トマト缶で洋風マーボー豆腐

中華とイタリアンのコラボですが、パスタよりは白ご飯の方が合うと思います。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

豚ひき肉  200g
鶏がらスープ 大さじ1
トマト缶 1(227g)
ごま油 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ2
赤みそ 大さじ2
豆板醤 大さじ1
豆腐 1/2丁
インゲン豆 10本くらい
マッシュルーム 3個
ニンジン 中1/2本
リーク葱 半分
玉ねぎ 中1/2個
片栗粉 小さじ1

作り方

1
たまねぎ、リーク、にんじん、インゲン豆はみじん切りにしておきます。マッシュルームは大き目にカットして炒めます。
2
野菜がしんなりしたらひき肉を投入。お肉に火が通ったらトマト缶を入れ、鶏がらスープを足してしばし煮込みます。
3
豆板醤、しょう油、味噌、ごま油を足して味を調えます。豆板醤はお好みで量を調整してください。
4
全てに火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、そこにお豆腐を入れます。豆腐投入後はあまりかき混ぜません。完成です。

コツ・ポイント

鶏がらスープと豆板醤だけでは味に深みがないので、味噌や醤油などの発酵食品を足すことをお勧めします。

トマト缶で洋風マーボー豆腐

中華とイタリアンのコラボですが、パスタよりは白ご飯の方が合うと思います。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

豚ひき肉  200g
鶏がらスープ 大さじ1
トマト缶 1(227g)
ごま油 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ2
赤みそ 大さじ2
豆板醤 大さじ1
豆腐 1/2丁
インゲン豆 10本くらい
マッシュルーム 3個
ニンジン 中1/2本
リーク葱 半分
玉ねぎ 中1/2個
片栗粉 小さじ1

トマト缶で洋風マーボー豆腐

レシピID :137 投稿日 30 MAR 2015

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 14,911
印刷数 325

お気に入り登録 0

中華とイタリアンのコラボですが、パスタよりは白ご飯の方が合うと思います。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ1
1(227g)
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ1
1/2丁
10本くらい
3個
中1/2本
半分
中1/2個
小さじ1

作り方

準備
5min
調理
10min
1
たまねぎ、リーク、にんじん、インゲン豆はみじん切りにしておきます。マッシュルームは大き目にカットして炒めます。
2
野菜がしんなりしたらひき肉を投入。お肉に火が通ったらトマト缶を入れ、鶏がらスープを足してしばし煮込みます。
3
豆板醤、しょう油、味噌、ごま油を足して味を調えます。豆板醤はお好みで量を調整してください。
4
全てに火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、そこにお豆腐を入れます。豆腐投入後はあまりかき混ぜません。完成です。

コツ・ポイント

鶏がらスープと豆板醤だけでは味に深みがないので、味噌や醤油などの発酵食品を足すことをお勧めします。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのビーフストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールビーフストック, お湯(スープ用), トッピング
HOME
こんにゃくは日本食材店で1.30ポンド前後。使わない手はありません。
こんにゃく, みそ(お好みで), グラニュー糖, みりん, 酒, ごま油, 白ごま(あれば)
HOME
本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。
お気に入りの中華麺, ゆでたまご, もやし, にんじん, スプリングオニオン, ラー油, お好みのハム, とんこつ風スープ, ポークストックキューブ, チキンストックキューブ, にんにくピューレ, しょう油, タヒニ, みそ, マーマイト, ラード, お湯, 豆乳
HOME
缶詰のたらこ大活用。アーリオオーリオペペロンチーノが出来たらもうこっちのもの!
にんにく, 鷹の爪, Cod roe缶 1/2缶, オリーブオイル, シングルクリーム, パスタ茹で用塩, リングイネ, フレッシュパセリ
HOME
具沢山と言う意味のミネストローネ。どこの国にもある余り野菜のごった煮。「こうしなさい」というルールなし。誰でも美味しく作れるエコで身体にも優しいスープ。翌日はスープ煮詰めてパスタにどうぞ。
たまねぎ(大), ニンジン(中), セロリ, キャベツ, ベーコン, にんにく, トマト缶, オリーブオイル, 塩, ワイン(赤でも白でも), 水, コンソメ, オレガノ, パセリ, 粉チーズ
HOME
小麦粉→たまご→もう一回小麦粉→たまご→パン粉、そして2度揚げでGOOD Prep:20mins cook: 20mins
ポークロイン(150g), 塩コショウ, 小麦粉, たまご, 水, パン粉, サラダオイル(揚げ用), 【ソース】, トマトケチャップ, ウスターソース, 粒マスタード
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
Rose Wine
PRO
ご飯のおかずにもなるけれど、主食としてもいけます。
豚ひき肉, チンゲン菜, ビーフン, オイスターソース, 酒, しょう油, 砂糖, 鶏がらスープ, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
豚バラのスライスをフライパンでさっと焼き、辛味噌、味付き薬味ねぎ、レタスでいただきます。脂身が多くてもさっぱりと!
豚バラ肉(2ー3mmの厚さにスライス), 塩、ワインかお酒, ガーリック(ホールのもの), スプリングオニオン(小口切りに), すりごま, コチュジャン, おろしたガーリック, みそ, 砂糖, ごま油, レタス
yhiranuma
PRO
冷蔵庫の中でしなびていく余ったセロリ。セロリのレシピは何個あっても困らない。セロリとたまごの相性は抜群。そこに割って入るきくらげが邪魔するようで実は仲良し。謎の三角関係レシピ。美味しいです。
セロリ, にんじん(小), たまご, 木耳(きくらげ), サラダ油 , 塩, 白ごま, 【合わせ調味料】, しょう油 , 酒, 鶏がらスープの素, 片栗粉
KitchenCIB
HOME
ビーフとトマトの相性は抜群です。ご飯が止まらなくなる美味しいレシピです。
ビーフステーキ肉, スプリングオニオン, トマト(中サイズ), しょうが, しょう油, サラダ油, オイスターソース, ごま油, 水, 水溶きコーンスターチ(片栗粉でも)
Fengge
HOME
ザクザクシャキシャキとしたチンゲン菜の食感が楽しい一品。
チンゲン菜(Bok choy)bunch, ポークロインフィレ, にんにく・しょうが, 塩こしょう, しょう油, ごま油, コーンフラワー(片栗粉), オイスターソース, 料理酒, 砂糖(みりん), サラダ油
Xiaojian
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME