オイスター丼

スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。
Prep:5min cook:10min

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 8 min 調理: 8 min

材料

Smoked Oyster 1缶(85g)
たまねぎ 中1/2個
にんじん 小1/2本
マッシュルーム 2~3個
スプリングオニオン 2本
たまご 2個
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ3.5
だし 70ml

作り方

1
John West社のスモークト・オイスター。Tescoで£1.99でした。入っている数はサイズよってまちまち。
2
それぞれ野菜は火が入りやすいように薄めに切っておきます。たまごは箸で白身を切るように数回かき混ぜます。
3
小さ目のフライパンに火を点けずに調味料を全部入れてよく混ぜ、にんじんと玉ねぎを入れてたれと絡めます。
4
火を点けて沸騰し、1分ほどしたらマッシュルームを入れ、1分したらオイスターの油を切って入れスプリングオニオンも入れます。
5
1分ほどしたらたまごの半量を「のの字」を書くように回し入れ、蓋をして1分。
6
残りのたまごも「のの字」を書くように入れて蓋をして火を止め、1分ほど蒸らして完成です。ご飯に載せていただきます。

コツ・ポイント

●オイスターはオイル漬けです。この油は使いません。
●オイスターは火を入れ過ぎると縮むので最後に入れます。

オイスター丼

スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。
Prep:5min cook:10min

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 8 min

調理: 8 min

材料

Smoked Oyster 1缶(85g)
たまねぎ 中1/2個
にんじん 小1/2本
マッシュルーム 2~3個
スプリングオニオン 2本
たまご 2個
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ3.5
だし 70ml

オイスター丼

レシピID :1802 投稿日 26 APR 2016

1人分

準備 8min
調理 8min
閲覧数 11,131
印刷数 150

お気に入り登録 1

スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。
Prep:5min cook:10min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶(85g)
中1/2個
小1/2本
2~3個
2本
2個
大さじ1
大さじ2
大さじ3.5
70ml

作り方

準備
8min
調理
8min
1
John West社のスモークト・オイスター。Tescoで£1.99でした。入っている数はサイズよってまちまち。
2
それぞれ野菜は火が入りやすいように薄めに切っておきます。たまごは箸で白身を切るように数回かき混ぜます。
3
小さ目のフライパンに火を点けずに調味料を全部入れてよく混ぜ、にんじんと玉ねぎを入れてたれと絡めます。
4
火を点けて沸騰し、1分ほどしたらマッシュルームを入れ、1分したらオイスターの油を切って入れスプリングオニオンも入れます。
5
1分ほどしたらたまごの半量を「のの字」を書くように回し入れ、蓋をして1分。
6
残りのたまごも「のの字」を書くように入れて蓋をして火を止め、1分ほど蒸らして完成です。ご飯に載せていただきます。

コツ・ポイント

●オイスターはオイル漬けです。この油は使いません。
●オイスターは火を入れ過ぎると縮むので最後に入れます。

HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
新鮮な豆腐が手に入りづらいイギリスでは保存のきく高野豆腐が便利です。
高野豆腐, ☆一味, ☆ほんだし, ☆めんつゆ(ストレート), ☆みりん, ☆酒(白ワイン可), ☆しょう油, スプリングオニオン, 冷凍むきエビ, 水溶き片栗粉
HOME
日本の焼き鳥はイギリス人にも人気。香港の友人は鶏の足チュウチュウするのが大好きなのに鶏の皮が苦手で鳥肌立ててる。変なの。やきとりどん、焼いてタレに絡めるだけの極簡単レシピ。その割にけっこういけまーす。
鶏もも肉(胸でも), リーク(細めのもの), サラダ油, 紅しょうが(あれば), 刻みのり(あれば), 【タレ】, しょうゆ, 酒, 砂糖, みりん, 鶏がらスープの素
HOME
甘ったるいお菓子の多いイギリスですが、比較的甘さ抑えめのシットリプディングです。
食パン(白でも茶でも), バター, ナツメグ(パウダー), シナモン(パウダー), 牛乳, たまご, スルタナ(またはレーズン), ダブルクリーム, グラニュー糖, バニラ エッセンス
HOME
コクのあるマッシュルームソースでステーキの美味しさも倍増
サーロインステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, にんにく, たまねぎ, マッシュルーム(中サイズ), バター, 白ワイン, ビーフストックキューブ, ストック用の湯, ダブルクリーム
HOME
本格的ステーキ用の赤ワインソースですがとっても簡単です。
バルサミコ酢, 赤ワイン(ボディがお勧め), フォンドボー, 砂糖, 塩, バター, 小麦粉, ステーキ肉(牛)
HOME
思い出しただけでよだれが出る、と言われる中国四川地方の冷製前菜。驚くほど簡単で絶対に失敗しないけど、決め手は中国の山椒である「花椒(ホアジャオ)」。中国系スーパーで手に入るのでぜひ! テレビでもおなじみ、中国料理美虎(みゆ)オーナーシェフ、五十嵐美幸さんのレシピです。
鶏むね肉(大), 鶏ガラスープ, リーク, きゅうり, ピーナツ, ラー油(仕上げ用), 【ソース】, 黒酢, しょう油, ごま油 , 味噌, すりごま(黒), 砂糖, 花椒(ホアジャオ), おろしにんにく, おろししょうが, ラー油(Chiu Chou Chilli Oil)
HOME

似たレシピ

一晩漬けておくだけ
たまご, めんつゆ(3倍濃縮)
KitchenCIB
HOME
甘辛いつゆが絡んだご飯の上に、ふわふわとろとろの卵に包まれた柔らかい鶏肉が♫ 忙しくても、圧力鍋を使えば、あっという間に味の染み込んだ美味しい親子丼に変身!
鶏もも肉(1口大), 卵, 玉ねぎ(薄切り), マッシュルーム(薄切り), 人参(薄切り), しょう油, みりん, 酒, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
himawari
HOME
冷蔵庫に残っている野菜やお肉、ツナ缶などを使って簡単に炊き込みご飯。基本の調味料に何でも合わせてどうぞ。
米, 水, 醤油, みりん, 酒, 蓮根, 人参, アスパラ, ツナ缶(オイル入り), 出汁の素
冷めてふっくら美味しい卵焼き。決め手はスパークリングウオーター!
たまご, 塩麹, スパークリングウオーター, 砂糖, 油
KGOHAN
PRO
疲れて夕飯をつくりたくない日にどうぞ。
ご飯, カレールー, チェダーチーズ, 卵
KMR-type-B
HOME
外国人に人気のある裏まきで!
すし飯, のり, ラムズレタスlamb's lettuce(mâche), ガリ, 炒りゴマ, 【具】, 玉子焼き(1センチ角ほどの長めの拍子切り), アンチョビ, マヨネーズ, 缶入りツナ, えび, パープル・スプラウティング・ブロッコリー, 鰹節粉, しょうゆ
yhiranuma
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO