。
●ソーセージは生地ですっぽり覆わずに両サイドが少し出ているくらいが見た目も楽しいです。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
イギリスで手に入りづらいブリに替わって脂の乗ったサーモンがいい仕事します。
サーモンフィレ, 大根, だし昆布, 水, 酒, 砂糖, しょう油, しょうが
HOME
見栄えは完璧。味も及第点。あとは麺が課題かな。
もやし, お好みの燻製ハム, スプリングオニオン, たまご, お湯, フィッシュストックキューブ, 味噌(赤、またはあわせ味噌), 豆板醤, お砂糖, 塩コショウ, ごま油
HOME
アボカドを半分に切って種を取ってポッカリ空いた種の跡地に蜂蜜を入れるだけ。これ、レシピって言っていいのでしょうか。 Prep:1min cook:1min
よ~く熟したアボカド, お好みの蜂蜜
HOME
「ためしてガッテン」で以前、焼いた長ネギの糖度はメロンと同等、と言っていたので大好きな生ハムメロンをリークでやってみました。
リーク(ポロネギ), 生ハム, 黒コショウ
HOME
豆腐は好きだけど一人で一丁食べるほど好きではない。あなたのことは好きだけど来世も一緒になりたいほどではない。そんな関係、よくあるよね。豆腐半丁がちょうどいいという人に最適レシピ。一丁いっちゃってもOK
豆腐(今回は充填豆腐使用)  , えび(冷凍) , スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, 鶏がらスープの素, 酒, 湯, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉, ごま油
HOME
たぶん吉野家のせいだと思うんだけど紅しょうがが大好き。吉牛行っても1ラウンド目は紅しょうが丼。2ラウンド目からようやく牛。出入り禁止になるレベル。ということで紅しょうがいっぱいのキャベツ炒めです。
キャベツ(Sweet heart), 紅しょうが , ごま油, 和風だし, とんかつソース , マヨネーズ, 青のり(あれば), 鰹節(あれば)
HOME

似たレシピ

英国伝統の朝食をマフィン型に入れて焼いてみました。
たまご(M), 塩こしょう, トマト(中), マッシュルーム, ベーコン, ミニソーセージ, サラダ油, バター
David38
HOME
ソーセージロールが好きになったらあなたもイギリス滞在が長い。で、パフペイストリーでやってみたらとんでもなく美味しくなりましたの。おほほ。
パフペイストリー, フランクフルターソーセージ, ドミノ パスタソース(sun dried tomato), 粒マスタード, モッツアレラチーズ, 卵黄
KitchenCIB
HOME
にんじんやナスなど巨大な野菜が多いイギリスですが最近スーパーでちっちゃい野菜が売られるようになりました。ローストしただけでとってもヘルシーで美味しい一品になりますよ。
ベビーにんじん, ベビーナス, ベビーターニップ, ベビーパースニップ, ベビーマッシュルーム, ベビーリーク, フランクフルター, オリーブオイル, 塩(マルドン)
cookbuzz
PRO
ハチミツの甘味とソーセジの塩気が互いに引き立てあう
ソーセージ, アンスモークト・ベーコン, りんご, じゃがいも, ハチミツ, ローズマリー(お好みで)
MiwaPucci
PRO
イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
冷めても美味しいので作りおきOK!
カクテルソーセージ (生), 市販のパイ生地(パフペーストリー)約10センチ×12センチ, メキシカーナチーズ又はチェダーチーズ, 溶き卵

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME