豆腐とレタスの甘辛あんかけ

材料3つだけどシンプルゆえに美味しい

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 3 min 調理: 7 min

材料

レタス 1/4個
豆腐 1丁
たまご 1個
◆鶏がらスープ 150ml
◆しょうゆ 大さじ2
◆みりん 大さじ2
◆酒 大さじ1
◆豆板醤 小さじ1
◆めんつゆ 大さじ1.5
ごま油 適量
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
レタスをざく切りにし、ごま油をしいて熱した大き目のフライパンで炒めます。レタスは火が通るとちっちゃ~くなります。
2
レタスに火が入る前に◆の調味料をどんどん入れて味を決め、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
3
とりみがついたら豆腐をドカンと真ん中に置き、カレースプーンで10~12個分に切り分けます。
4
豆腐に熱が入ったら溶きたまごをまわしかけて火を止め、あとは余熱でたまごに熱を入れます。
5
たまごがトロッとしたら完成。お皿に盛りつけていただきます。

コツ・ポイント

甘くしてもいいですし、豆板醤を増やして辛くしても美味しいです。
レタスにシャキッと感を持たせたい場合は最初に炒めず、まずあんを作り、豆腐と同時にレタスを投入すればOKです。

豆腐とレタスの甘辛あんかけ

材料3つだけどシンプルゆえに美味しい

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 3 min

調理: 7 min

材料

レタス 1/4個
豆腐 1丁
たまご 1個
◆鶏がらスープ 150ml
◆しょうゆ 大さじ2
◆みりん 大さじ2
◆酒 大さじ1
◆豆板醤 小さじ1
◆めんつゆ 大さじ1.5
ごま油 適量
水溶き片栗粉 適量

豆腐とレタスの甘辛あんかけ

レシピID :644 投稿日 01 JUN 2015

2人分

準備 3min
調理 7min
閲覧数 11,728
印刷数 264

お気に入り登録 3

材料3つだけどシンプルゆえに美味しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/4個
1丁
1個
150ml
大さじ2
大さじ2
大さじ1
小さじ1
大さじ1.5
適量
適量

作り方

準備
3min
調理
7min
1
レタスをざく切りにし、ごま油をしいて熱した大き目のフライパンで炒めます。レタスは火が通るとちっちゃ~くなります。
2
レタスに火が入る前に◆の調味料をどんどん入れて味を決め、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
3
とりみがついたら豆腐をドカンと真ん中に置き、カレースプーンで10~12個分に切り分けます。
4
豆腐に熱が入ったら溶きたまごをまわしかけて火を止め、あとは余熱でたまごに熱を入れます。
5
たまごがトロッとしたら完成。お皿に盛りつけていただきます。

コツ・ポイント

甘くしてもいいですし、豆板醤を増やして辛くしても美味しいです。
レタスにシャキッと感を持たせたい場合は最初に炒めず、まずあんを作り、豆腐と同時にレタスを投入すればOKです。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
もはやうなぎの蒲焼にしか見えない
イギリスのナス(中), オリーブオイル, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, 水
HOME
タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。
ラーメンの麺, 具材はレタス、トマト、ハム、エビ、すりみ、コーンなど, アボカド、すりみ、コーンなど, ゆでたまご, 【タレ】, しょう油, 酢, 砂糖, ごま油, すりごま(白でも黒でもタヒニでも), 白ごま, マヨネーズ, 豆板醤, 味噌(赤)
HOME
材料まぜまぜして焼くだけなのに、喫茶店のケーキに勝らないかもしれないけど、決して負けやしない美味しさ。今日本で流行りのバスクチーズにも近いと言ってもたぶん怒られない完成度。ぜひお試しあれ!
Mcvitie’s Digestives(Original), Philadelphia クリームチーズ(Original) , バター, ダブルクリーム, グラニュー糖, Self rising Flour, レモン
HOME
お弁当のおかずで一番好きなのが出し巻きたまご。これをワッフルで焼いたらどうなるんでしょうか。
たまご, 本だし(顆粒), 塩, 砂糖, スプリングオニオン, 溶かしバター, 薄力粉, 強力粉, 水
HOME
なかなか主役になれない糸こんにゃくが思いっきりメインの一皿です。
糸こんにゃく, ●ごま油, ●しょう油, ●砂糖, ●みりん, ●酒, ●豆板醤, ●赤みそ, イエローペッパー, レッドペッパー, いんげん, 豚ひき肉, 塩コショウ
HOME
明太子スパゲッティ食べたいけれど、辛子明太子は底を突き、まぜりゃんせでは味気ない。そんな時、スーパーで売っているたらこの缶詰が大活躍!
PRINCES社COD ROE, 一味, 昆布つゆ, ラー油, オリーブオイル, LEEK, 鷹の爪(種を除く), パスタ, 塩(パスタ茹で用)
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

トロっとしたアボカドと卵に、ピリッとしたわさびしょう油が相性抜群!ごはんのおかずにピッタリの一品です。
アボカド, 卵, チューブわさび, しょう油, サラダ油
スーパーフード「ケール」。日本では青汁の元とされますがイギリスでは大人気。ちょっと繊維が硬いけど美味しいですよ。
ケール, 豆腐, 水, みそ(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン, だしの素(顆粒)
ラクラク簡単! 何か1品、足したいときに。
水, 卵, わかめ, テルマ社のコンソメ・ドゥ・プレ, ごま油, こしょう, ごま
KMR-type-B
HOME
家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
Tobuchan
HOME
かつてロンドンの回転ずし店「itsu」でお味噌汁を頼んだら出て来たのがこのコリアンダー入りのお味噌汁。「なんじゃこりゃ」と思って飲んだものの飲み終わる頃には「これ、ありかも!」。お試しください!
お湯, だしの素(顆粒), 玉ねぎ, 味噌(赤、または合わせ味噌), コリアンダー, 豆腐(絹でも木綿でも)
Tobuchan
HOME
豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン
白ご飯 , 豚ひき肉, たまご, 塩, しょうゆ, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白ワイン, みりん, 塩コショウ, グリーンピー
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO