コジェットとニンジンのさっぱりパスタ

コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。
Prep: 10mins cook:10mins

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

コジェット 2本
にんじん(中) 2本
御頭付き冷凍エビ 12-14尾
エビの剥き身 12-14尾
オリーブオイル 大さじ3
たまねぎ 1/4個
ニンニク 1.5片
パンチェッタ 20-30g
鷹の爪 1本
塩コショウ 各一つまみ
50ml
パルミジャーノレッジャーノチーズ 適量

作り方

1
コジェットとニンジンをスライサーでパスタ状にします。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、潰したにんにく1片を入れて中火で加熱します。
3
たまねぎのみじん切りとパンチェッタ、御頭つきのエビを入れて焼いていきます。
4
エビの冷凍が解けて香ばしく焼けて来たらトングや木べらで頭をギュウギュウ押してミソを出します。これがうま味になります。
5
ミソが出尽くしたら種を取った鷹の爪を砕いて入れ、みじん切りにしたにんにくを入れて1分ほど焼いたら水を入れます。
6
塩コショウをして水分を詰めていきます。水が3分の1くらいになったらエビの剥き身、コジェット、にんじんパスタを入れます。
7
3分ほど全体をよくかきまぜパスタに火を入れながらソースを吸わせたらお皿に盛ります。
8
仕上げにパルミジャーノレッジャーノチーズをたっぷりかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●コジェットやニンジンは調理前はすごい量に見えますが、火が入るとしぼみます。

コジェットとニンジンのさっぱりパスタ

コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。
Prep: 10mins cook:10mins

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

コジェット 2本
にんじん(中) 2本
御頭付き冷凍エビ 12-14尾
エビの剥き身 12-14尾
オリーブオイル 大さじ3
たまねぎ 1/4個
ニンニク 1.5片
パンチェッタ 20-30g
鷹の爪 1本
塩コショウ 各一つまみ
50ml
パルミジャーノレッジャーノチーズ 適量

コジェットとニンジンのさっぱりパスタ

レシピID :1976 投稿日 13 JUL 2016

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 8,982
印刷数 28

お気に入り登録 0

コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。
Prep: 10mins cook:10mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
2本
12-14尾
12-14尾
大さじ3
1/4個
1.5片
20-30g
1本
各一つまみ
50ml
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
コジェットとニンジンをスライサーでパスタ状にします。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、潰したにんにく1片を入れて中火で加熱します。
3
たまねぎのみじん切りとパンチェッタ、御頭つきのエビを入れて焼いていきます。
4
エビの冷凍が解けて香ばしく焼けて来たらトングや木べらで頭をギュウギュウ押してミソを出します。これがうま味になります。
5
ミソが出尽くしたら種を取った鷹の爪を砕いて入れ、みじん切りにしたにんにくを入れて1分ほど焼いたら水を入れます。
6
塩コショウをして水分を詰めていきます。水が3分の1くらいになったらエビの剥き身、コジェット、にんじんパスタを入れます。
7
3分ほど全体をよくかきまぜパスタに火を入れながらソースを吸わせたらお皿に盛ります。
8
仕上げにパルミジャーノレッジャーノチーズをたっぷりかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●コジェットやニンジンは調理前はすごい量に見えますが、火が入るとしぼみます。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
ドレッシングを吸った海苔がレタスにくっついていい仕事をしてくれます。 Prep:5mins cook:3mins
レタス, 焼き海苔, 【ドレッシング】, しょうゆ, サラダ油, 酢, ごま油, 砂糖, 塩コショウ, ラー油, 白ごま
HOME
ちょっとだけ残っちゃったピリ辛なす味噌とにんじんでやってみました。なんちゃっておにぎらずです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), 残り物のなす味噌, 冷凍ほうれん草, しょう油, にんじん, 塩, のりたま
HOME
余りがちなリーク大量消費レシピです。
リーク, チェリートマト, にんにく, 鷹の爪, ツナ缶(サンフラワーオイル), バター, 塩(パスタ茹で用), スパゲッティ, パルメザンチーズ
HOME
ほくほくのスイートポテトとトロリとしたたまごの黄身がよく合います。
スイートポテト, たまねぎ, わかめ(乾燥), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), スプリングオニオン, たまご
HOME
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
HOME
プレーンヨーグルトの水分(ホエー)を取り除くとまたヨーグルトの新たな魅力が!
プレーンヨーグルト
HOME

似たレシピ

重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!
スパゲッティ, 重曹, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, 赤、緑のペッパー, マッシュルーム, にんじん, たまねぎ, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, オイスターソース, 鶏がらスープの素(粉末), 青粉
アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。
パンチェッタ, アスパラ, バター, シングルクリーム, 塩コショウ, タリアッテレ, パルミジャーノレッジーノ
Tobuchan
HOME
カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。
カニ身と味噌, ダブルクリーム, 玉ねぎみじん切り, にんにくみじん切り, トマトピューレ, 塩コショウ, オリーブオイル, リングイネ
KGOHAN
PRO
パスタを茹でる間にソースの具は全部一緒に炒めて、最後に和風の味付けにして混ぜるだけ。簡単に美味しい醤油バター風味のパスタが出来ます。
パスタ, ブロッコリー, ベーコン, 玉ねぎ, 本だし(顆粒出汁), バター, 醤油
スペイン、サンセバスチャンのお土産に買ってきたウナギの稚魚に似せたスリ身で一品作ってみました。 Prep: 5mins cook:11mins
ウナギの稚魚風スリミ, オリーブオイル, タマネギ, パンチェッタ, ドライドチリ, プチトマト, にんにく, 茹でエビ, スパゲッティ
地味なレシピながらなかなかの味です。
ペンネ, コジェット, プロウン(芝エビ), マッシュルーム, ニンニク, 鷹の爪, オリーブオイル, チキンストック, お湯
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖