シーフードみそチャウダー

ご飯にかけてもそのままでもイケる

Recipe By: solco (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/186)
2人分 調理: 25 min

材料

お好みのシーフード 250g
※パックになったシーフードミックスでもよい
じゃがいも(マッシュ用) 中1個
リークleek 1/4本
オリーブオイル 大さじ1.5
白ワイン 100cc
スープストック・キューブ(チキンまたはベジタブル) 0.5~1個
牛乳 350~400cc
味噌 大さじ2
溶けるチーズ(ピザ用) お好みで適量
パセリ 適量
パプリカパウダー 適量

作り方

1
シーフードには小さじ1の白ワインをふりかけ、なじませておく。
2
深い鍋にオリーブオイルを熱し、1センチ角に切ったジャガイモと、1センチ幅に切ったリークをしんなりするまで炒める。
3
白ワインを加え、アルコールを飛ばしたら、じゃがいもをつぶしながら5分ほど煮る。
4
スープストック・キューブ、牛乳を加え沸騰直前まで温める。
5
①のシーフードを加え火を通す。このとき水分が足りないようであれば牛乳を足す。味噌を溶かしながらゆっくり加える。
6
深めのスープ皿に好みでチーズを適量入れておき、そこに⑤のチャウダーを注ぐ。
7
彩りにみじん切りのパセリ、パプリカパウダーを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●シーフードに火が通り過ぎないよう注意。
●じゃがいもをつぶしながら煮込むと、とろっとした感が増し、さらに美味しくなる。

シーフードみそチャウダー

ご飯にかけてもそのままでもイケる

Recipe By: solco (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/186)

2人分

調理: 25 min

材料

お好みのシーフード 250g
※パックになったシーフードミックスでもよい
じゃがいも(マッシュ用) 中1個
リークleek 1/4本
オリーブオイル 大さじ1.5
白ワイン 100cc
スープストック・キューブ(チキンまたはベジタブル) 0.5~1個
牛乳 350~400cc
味噌 大さじ2
溶けるチーズ(ピザ用) お好みで適量
パセリ 適量
パプリカパウダー 適量

シーフードみそチャウダー

レシピID :782 投稿日 12 JUN 2015

2人分

調理 25min
閲覧数 8,091
印刷数 234

お気に入り登録 1

ご飯にかけてもそのままでもイケる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
中1個
1/4本
大さじ1.5
100cc
0.5~1個
350~400cc
大さじ2
お好みで適量
適量
適量

作り方

調理
25min
1
シーフードには小さじ1の白ワインをふりかけ、なじませておく。
2
深い鍋にオリーブオイルを熱し、1センチ角に切ったジャガイモと、1センチ幅に切ったリークをしんなりするまで炒める。
3
白ワインを加え、アルコールを飛ばしたら、じゃがいもをつぶしながら5分ほど煮る。
4
スープストック・キューブ、牛乳を加え沸騰直前まで温める。
5
①のシーフードを加え火を通す。このとき水分が足りないようであれば牛乳を足す。味噌を溶かしながらゆっくり加える。
6
深めのスープ皿に好みでチーズを適量入れておき、そこに⑤のチャウダーを注ぐ。
7
彩りにみじん切りのパセリ、パプリカパウダーを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●シーフードに火が通り過ぎないよう注意。
●じゃがいもをつぶしながら煮込むと、とろっとした感が増し、さらに美味しくなる。

PRO
solco
6レシピ公開中!

SOLCO
Step into my kitchen!
ファラフェル風でとってもヘルシー
豚ひき肉, ヒヨコ豆chick peas水煮缶, A, コリアンダー(葉のみ), 卵, 白ワイン, 小麦粉, 塩 コショウ, ガラムマサラGaram Masala(なければカレー粉やカルダモン、クミンなどで代用), 【ソース】, 水, ガラムマサラ, しょうゆ, 【付け合せ】, 人参, コジェット(ズッキーニ), カリフラワー
PRO
ホットわさびソースがアクセントに
サーモン, アボカド, 【ソース】, スプリングオニオン, 赤ピーマン, 日本酒, みりん, しょうゆ, ねりわさび(お好みで), レモン, 白ご飯
PRO
ご飯にかけてもそのままでもイケる
お好みのシーフード, ※パックになったシーフードミックスでもよい, じゃがいも(マッシュ用), リークleek, オリーブオイル, 白ワイン, スープストック・キューブ(チキンまたはベジタブル), 牛乳, 味噌, 溶けるチーズ(ピザ用), パセリ, パプリカパウダー
PRO
巨大キノコ、Portobello mushroomを丸ごと大胆に使いました
ポートベローマッシュルーム, 豚ひき肉, にんにく, 玉ねぎ, しょうが, A , ごま油, 日本酒または白ワイン, 卵, パン粉, 塩コショウ, ソース, 大根, めんつゆ(ストレート), 付け合せ, アスパラガス, チェリートマト, レモン(櫛形に)
PRO
プリプリな食感がたまらない
ターキーひき肉, エビ(生)prawn, A, スプリングオニオン(緑の葉の部分のみ)の小口切り, しょうがのみじん切り, いりゴマ(白), 卵, 塩コショウ, 酒, 片栗粉, 【ソース】, しょうゆ, 砂糖, 【付け合せ】, テンダー・ステム・ブロッコリー, パースニップ, マッシュルーム
PRO
ピリ辛のふわふわあんかけが美味!
サーモン, 絹ごし豆腐, マッシュルーム, テンダー・ステム・ブロッコリー, にんにく, しょうが, とうがらしchilli 好みで, 酒(日本酒、老酒、白ワインでも可), 水, ごま油, コショウ, A, スープストック・キューブ(チキン), 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
PRO

似たレシピ

お酒にも合う懐かしい味
イカ, ラディッシュ, 酒, 砂糖, しょうゆ, みりん, 水溶き片栗粉, 七味唐辛子
Rose Wine
PRO
体がほっこり温まります
スプラッツ, にんじん, ターニップまたは大根, 里芋 edo, ごぼうまたは エルサレムアーティチョーク, 昆布, スプリングオニオン, A, しょうがのみじん切り, 砂糖, 酒, 味噌, 片栗粉, プレーンヨーグルト, B, しょうゆ, おろししょうが
薄味でしっかり煮込むのがポイント
さばフィレ , しょうが, 水, 白みそ(出汁の入っていないもの), 砂糖
体調が優れないときもつるっとイケる
ターニップ (大), カニ缶 White crab meat, ダシ汁, 酒, みりん, しょうゆ, シーソルト, 水溶き片栗粉またはポテトフラワー
寒い季節、旬のイワシでつみれ汁を作りました。温まって下さい。
イワシ(サーディン), 日本酒, 生姜, スプリングオニオン, 卵, 片栗粉, 人参, 大根, 牛蒡, 出汁, 七味
甘酢あんでさっぱりといただける卵とじです。小さなフライパンを使った、一人分のオムレツ風卵とじです。たらに相性のいいグリーンピーやサラダクレスを加えました。
たら(一口大にカット), 玉ねぎ(スライス), グリーンピー(冷凍), サラダクレス, 卵, 塩、こしょう、オイル, 鶏がらだし, 醤油、砂糖、お酢, 片栗粉(同量の水で溶く)
yhiranuma
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME