アボカド&サーモン丼

ホットわさびソースがアクセントに

Recipe By: solco (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/186)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

サーモン 2切れ
アボカド 1個
【ソース】
スプリングオニオン 3本
赤ピーマン 1/4個
日本酒 大さじ2
みりん 大さじ1.5
しょうゆ 大さじ1
ねりわさび(お好みで) 小さじ1~2
レモン 1/2個
白ご飯 適量

作り方

1
サーモンは塩コショウし小麦粉をまぶしておく。
2
アボカドは1センチの厚さのくし型に切り、スプリングオニオンは小口切り、赤ピーマンは5ミリ角程度の大きさに切っておく。
3
フライパンに油をひきサーモンを弱火でじっくり焼く。途中切れ目を入れ、中まで火が通っているようであれば火を止め余熱を入れる
4
アボカドもサーモンの脇で軽く焼き色がつくまでソテーする。熟したアボカドの場合は形が崩れないよう丁寧に。
5
別の鍋かフライパンに油を多めにひき、スプリングオニオン、赤ピーマンを炒める。
6
日本酒、みりん、しょうゆを加え、沸騰したら火を止め、ねりわさびを溶かしてソースを作る。
7
丼にご飯をよそい、④をのせ、⑥を熱いうちに回しかける。くし型に切ったレモンをぎゅっと絞って召し上がれ。

コツ・ポイント

●サーモンの焼きすぎにはくれぐれもご注意。弱火で加減を見ながら焼くのがコツ
●アボカドも火を通すので熟しすぎていないものがベター。

アボカド&サーモン丼

ホットわさびソースがアクセントに

Recipe By: solco (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/186)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

サーモン 2切れ
アボカド 1個
【ソース】
スプリングオニオン 3本
赤ピーマン 1/4個
日本酒 大さじ2
みりん 大さじ1.5
しょうゆ 大さじ1
ねりわさび(お好みで) 小さじ1~2
レモン 1/2個
白ご飯 適量

アボカド&サーモン丼

レシピID :804 投稿日 19 JUN 2015

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 8,715
印刷数 271

お気に入り登録 2

ホットわさびソースがアクセントに

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ
1個
3本
1/4個
大さじ2
大さじ1.5
大さじ1
小さじ1~2
1/2個
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
サーモンは塩コショウし小麦粉をまぶしておく。
2
アボカドは1センチの厚さのくし型に切り、スプリングオニオンは小口切り、赤ピーマンは5ミリ角程度の大きさに切っておく。
3
フライパンに油をひきサーモンを弱火でじっくり焼く。途中切れ目を入れ、中まで火が通っているようであれば火を止め余熱を入れる
4
アボカドもサーモンの脇で軽く焼き色がつくまでソテーする。熟したアボカドの場合は形が崩れないよう丁寧に。
5
別の鍋かフライパンに油を多めにひき、スプリングオニオン、赤ピーマンを炒める。
6
日本酒、みりん、しょうゆを加え、沸騰したら火を止め、ねりわさびを溶かしてソースを作る。
7
丼にご飯をよそい、④をのせ、⑥を熱いうちに回しかける。くし型に切ったレモンをぎゅっと絞って召し上がれ。

コツ・ポイント

●サーモンの焼きすぎにはくれぐれもご注意。弱火で加減を見ながら焼くのがコツ
●アボカドも火を通すので熟しすぎていないものがベター。

PRO
solco
6レシピ公開中!

SOLCO
Step into my kitchen!
ホットわさびソースがアクセントに
サーモン, アボカド, 【ソース】, スプリングオニオン, 赤ピーマン, 日本酒, みりん, しょうゆ, ねりわさび(お好みで), レモン, 白ご飯
PRO
プリプリな食感がたまらない
ターキーひき肉, エビ(生)prawn, A, スプリングオニオン(緑の葉の部分のみ)の小口切り, しょうがのみじん切り, いりゴマ(白), 卵, 塩コショウ, 酒, 片栗粉, 【ソース】, しょうゆ, 砂糖, 【付け合せ】, テンダー・ステム・ブロッコリー, パースニップ, マッシュルーム
PRO
巨大キノコ、Portobello mushroomを丸ごと大胆に使いました
ポートベローマッシュルーム, 豚ひき肉, にんにく, 玉ねぎ, しょうが, A , ごま油, 日本酒または白ワイン, 卵, パン粉, 塩コショウ, ソース, 大根, めんつゆ(ストレート), 付け合せ, アスパラガス, チェリートマト, レモン(櫛形に)
PRO
ピリ辛のふわふわあんかけが美味!
サーモン, 絹ごし豆腐, マッシュルーム, テンダー・ステム・ブロッコリー, にんにく, しょうが, とうがらしchilli 好みで, 酒(日本酒、老酒、白ワインでも可), 水, ごま油, コショウ, A, スープストック・キューブ(チキン), 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
PRO
ファラフェル風でとってもヘルシー
豚ひき肉, ヒヨコ豆chick peas水煮缶, A, コリアンダー(葉のみ), 卵, 白ワイン, 小麦粉, 塩 コショウ, ガラムマサラGaram Masala(なければカレー粉やカルダモン、クミンなどで代用), 【ソース】, 水, ガラムマサラ, しょうゆ, 【付け合せ】, 人参, コジェット(ズッキーニ), カリフラワー
PRO
ご飯にかけてもそのままでもイケる
お好みのシーフード, ※パックになったシーフードミックスでもよい, じゃがいも(マッシュ用), リークleek, オリーブオイル, 白ワイン, スープストック・キューブ(チキンまたはベジタブル), 牛乳, 味噌, 溶けるチーズ(ピザ用), パセリ, パプリカパウダー
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

3色の組み合わせが春を演出
(幅8センチ×長さ15センチの型を使用), アスパラガス, ご飯, 【A】, 白ワインビネガー, 粒マスタード, ハチミツ, 塩, すりゴマ, みりん, スモークサーモン, マヨネーズ, 炒り卵, プチトマトなど好みのトッピング
Yukiko
PRO
みじん切りのオクラの粘りでとろろ風に 所要時間20分
ご飯, ツナ缶(油を切ったもの), しょうゆ(ツナの炒り煮用), 砂糖, みりん, いりごま, きゅうり, 塩, 米酢, 梅干しピュレ(練り梅), オクラ, 出汁, しょうゆ(オクラ用)
yhiranuma
PRO
失敗なく巻けて楽しい!
スモークサバ, 海苔 (1/2サイズ), チャイブ, わさび
隠し味のはちみつで 仕上がりつややか
米, イカ, しょうゆ, はちみつ, オイスターソース
炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。
ご飯, 米酢, 砂糖, 塩, アボカド, スモークサーモン, ロケット, レモン
KGOHAN
PRO
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身でカニ飯!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身, 米, 白ワイン, 生姜, 塩, 醤油, みりん, だし汁, スプリングオニオン
Nuko@York
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME