テリヤキさば缶とコンニャクのさっと煮

ぜったい失敗しようがない1品! 冷めるとさらに味がしみて美味なのでお弁当にもおすすめ

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2人分 準備: 8 min 調理: 8 min

材料

テスコ テリヤキさば缶 1缶(125g)
コンニャク 半枚(120g)

作り方

1
テスコのさば缶シリーズのうち、この「テリヤキソース」は、なかなかのヒット。ソースが甘すぎないところが◎。
2
コンニャク半枚を、厚さ5ミリ程度に切って、手綱(たづな)コンニャクを作る。
3
コンニャクの中央にタテ2センチ程度の切込みを入れ、一方の端を、その切り込みにくるっと通せば、手綱コンニャクのできあがり。
4
さば缶をソースごとすべて小鍋に入れる。缶に少し水を入れて、ゆすぐ要領で残りのソースも小鍋に入れると良い。
5
コンニャクを入れ、少しさばの身をほぐしつつ、中火で5分程煮る。コンニャクがうっすら色づけばOK。冷めるうちに味がしみる。

コツ・ポイント

一晩置くと、コンニャクにちょうど良い感じで味がしみます。前の晩に作っておいてお弁当に入れると便利。なお、手綱コンニャクを作るとき、切込みが少なすぎるとうまく端が通らず、また、切込みが逆に多すぎるとコンニャクが裂けてしまうのでご注意を。

テリヤキさば缶とコンニャクのさっと煮

ぜったい失敗しようがない1品! 冷めるとさらに味がしみて美味なのでお弁当にもおすすめ

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2人分

準備: 8 min

調理: 8 min

材料

テスコ テリヤキさば缶 1缶(125g)
コンニャク 半枚(120g)

テリヤキさば缶とコンニャクのさっと煮

レシピID :499 投稿日 08 MAY 2015

2人分

準備 8min
調理 8min
閲覧数 8,141
印刷数 212

お気に入り登録 1

ぜったい失敗しようがない1品! 冷めるとさらに味がしみて美味なのでお弁当にもおすすめ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶(125g)
半枚(120g)

作り方

準備
8min
調理
8min
1
テスコのさば缶シリーズのうち、この「テリヤキソース」は、なかなかのヒット。ソースが甘すぎないところが◎。
2
コンニャク半枚を、厚さ5ミリ程度に切って、手綱(たづな)コンニャクを作る。
3
コンニャクの中央にタテ2センチ程度の切込みを入れ、一方の端を、その切り込みにくるっと通せば、手綱コンニャクのできあがり。
4
さば缶をソースごとすべて小鍋に入れる。缶に少し水を入れて、ゆすぐ要領で残りのソースも小鍋に入れると良い。
5
コンニャクを入れ、少しさばの身をほぐしつつ、中火で5分程煮る。コンニャクがうっすら色づけばOK。冷めるうちに味がしみる。

コツ・ポイント

一晩置くと、コンニャクにちょうど良い感じで味がしみます。前の晩に作っておいてお弁当に入れると便利。なお、手綱コンニャクを作るとき、切込みが少なすぎるとうまく端が通らず、また、切込みが逆に多すぎるとコンニャクが裂けてしまうのでご注意を。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
某料理雑誌「dan**u」の人気のレシピを、少しだけアレンジ。時間をかけて煮るだけー、のシンプル調理です!
豚バラ肉(pork rolled belly joint), スプリングオニオン, 日本酒, しょうゆ, 水
HOME
具材をどんどん加えて調味料も加えて煮詰めていくだけの超簡単レシピ。
鶏むね肉(大), 塩こしょう, パプリカ, サラダ油, お好きな野菜類, さやいんげん, マッシュルーム, グリーンペッパー, にんじん(小), にんにく, ハチミツ, レモンジュース, しょう油, 白ごま, スプリングオニオン, 小麦粉, チキンストック, クラッシュトチリ
HOME
コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。 Prep: 10mins cook:10mins
コジェット, にんじん(中), 御頭付き冷凍エビ, エビの剥き身, オリーブオイル, たまねぎ, ニンニク, パンチェッタ, 鷹の爪, 塩コショウ, 水, パルミジャーノレッジャーノチーズ
HOME
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
HOME
ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), ビートルート(ピクルス), ニシンの酢漬け, 冷凍ホウレン草, ゆかり, めんつゆ
HOME
ヨーグルトの水分を絞り切って濃厚な味わいに
プレーンヨーグルト, お好みのカットフルーツ, はちみつ
HOME

似たレシピ

色鮮やかでとってもヘルシー 所要時間 30分
にんじん, 玉ねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトピューレ, パン(ホワイトブレッドの耳を除いたもの), 牛乳, 塩コショウ, 鶏もも肉, 白ワイン
Mizue
PRO
和食が食べたい、カンタン煮るだけ、つくば名物みよこの七味でいただきました^^
大根, 豚肉, オクラ, 七味, A, しょうゆ, 酒, みりん, さとう, 粉末だし(ほんだし)
かぶ, エビ, だし汁, ●調味料, 酒, みりん, 醤油, 片栗粉, 片栗粉をとく水
baba-chan
HOME
田楽風みそを添えて、もっと気軽にふろふき大根を作ってみませんか。アツアツをどうぞ。
大根(中), 米のとぎ汁, だし汁, しょうゆ, 酒(あれば), 即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
手軽に安価に和食を!白米泥棒間違いなし!卵とじにしても美味!
サバ缶(brine), 酒, 味噌, 砂糖, しょうが
Holly
HOME
甘酢あんでさっぱりといただける卵とじです。小さなフライパンを使った、一人分のオムレツ風卵とじです。たらに相性のいいグリーンピーやサラダクレスを加えました。
たら(一口大にカット), 玉ねぎ(スライス), グリーンピー(冷凍), サラダクレス, 卵, 塩、こしょう、オイル, 鶏がらだし, 醤油、砂糖、お酢, 片栗粉(同量の水で溶く)
yhiranuma
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪